このページの批評は終了しました。
アイテム番号: SCP-3384
オブジェクトクラス: Euclid
特別収容プロトコル: ソーシャル・メディア・プラットフォームや動画共有サービスは、財団の運営するウェブ解析ボットが“笑ったら負け”動画集の宣伝をする投稿のために監視します。これらの動画は15秒間録画され、現場監視員に送信されます。録画された15秒間の動画が全て空白で構成されていた場合は、監視員はフラグを付加してそのビデオを即座に削除してください。このボットは常に稼働させ、1週間ごとに不具合がないか確認する必要があります。
説明: SCP-3384は、ソーシャル・メディアや動画共有サービスに“笑ったら地獄行き”や“吹いたら即地獄”など、地獄という単語を含むタイトルで度々投稿される“笑ったら負け”と宣伝される挑戦の動画です。SCP-3384は通常、フォロワーやサブスクライバーの多い人気ユーザーの投稿として表示されますが、いずれのユーザーもSCP-3384の投稿やアップロードに関して記憶はないと述べます。
SCP-3384の視聴者は、11分6秒の自身の主観的なユーモアのセンスに合わせて編集されたビデオクリップを閲覧します。そして、全ての被験者このビデオクリップを面白いと報告します。SCP-3384をライブ映像を通して録画し、閲覧する全ての試みは、空白の映像となり失敗に終わりました。
SCP-3384の内容を“笑う”と、被験者は一瞬にして直径3 mの炎に覆われ、周囲に焦げ跡を残し、独特な硫黄臭を残します。この炎は最高462℃に達することが測定されています。炎の中からは悲痛な叫び声が記録、分析され、それらの叫び声は被験者を含む複数の異なる声から構成されていることが明らかになっています。炎が消える前に被験者は必ず姿を消します。これまでに被験者は一度も発見及び回収されていません。
補遺: インシデント報告 3384-1
インシデント 3384-1
関与オブジェクト: SCP-3384
関与職員: 喜十郎研究主任、ベイツ警備隊員
インシデント詳細: 2017年2月11日午前11時34分、SCP-3384の定期実験中に喜十郎研究主任がベイツ警備隊員により銃で脅された。ベイツ警備隊員は喜十郎研究主任とともに指定実験室に立てこもり、続いて喜十郎研究主任を椅子に拘束したのち、炎に覆われ見えなくなるまでSCP-3384を視聴させた。ベイツ警備隊員は急送されたセキュリティチームにより直ちに拘束された。
ベイツ警備隊員は尋問を受けたが、彼は複数のDクラス職員を用いた非人道的な実験を非難した。ベイツ警備隊員はさらなる説明を求められた。ベイツ警備隊員は喜十郎研究主任が8人のDクラス職員にSCP-3384を視聴させ、笑いを我慢するよう指示していたと弁解した。これらの実験はSCP-3384が何をもって笑いと判断されるかを調べるために行われていたようである。
以下の最終弁論ののちに、ベイツ警備隊員はまもなく終了された。:「俺はこれをすべきだったのか?おそらく違う。だが俺はやってしまった、これをしなきゃいけなかったんだ。俺はDクラス達が恐ろしい仕打ちを受けてきたのを見てきた、その度に受け入れていたのだ、これは必要悪だ、と。でもそれは彼らを裏返したり、訳のわからない化け物がいる訳のわからない場所に彼らを送りつけるのとは違う。俺たちはここで人の魂を扱っているんだ、命だけじゃない。あの動画の話が本当なら、俺たちは笑いの正体とは何かを知るためだけに人間を永遠の苦しみに突き落としていることになる。俺は悪くない!奴はあんな仕打ちを受けて当然だ。こんなクソ野郎どもの一員なんてもう御免だ。」
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:7235284 (23 Feb 2021 13:58)
全体的に
初回と言うことも鑑みてけっこうできていると思います。私が見る限りは、英語を読むことができています。また、翻訳においては受験英語の「和訳」なるものはすべて忘れたつもりで取り掛かるのが良いかと思います。翻訳において最も大切なのは日本語をわかりやすく書く能力です。taleにおいての翻訳は少し話が違っていきますが、SCP記事、特にこのようないわゆる「棍棒系」の記事の翻訳においては、読んだままに訳していくのがいいです。基本的にこのような記事においてはクリニカルトーンが守られており、翻訳の際にもクリニカルトーンを守っておけば、まず間違いないと思われます。クリニカルトーンを手っ取り早く書けるようになるためには、クリニカルトーンで書かれた上質な文章を読んでいくことが必要です。ひとまずは、以下の本をおすすめしておきます。
