記事カテゴリが未定義です。
ページコンソールよりカテゴリを選択してください。

新元号初イベント!
さらば平成!こんにちは[ここに新元号を入れてください]!
開始は6月からです。よろしくね。
このページは?
6月開始予定のイベントの大枠を確定するためのページです。以下の4候補から一番面白そうなものをサイトで決めましょう。参考スレッド(ネタ集め)。
テーマ候補
B. ジャムコンテスト
来なよ、打ち鳴らそうぜ
SCP-EN狂気のコンテストをSCP-JPでも実施!
ルール:ほぼこれ
極短期間テーマコンテストです。限られた時間内でどのような作品を生み出すことができるのか確かめるSCP-ENの恒例となりつつあるイベントです。
コンテストは3つのピリオドに分けられます。各ピリオドの開始時にテーマが発表されます。参加者はテーマが発表されてからきっちり72時間, 5日間, 1週間だけテーマに基づいた記事を書く時間が与えられます。(予定)
獲得票数
C. クロスリンクTaleコン
先一昨年もやったクロスコンテストがTale限定の縮小版で8月コンテストの前座としてリバイバル!
ルール:
SCP記事、あるいはGOIフォーマットを複数使用してTaleを作成するコンテスト.
自由、あるいは何らかの制限のもとに選んだSCP記事、あるいはGOIフォーマットを複数使用してTaleで結びつけるという試みはいかがでしょうか。ENではSCP記事中に別のSCP記事について言及するグレートクロスリンクが行われていますが、これをTaleでやるわけです。サイト内のコンテンツがより複雑かつ豊かになるので、有益なコンテストかと思います
獲得票数
D. SCP百物語
SCP世界で百物語してWikidotにて呪いを実現させよう!
ルール:
百物語(ヒャクモノガタリ)
夜、数人が集まって順番に怪談を語り合う遊び。ろうそくを100本立てておいて、1話終わるごとに1本ずつ消していき、100番目が終わって真っ暗になったとき、化け物が現れるとされたもの。《夏の季語》「百物語はてて灯せば不思議な空席/吐天」
Taleを対象としたイベントで、「SCP世界における、SCP財団の登場しない怪談話, 幽霊譚, フォークロア, その他不思議な話」を投稿し100本を目指す。
参考
獲得票数
投票レギュレーション
ポリシー
本投票は、参加者のイベントへのモチベーションの最大化を目的とします。
ガイド
- 投票権: サイトメンバー全員が、各テーマ候補それぞれに対する+/-の投票権をもちます。
- 投票方法: ポリシーに則り率直かつ公平に投票してください。つまり「自身が参加する場合に最も有利なテーマ」「単純に執筆・挑戦してみたいテーマ」を選べばいいわけです。こんなテーマで優勝できるか!と思うならばDVすればオッケーです。
- 候補決定方法: 最大のRateを獲得したものが、今年の6月のイベントになります。
その他
- 複数投票可能ですが、全項目+1は棄権と同様です。
- 投票を間違ったならば一旦「x」を押してください。+1している状況から直接-1に変更することができませんので、いったん「x」によって0を経由する必要があります。
日程
コンテストテーマ決選投票
3/28~ 4/8(月)
コンテストルール確定
4月第4週
以下のDiscordサーバーで議論をします。
https://discord.gg/Jj95WZe
コンテスト開始
6月第1週から
ページコンソール
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:1703549 (07 May 2018 05:12)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