SCP-4607 「死鯨都市(原題:Whalefall City)」

このページの批評は終了しました。

評価: 0+x
2/4607 LEVEL 2/4607
CLASSIFIED
classified-bar.svg
classified-bar.svg
classified-bar.svg
classified-bar.svg
classified-bar.svg
classified-bar.svg
Item #: SCP-4607
Safe

whalefall.jpg

SCP-4607-A with various SCP-4607 organisms.(様々なSCP-4607個体がいるSCP-4607-A。)

Special Containment Procedures: Two deep-sea surveillance drones are to be deployed for monitoring SCP-4607-A. Vocalizations recorded from SCP-4607 specimens during deep-sea surveillance are to be submitted for analysis.
特別収容プロトコル: SCP-4607-Aの監視のために、2機の深海監視ドローンが配備されます。深海監視中にSCP-4607実例から録音された発声は分析のために提出されます。

Description: SCP-4607 is a complex localized ecosystem of anomalous deep-sea organisms inhabiting the carcass of an adult gray whale (designated as SCP-4607-A), composed of hagfish, sleeper sharks, abyssal sea cucumbers, squat lobsters and bone-eating zombie worms. Calculations indicate that SCP-4607-A will reach the sulfophilic stage1 in eight years.
説明: SCP-4607は成体のコククジラの死体(SCP-4607-Aとします)に存在する、異常性を持つ深海生物から成る局所的で複雑な生態系で、ヌタウナギ、オンデンザメ、深海性ナマコ、スクアット・ロブスター、そしてホネクイハナムシによって構成されています。SCP-4607-Aは8年後に硫黄細菌期2に到達すると計算されています。

SCP-4607 organisms have been observed to communicate with each other through emitting infrasonic vocalizations. Although these sounds are detectable by any standard equipment capable of recording audio, all communication attempts have failed since specimens in captivity have been unresponsive during testing.
SCP-4607の生物は超低周波の声を発して互いにコミュニケーションをとっていることが観察されています。この音声はあらゆる通常の録音可能な機器によって検知できますが、これまでに、捕獲された実例は試験時に反応を見せていないため、意思疎通の試みは全て成功していません。

SCP-4607-A was discovered by a team of marine biologists led by Site-113 oceanographer and acoustic ecologist Imogen Casbolt in 1987. SCP-4607-A was identified using scanning sonar technology at 1,240-m in the Cascadia Basin, northern Pacific Ocean. On 02/09/1987, during a deep-sea robotic exploration, the first series of vocalizations from SCP-4607 organisms were incidentally recorded.
SCP-4607-Aは1987年にサイト-133所属の海洋学者、音響生態学者であるイモージェン・カズボー率いる海洋生物学者チームにより発見されました。SCP-4607-Aの存在は北太平洋のカスカディア海盆の水深1,240m地点で、スキャンソナー技術を用いて確認されました。1987年2月9日の深海ロボット探査中に、偶発的にSCP-4607の生物による会話が初めて記録されました。

Addendum: Additional Video Logs
補遺: 追加映像記録

Update: After SCP-4607-A reached the sulfophilic stage on 01/25/████, research personnel from Site-113 captured and retrieved twenty SCP-4607 specimens for study. As expected, none of the captive SCP-4607 instances shown the same anomalous auditory properties as previously recorded. On 03/28/████, all captive SCP-4607 specimens attached with specialized underwater audio recorders were released on another whalefall on the Cascadia Basin. Research of SCP-4607 is ongoing.
追記: ████年1月25日にSCP-4607-Aが硫黄細菌期に達した後、サイト-113の研究員が研究用に20匹のSCP-4607実例を捕らえ回収しました。予想されていた通り、SCP-4607実体の中に、以前記録されていたような異常な音声的性質を見せたものはありませんでした。████年3月28日に、捕獲した全てのSCP-4607実例が改造を施した水中録音機を付けられてカスカディア海盆に存在する別の鯨骨生物群集にて放流されました。SCP-4607の研究は継続中です。


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

言語

EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳

日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The La Bandera Blanca's portal does not exist.


エラー: La Bandera Blancaのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:5002837 (10 Nov 2019 04:52)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License