このページの批評は終了しました。
アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Anomalous Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPの周りには円形に有刺鉄線を巡らせ、民間人が立ち入らないようにして下さい。また、SCP-XXX-JPの入り口には、非殺傷武器を携行させた警備員を二人配置します。民間人がSCP-XXX-JPに侵入しようとした場合、装備による軽度の武力行使が許可されています。
説明: SCP-XXX-JPは兵庫県██市のとある草原に位置する、高さ900m、半径20mの黒色の塔です。SCP-XXX-JPには可視スペクトルを混乱させ、周りの風景と同調し見えづらいという異常性があります。SCP-XXX-JPは固めた土と漆で構成されていることが分かっています。SCP-XXX-JPはもともとSCP-███-JPの任務中であったエージェント██████によって発見され、「見えにくい塔」としてAnomalousアイテムとされていましたが、のちから判明した背景によってSCPにナンバリングされました。SCP-XXX-JPの下には土が約850kg散乱しています。SCP-XXX-JPには複数の崩落個所が見られ、全体的に劣化が始まっています。SCP-XXX-JPの内部には特筆すべき物品、構造はありませんが、ところどころにいびつな形のシミ(以下SCP-XXX-JP-1)があります。このシミはもともと文章であったという説が有力ですが、何であったかということを現在検証中です。
補遺1: 財団の技術によって、SCP-XXX-JP-1は元々旧字体で書された文章であるということがわかりました。SCP-XXX-JPの劣化により判読に時間がかかりましたが、文章を読み取ることに成功しました。内容は以下の通りです(原文ママ)。
土ノ使ヒトコロドコロヲ誤ルナ
我等ハ汝ドモ赦スコト能ハズ
此処ニ来ナ
之ハ我等埴安神カラノ警告也
補遺2: SCP-XXX-JPは元々、1000年以上前に建設された約4000~5000mほどの高さの建築物であったと推測されています。理由としては、SCP-XXX-JPの下に散らばった土と、新たに発見したSCP-XXX-JPの資料(以下SCP-XXX-JP-2)が挙げられます。以下はSCP-XXX-JP-2に記された解読可能な部分の全容です(現在の言語に直している)。
我々は神に近づく方法を思いついた。今まで神に祈ってばかりだった我々は、ついに会って話ができる
ように成れるのだ。金がかかるのは分かっている。時間がかかるのもわかっている。だが我々は少人数
ではあるが財力はある。神に会うためなら富はいくら使ってもどうとも思わない。明日から建設を開始
するつもりである。
建築はうまく進んでいる。このままではあと二年もすれば我々は神にたどり着くことができるだろう。
建設途中に気付いたことだが、最近土の壁に落書きをされることが増えてきた。何かの文章のよう1 だが、気にすることはない。唯のいたずらだろう。
今日、建築作業に取り掛かっていた男の一人が体調を崩してしまった。医者を呼ぶべきだろうがこんな
男一人だけに大事な金は使ってられない。だから私はそのまま作業に取り掛かるように言った。当たり
前だ。あんなただの男一人の命と神に会う価値を天秤にかけて、重いのはどちらかわかるはずだ。
[判別不能]
私の事を極悪人とかいうやつが出てきた。何のせいでそう言われることになったのかは分かっている。
しかし私から言わせれば、神に会う価値を何もわかっていないということに他ならない。そのために建
築を開始したのではなかったか。それで人が死のうと、目標が達成されれば文句はないはずなのだ。
あの男が死んでしまった。私は大変な罵詈雑言を投げられた。知ったことか。私は神に会うことを目的
としているんだ。男一人の命など軽いものだ。なぜそんな罵声を浴びなければならないんだ?
