このページの批評は終了しました。
.jpg)
SCP-XXXX-JPのグループの1つ
アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Euclid
特別収容プロトコル: SCP-2089-JPは現在サイト-8989に存在する大型生物収容室超大型生物収容室に収容されています。日に3度の食事については、中型犬の一般的な食事内容と同様なものを各個体に用意してください。SCP-2089-JPは、16~54匹の5つのグループに分かれる傾向があるので、各グループごとに収容してください。事案2089-JP-01受け、SCP-2089-JP全グループは1つの収容室に収容されます。
説明: SCP-2089-JPは約190匹のパグ犬(Canis lupus familiaris)の集団です。外見は一般的のパグ犬と変わりませんが、さまざまな言語を用いて各個体間での意志の疎通が可能です。ただし、人間との意思の疎通はできておらずSCP-2089-JP同士の対話でのみ情報を得ることができます。
SCP-2089-JPの異常性は国家に何かしらの出来事が起こったときに発現します。ハリケーンや地震などの天災、国際社会の情勢などのさまざまな出来事と対応して行動または、反応を起こします。1国に対して1匹が割り当てられていると考えられますが、個体の判別が困難であり、どれが何処と対応しているのかは完全には分かっていません。
SCP-2089-JPの行動・反応の一部
日付 | 行動 | 備考 |
---|---|---|
2011 3/11 | 激しく痙攣 | 大震災発生から30分後に1匹のみ痙攣した。その後、周辺に全個体が集まり一斉に様々な言語で応援をした。応援から、15分後痙攣した個体は復活した。 |
2016 8/5~21 | 運動 | オリンピック開催から45分後にほぼ全ての個体が、オリンピック競技に酷似した内容の運動をした。また、オリンピック閉会の24分後に、運動を終了した。また、終了後は、グループごとに談笑していた。 |
2020 2/29 | 握手 | アフガン戦争終結の89分後、2匹の個体が握手をした。その後、ほかのSCP-2089-JPと一緒に円状に食事をした。 |
2019 12/31~現在 | 集団の体調不良 | 中国での肺炎の集団発生が報告されてから、3日後に似た症状が1匹に出現し、その後感染が広まったその後、全個体が互いにさまざまな言語を用いて励ましあっていた。 |
補遺: 現時点で、SCP-2089-JPは地球で起きている国ごとの大きな出来事のすべてに対して行動もしくは反応を起こしています。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:6445876 (21 May 2020 06:29)
画像ファイルが投稿されていないため表示されていません。
英数字は半角英数字の方が好まれます。統一しておきましょう。
小型、中型、大型という表現はよく見ますが超大型という表現はあまり一般的ではないとおっもいます。
グループに分けるとはどういった形式での分け方を想定していますか?
ミニチュア的な集団が対応する大きな集団に影響を及ぼすなどの記事はすでに多数あります。例としてはSCP-1566-JP等が例です。この記事ではその点からの発展がなく、また複数個所に甘さが見えます。例えば
という記述があるならば、その二国に当たる犬はそれまで喧嘩でもしていそうなものですが、その記述がありません。対応しているというには甘さがあります。こういった部分の違和感からなくしていかなければならないでしょう。
また、文章にも甘さが見られます。こういった部分はほかの記事を読んでどのような表現があるのか参考にするべきでしょう。
拝読させていただきました。所々にミスがあったので改善させていただきます。貴重なご意見ありがとうございます。
半角英数字に変更
グループ分けについての追記
握手についての追記
を行いました。その他、何か変えるべきことがございましたら、ご意見、ご感想をお願いします。写真はもう少しお待ちください。
写真の追加
少し加筆
を行いました。ご意見、ご感想をよろしくお願い致します。
「各個体と」という言い方だと読者は「人間が」という主語を補って解釈してしまい、混乱します。「各個体間で」等とすると良いと思います。
「同士」を漢字変換できていません。
日本語がおかしく、うまく読み取れませんでした。
dvです。よくみる異常性だと思いました。「Aの状態がある大切なものに反映されるから大変だ!」という記事にはSCP-100-JP等があり、やりつくされています。特別収容プロトコルの打消しがちゃんと伏線になって最後につながっている部分はよかったのですが、やはりありきたりな感じは否めません。この異常性を維持したままありきたり感をなくす方法は私もわからないので、コンセプトから見直しが必要かもしれません。
批評に対するご意見・ご質問で返信が必要なものにつきましては、ディスカッションで返信の形で投稿いただいたうえで、PMにご一報ください。SB3のフォーラムは追っていませんので、ディスカッションへの投稿だけだと気づけない場合がございます。
貴重なご意見ありがとうございます。やはりかなりの見落としがあり、改善する余地がまだたくさんあるのだと改めて実感しました。
やはりこういう題材はたくさんあり自分でも、ややありきたり感は否めなかったので少しでも差別化を図っていきたいと思います。本当にありがとうございました。
本文の加筆 修正を行いました。ご意見、ご感想をよろしくお願い致します。
改稿されたとことですが、やはり異常性がありきたりで厳しいものがあります。現状ではただ危険なだけの存在という印象です。
何故パグなのか、何故この異常性なのか、などをもう少し考えていって、発展させる必要があると思います。
貴重なご意見ありがとうございます。文学の才が乏しいので、かなり端折ってしまい何番煎じか分からないSCPになってしまったと思います。幸いなことにまだ時間は多少あるのでこれからも考えていきたいと思っている次第であります。本当にありがとうございました。また、次の改稿時にもご感想をくださると幸いです。