このページの批評は終了しました。
アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Euclid
[include credit:end]]
説明: SCP-XXX-JPは鉄塔の形状であり、常に鉄塔から範囲██mに渡り電波を受け取った対象を攻撃性を高め、思考を鈍らせる特殊な電波を発生させる異常性を保有している。
補遺: [SCPオブジェクトに関する補足情報] SCP-XXX-JPから発信される特殊な電波は人間にのみ効果があり、特殊な電波を受信した対象は██時間後に姿が消え鉄塔の一部に変化した。SCP-XXX-JPの電波を妨害は可能。
初めて書いてみたのですがお粗末な文章ですいません。批評してもらいたい点は
1,文章として読めるものになっているか
2,そもそも意味がちゃんと分かる文章になっているか
3,ここは直した方が良いんじゃないか
この3つ以外でもお願いします。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:7743849 (09 Nov 2021 15:48)
拝読しました。
1,一般的な文章として読めるようにはなっていますが、財団文書としてはおかしい点が多々あります。
まず、特別収容プロトコルがなかったり、太字になっていないなどフォーマットをあえて崩すのは悪いことではありませんが、あえてやっているようには見えず、通常のフォーマットを利用したほうがよいでしょう。記事のテンプレートを参考にしてください。
次に財団報告書においてはですます口調を使用するのが一般的です。特別な理由がなければですます口調にするのがよいでしょう。
などといった点が挙げられます。
2,意味が分かる文章にはなっています。かといって面白いかと言われると面白くないです。SCP報告書とはいえ読み物であって、そのための面白さは担保されている必要があります。報告書はモンスター図鑑ではないため、どちらかというとバックストーリーのほうが重要視されます。SCP報告書のよくある落とし穴講座を読んでみるといいでしょう。
3,短いことは必ずしも悪いことではありませんが、短すぎる点が良くないと思います。2で挙げている通り、報告書とはいえ読み物です。読者の顔を想像してこれを読んだときにどんな感情をいだくだろうといったことを考えながら書くのがいいと思います。現状では、「人を吸収する電波塔」といった内容しか入ってきません。そこからどう物語を展開させていくかが重要になってくると思います。
読んで頂きありがとうございます。
ですます口調をもう少し意識してみます。
やっぱり面白くないですよね、短すぎで物語が一切無いのは改めてダメだと自分でも感じました。
ご指摘ありがとうございます。