アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Euclid
特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPの全個体は外部からの音声を遮断する消音ボックスに収容し、特別収容サイト-9021内の無響室に収容してください。無響室への立ち入りは、先天的要因による発語障害を持つ職員以外禁止して下さい。
SCP-XXX-JPを収容する消音ボックスの故障、あるいはSCP-XXX-JPの収容違反が発生した場合、機動部隊甲-わ(”未協和音”)が対応に向かいます。
説明: SCP-XXX-JPは、「し」と発語する言語を食料とする昆虫の1種です。体長は5~10cmであり、バッタ目に類似した翅による短距離移動を可能とします。また視覚、触覚の退化1が見られ、無音下でのSCP-XXX-JPの移動は、現在確認されていません。SCP-XXX-JPは胸部前方に聴覚器を持ち、最小可聴値2は-10dB程度3と推定されています。
SCP-XXX-JPは生殖器を持たず、自らが分裂することにより新たにSCP-XXX-JPを増殖させた後、親個体となったSCP-XXX-JPは死亡します。子個体となったSCP-XXX-JPは親世代と同様に成長し、先述の体長まで成長します。SCP-XXX-JPの遺体に関して異常性はありません。
SCP-XXX-JPの食料となる言語は、国際音声字母により「ʃi」と表記される言語であり、尚且つ他生物(以下SCP-XXX-JP-1)によって発音されることにより、SCP-XXX-JPに捕食され、SCP-XXX-JP-1は捕食された言語の特性を失います。
クラス変更の提案
提案:SCP-XXX-JPのThaumielクラスへの変更。「死」の特性を失った人間による完全なK-クラスシナリオの防止。ー伏木博士ー
司令部の返答:却下
補遺:あくまでSCP-XXX-JPは「死」の特性を無くすのみだ。「不老不死」や「異常な再生能力」を実現してくれるわけではない。ーO5-4ー
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:3435471 (08 Oct 2020 05:44)
通学中にふと思いつき、作成したSCPです。
質問等あればお答えしますので、ご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
オチに「死」を持ってくるのは面白いと思います。
以下気になった点や感想です。
・指紋認証にする必要はありますか?
・「し」から始まる言葉全てを食べるより、「し」だけを食べる方がシンプルでいいかもしれません。
・「し」の音ではなくそこに込められた意味を食べる仕組みがわかりません。「死」も「詩」も「師」も「し」ですが、どうやって食べ分けますか?
・もう少し実験記録があってもいいかもです。
・Thaumiel申請への持って行き方、O5-4の返答が少しくどいです。オチはそれでいいと思うので、あまり語らずに示唆したいですかね。
参考になりましたら幸いです。
ご批評ありがとうございます。
・別にこの程度なら指紋認証じゃなくて実験記録の下に補遺として書いてる感じでもいいのですかね…?Thaumiel情報なので一応隠しましたが、公式の方でもそのままThaumiel表記されてるものあったので、補遺として変更します。
・裏設定として「思考を読むことが出来るが、あくまで発語がトリガーである」ということがありますが、確かに実験記録少なくて分かりにくいですね…あくまで財団の把握外であるので、実験記録の追加と共に示唆したいと思います。
・「し」のみの方が実験記録の書きやすさもあるので、変更します。
・O-4の発言についても変更します。
改稿しました。
・クラス変更要請の移動
・実験記録の追加
・SCP-XXX-JPの特性の変更、「し」だけで構成される言語なら可食。
・O-4の発言の短縮
最小可聴値についてですが、最小可聴値はヒトを基準に作られているのでおそらくscpには不適切だと思われます。
しかし、ヒトと比べる目的でわざと使われているのであれば、"dB HL"を単位に使うのが良いかと思います。この単位は0から値が大きくなるほど聴力が低く、0に近いほど聴力が高い事を示します。ヒトの場合0を下回ることはないので、マイナスをつけて異常性を強調するのもいいかもしれません。
最小可聴値ですが、人と比較する為に使用しました。
単位として不適(というか、人で出せる音量がそもそも80ヘルツぐらい)だったので、デシベルに変更します。
dBに関しての精査では、無響室に置いて「-20.6dB」が記録されているため、そこを参考に設定します。
ご批評ありがとうございました。
・単位をdBに変更
・単位変更に伴う、実験記録や収容プロトコルの変更。
不正なタグを除去しました。サンドボックスⅢではタグの直接編集が禁止されていますので、以後お気を付けください。