初下書き くっつきたがりのガス

現在このページの批評は中断しています。

評価: 0+x
blank.png

アイテム番号: SCP-1212-JP

オブジェクトクラス: Safe

特別収容プロトコル: SCP-1212-JPは、サイト-8107に収容され、当オブジェクトと亜鉛との化合物である物質のボンベによって保管されていななければいけません。SCP-1212-JPを使った化合実験や測定には、Aクラス職員の許可が必要です。
SCP-1212-JPの収容中、または実験中に当オブジェクトの漏出が確認された時は、後述する性質上、捕獲は困難です。すぐに純粋な亜鉛を近づけて化合させてください。

説明: SCP-1212-JPは、ハロゲンに類似した性質を持っている気体で、物質の状態を問わず、あらゆる物質と化合します。化合によって生成された物質は、多くは放射性で不安定です。これは、SCP-1212-JPが化合する物質の電子と中性子を引き寄せる傾向が非常に強いからであると考えられています。

SCP-1212-JPは、20██年、サイト-[編集済み]で発生した大規模な事故の際に固体の状態で発見されました。発見当初はのちの調査で、単離が難しく、比較的安定な(半減期は15年)アルミニウムと化合していたことがわかっています。多少の放射性は有していたものの、異常性は認められませんでした。そのため、財団から[編集済み]の研究機関へ移管され、新元素として性質を研究されました。
しかし、原子番号や原子量、融点などの物理的要件をほとんど解明できず、新元素としての発表は断念されました。このことから、この物質は何らかの化合物との仮説が立てられました。

20██年、[編集済み]の研究機関で、融合炉を用いて両物質を単離させる実験が行われました。以下はその記録です。

実験記録XXX - 日付20██/█/██

対象: 特定に至っていない化合物

実施方法: 融合炉を用いて2つ(もしくはそれ以上)の原子同士の単離を促す。

結果: 溶解したアルミウムが発生し、気体が発生。当気体は融合炉のモリブデンと爆発的に反応し、液体の化合物が生成。アルファ線、ベータ線、ガンマ線が多量発生。

分析: アルファ線、ベータ線、ガンマ線量が危険量を超えていたため、不安定なモリブデン化合物が生成されたと予測される。当化合物の半減期は1.5秒と予測されている。ー[編集済み]

民間の研究所や国家クラスの研究所の主任研究員をもってしてもSCP-1212-JPの単離には成功しなかったため、単離させる研究は一時保留状態となり、化合物の組成などを調査する研究に軸足が移りました。

20██年、SCP-1212-JPの化合物には、放射性を持っていない物質がある可能性が指摘されました。原子量との比較をした結果、亜鉛と化合させると安定な物質になると試算されました。当オブジェクトとアルミニウムの化合物は[編集済み]国の研究施設に移管され、融合炉での実験が開始されました。1その結果、意図しない小規模な核分裂反応が発生し、放射性崩壊によって生み出された塵が放出されました。

143人の研究者やスタッフが被ばくし、研究施設の56%が汚染されました。汚染のメカニズムは、SCP-1212-JPが、亜鉛に含まれている中性子を奪う反応をし、非常に不安定な化合物を作った後に放射性崩壊を繰り返したからだと考えられます。汚染された研究室には少量のアルミニウムとの化合物と、亜鉛に似た外観の物質が残されていました。防護服を着用していた研究員は全員軽度の被ばくで済みましたが、財団は事態を重く見て、カバーストーリー「サイクロトロンの事故」を流布しました。化合物は財団によって回収され、サイト-8107に収容されました。

財団による調査の過程で、SCP-1212-JPには化合力の低い同位体があることが発見されました。X線を照射してSCP-1866-JPの同位体をアルミニウムの化合物から単離し、同位体に中性子レーザーを打ち込むことでSCP-1212-JPを分離させました。レーザーを打ち込む容器は亜鉛との化合物で構成されているため、SCP-1212-JPが化合せずに保存されました。

補遺: なぜサイト-[編集済み]で発生した収容違反の際に化合物が見つかったかは不明です。サイト-[編集済み]に収容されているオブジェクトとの関係が指摘されていますが、推測の域を出ていません。


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The Ruiho Yamaha's portal does not exist.


エラー: Ruiho Yamahaのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:7636152 (01 Sep 2021 23:10)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License