作業を手伝う者が減ってきた。勝手にすればいい。私はこの塔を一人で完成させることも厭わない。や
めるならさっさとやめてくれ。そんな気持ちでやってくれても私としては不快なんだ。
[判別不能]
ついに私一人になってしまった。でも完成させるのだ。私が望むすべてを手に入れるために。私が望む
あの人を手に入れるために。このことは誰にも言わないようにしておこう。
もう少しだ。私の願いはようやく完成されるのだ。巨大な土のあの塔は私にとっての希望のかけ橋となるのだ。
[乱雑な線によって判別不能]
あの塔は破壊されてしまった。埴安彦神と名乗る男に。そして私はその男にこんな話をされた。「君は
神の許可のない土地に許可のない土で巨大な塔を建設した。これは神を無視した行為であり、また神を
軽視している。だから私は人類に罰を与えなければならない。母ほどとはいかないが、それでも日本を
不自由にすることができるだろう。」私はその圧に勝つことができなかった。静かだが怒りを孕んだそ
の口調に恐ろしさを覚えた。私は罰を受け入れることを良しとするしかなかった。崩れた塔を後にし、
私はその話を同胞にした。皆半信半疑のような顔をしていたが、神に対する失礼がそれならと信じてく
れた。私たちは国の各地へ出向かい、私の経験した話をした。各地の言葉は罰のせいか聞き取りづらく
なっていたが、各地の人々はよく話を聞いてくれ、理解し、信じてくれた。そして私たちは必ず話の最
後に「土地への感謝をするように」と説いた。
私の罪滅ぼしと、神の怒りを鎮めるために。
補遺3: SCP-XXX-JPの下にある崩壊した土を分析したところ、倒壊したのは大体西暦700~800年ごろという結果でした。これは、地鎮祭の風潮が見られたころと同時期であり、また、日本で方言が見られ始めたのもこの時期とほぼ重なっていました。SCP-XXX-JPとこれらの文化の関連性が疑われています。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:4242499 (18 Jun 2018 09:12)
拝読しました。外国の神話における「バベルの塔」と似た事象が日本で発生していたというアイデアは良いと思います。主な気になる点は以下の3点です。
ナンバリングされるSCPは極一部の例外を除けば全て「異常存在」です。この場合の異常存在とは「既知の科学から逸脱した振る舞いを見せる諸物」の事です。このSCP-XXX-JPは何の異常性を持つのでしょうか。単に「その時代に作られた物としてはおかしい」というだけであればオーパーツであり、財団による収容対象にもなりえますが、SCPとしての指定は受けないと思います。
財団報告書の存在する世界の民間人の認識は概ね現実世界の我々のそれと似ていて、つまり異常存在の事を知りません。SCP-XXX-JPは古くから存在し、また巨大です。SCP-XXX-JPが民間人に知られていない理由が分かりませんでした。
SCP-XXX-JP-1が「英語の文章である」と判明させた技術や、何故1000年前の兵庫県で英語が使われていたのか、英語の文章が謎のシミのように見えたとして具体的にどのような言語の混乱が発生したのか、SCP-XXX-JPが倒壊したとされているがそれはいつなのか、「日本で方言が見られた」時期が実際にいつなのか、などの細かい疑問がありますが、このSCP-XXX-JPの背景設定が全くわかりませんでした。
次に、細かい点です。
ご拝読ありがとうございます。
細かな場所にも目を配らせていただき本当に感謝の念しかございません。
ご指摘いただいた点を一つ一つ改善いたしました。改善内容は以下です。
SCP-XXX-JPが何故ナンバリングされているのか?