クリニカルな日本語をわかりやすく書く方法が書かれている本
この本そのものがクリニカルトーンでわかりやすく書かれています。
翻訳のとてもいい本
この本を読んだ次の日には目から鱗が落ちるでしょう。
細かいところなど
海外の感覚で言えば、YouTubeなどはSNSではなく、Social media platformです。どうやらこの単語は比較的近年に出来たようなので、カタカナで"ソーシャル・メディア・プラットフォーム"でいいでしょう。
長い文章ですね。このような文章は主語述語をはっきりさせていくとよいです。この文章について言えば、財団のウェブ解析ボットが動画の宣伝投稿を監視しているといった文章です。日本語の場合、主語と述語が離れていると読みにくくなってしまいます。たいていの場合、英語で受動態となっているものを能動態に変え、まず主語を最初に訳してしまうのがいいと思います。この文章であるならば、「財団の運営するウェブ解析ボットが~」といった具合です。
また、"compilation"の語は「動画集」の「集」などと訳すといいと思います。海外のミーム動画などでは、例えば"Deja Vu compilation"などといったものがあります。
この文章の後半が訳抜けです。
わたしならこれを「常に」と訳します。
前から順に私ならば「笑ったら負け!」「笑ったらあの世行き」「笑った?じゃああの世ね!」などと訳してみます。hellは日本の文化的には「あの世」などとしてみてもいいでしょう。
登録者ですね。チャンネル登録者の登録者です。「チャンネル登録者」としてもいいかもしれません。
これはとても良いと思います。「知識がない」とは、要するに記憶がないということですから、良くまとめられています。
「閲覧し」で一度文章を切り、「そして、被験者は~」などとしたほうが読みやすいでしょう。
「全ての被験者」でもいいかもしれません。
要するに、この文章は「SCP-3384を録画してみたら全部空白の映像だった」ということです。「全ての試みは~失敗に終わりました」との文章は、ある意味おなじみです。
例: ライブ映像を通してSCP-3384を録画し、閲覧する試みは、録画がすべて空白の映像だったことにより失敗に終わりました。
良くまとめられていていいと思います。
「構成されている」ですね。
こちらもよくまとめられていていいと思います。「関与SCP」などと言ったところは、私は「関与したSCP」などとしますが、これは正直好みです。
ここも同様に文章を切ったほうが読みやすいでしょう。
日本語の「。」を使って区切ったほうがいいように思います。
訳例: 「こんなのやらなきゃいけなかったのか?おれは。そういうわけじゃないだろうな。だがやっちまった。やらなきゃいけなかったんだ。Dクラスが恐ろしい目に遭っているのを何度も見てきたさ。そのたびにおれは思ったよ。こりゃ必要悪だって。だがな、奴らを裏返したり、わけわからん化け物どもがいるわけわからん場所に熨斗付けて送り付けるのとは違うんじゃないか。おれたちはな、ここで人の魂を扱っているんだぞ。命だけじゃない。もしあの動画の話が本当なら、おれたちは笑いの正体を見るためだけに人間を永遠の苦しみに突き落としていることになる。そんなのクソくらえだ!奴の仕打ちは当然だろ。おれはもうこんな無茶苦茶は御免だね!」
セリフを逐語訳してしまうと、意味が通じなくなる場合が多いです。このようなときは、セリフの意味をまず理解してから日本語でできるだけ自然になるように原文の単語を参考にしつつ訳していくといいと思います。
This is 2MeterScale, the one makes you pale and writes tale
査読と批評、ありがとうございます。指摘いただいた点を参考に、改稿していきたいと思います。また、翻訳にあたって参考となるような書籍の薦めもいただき、とても嬉しく思っています
お疲れ様です。