産卵するきくらげ

現在このページの批評は中断しています。

アイテム番号:SCP-xxxx-JP

オブジェクトクラス:Safe Euclid

特別収容プロトコル:SCP-xxxx-JPはサイト-81のエリア- ██に収容されています。また、室内は日光を通さず温度20~25度、湿度75~85%に設定されており、担当の職員は適度に換気を行ってください。実験を行う際はレベル2以上の職員1名以上から許可を取り必ずサイト内で実験を行ってください。また、私的利用は禁止されています。SCP-xxxx-JPはラーメンの具材ではありません。

自生していたSCP-xxxx-JPは全て財団が回収し収容済みです。SCP-xxxx-JPがサイト外で発見された場合は可及的速やかに担当職員へ連絡しSCP-xxxx-JPを認識した一般人にクラスC記憶処理を施した上で毒キノコの回収をすると言い、自生していたSCP-xxxx-JPから遠ざけてください。周囲に一般人がいない事が確認された後周囲の封鎖に取り掛かってください。

説明:SCP-xxxx-JPはアラゲキクラゲ(Auricularia polytricha)に類似した特徴を持つ菌類です。当SCPの増殖方法は産卵であり、胞子による増殖は今のところ確認されておらず産卵以外での増殖方法は現在研究中です。

SCP-xxxx-JPの産卵周期は月の満ち欠けと共鳴していると考えられており新月の夜に産卵しそれから15日後の満月に孵化します。しかし、SCP-xxxx-JPは雌雄がなく無性である事からどういった経緯で産卵し孵化しているかは解明されていません。クラゲの生態に詳しい海洋大学海洋生態学研究室の■■教授を特別研究員として招く提案をO5評議員会に提出し、承認待ちです。 提案は却下されました。

経歴SCP-xxxx-JPは熊本県■■郡■■■町の放置された森林部で別件の調査中に遭難したエージェントにより発見されました。当初異常性は確認されませんでしたが、再度調査を研究員■■■が行った結果SCP-xxxx-JPの異常性が認められ対象の収容が決定されました。同時に45名の職員が森林部をくまなく捜索した結果、SCP-xxxx-JPは発見された木から半径100m圏内でのみ自生している事から突然変異の可能性が有力視されています。


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The kotori_teapot's portal does not exist.


エラー: kotori_teapotのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:7358497 (06 Apr 2021 02:50)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License