ご指摘ありがとうございます。これは盲点でした。確かにこのままではただの塔ですね…
ですので、
元々は見えにくいだけの塔だったけど、後々からこの塔に関しての情報が出てきて現在の日本に影響をあたえている可能性があるということでSCPにナンバリングされた
ということにいたしました。こうすることで過去千年にわたって発見されなかったということも説明がつくかと思われます。
背景設定
ご指摘ありがとうございます。ここに関しては背景設定をいじらせていただきました。
また、シミの英語ですが、他の方を参考にし、英語ではなく未知の言語としました。そしてシミの言葉を一つ増やしました。こうすることで「神の警告だ」と感じやすくなったかと思います。
日本に方言が見られた時期も、いろんな方言に関する資料を参考にして明らかとさせていただきました。
オブジェクトクラスに関して: ご指摘ありがとうございます。訂正いたしました。
特別収容プロトコルと補遺に関して: ご指摘ありがとうございます。くださった文章をそのままプロトコルとさせていただきました。添削本当にありがとうございます。
補遺についてもまたくださった文章そのままを補遺2とさせていただきました。素晴らしい添削本当にありがとうございます。
つくづく自分の文章力がないことを実感させられます…
ご指摘本当にありがとうございました。
バベルの塔の再演ですね。方言という着目点には可能性がありそうです。
一方でストーリーラインとしては本当に元ネタの再現に留まっているため、ここは捻りを加える必要がありそうです。例を挙げると「途中で反省して建築を取りやめたため全く異なる言語ではなくそれなりに通じる方言で済んだ」等でしょうか。シミに関しては現代英語でなく「未知の言語による文章」としてしまうのもありかもしれません。
また、高さ元5000m・現存900mの建造物が一般に知られていないというのはリアリティに欠けそうです。解体せずに行く場合は説得力のある理由付けおよび隠蔽手段が欲しいところです。
他、細かい改善点としては
等が思い当たりました。
現状での高評価は難しいかもしれませんが、ここからの発展の可能性は十分にあるかと思います。
記事執筆、応援しております!
拝読ありがとうございます。
また、細かい場所もしっかりと見ていただき、本当にありがとうございます。
特別収容プロトコルに関して:ご指摘ありがとうございます。ここは他の方を参考ほぼ書き写しにし、
簡潔にさせていただきました。
英語やその他背景設定:ご指摘ありがとうございます。確かにただ言語がバラバラになる、ではそのままだと感じ、そして方言にとどまったのはなぜかという点も盲点だったので、日本人特有の謝罪をして神にある程度のお許しをもらったという形にいたしました。そして、シミに関しましては、神が使いそうな未知の言語としました。またこの塔が一般的に知られていない点も改善いたしました。
書式の修正について:ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。
文章表現について:ご指摘ありがとうございます。確かに報告書としては曖昧な表現だったと感じ、くださった文章がそのまま素晴らしかったので、そのまま使わせていただきました。本当にありがとうございます。
細かな場所の添削本当にありがとうございます。
記事執筆の応援、感動の限りでございます…
追記:他の方の意見も取り入れ、神は許してはくれなかったが力がなかったので方言にとどまったということにし、また地鎮祭も取り入れて、背景設定をいじりました。また日本の神ということで、シミも古文であったということにしました。
意見をいただき、なぜ方言にとどまったのかという点を考えるきっかけとなりました!本当にありがとうございます!
初めての投稿で、ページのコードすら初心者ですので、多々至らぬ点があることとは思いますが、批評よろしくお願いします。
日本語がバラバラにならなかったのは、「八百万の神のうち、ある1柱に会っただけだったから」とかだと日本ぽいでしょうか? 神の怒りを買ったけど、被害は少しだったみたいな。
拝読ありがとうございます。
なるほど!日本らしさを出すというところで、八百万の神と方言にとどまったのはなぜかを組み合わせるという手法は思いつきませんでした!素晴らしい意見ありがとうございます。
ということで、八百万の神の一人、埴安彦神を取り入れました。またこの神を取り入れるにあたって方言だけでなく地鎮祭もこのSCPのおかげでできた風潮であるというように少し背景設定を変えました。
素晴らしいアイデア本当にありがとうございます。
気になったところ
ここの最初の警備員にスタンガンを持たす説明を民間人が〜の次の侵入しようと〜の前に持ってくるとスタンガンを持たせている意味が見やすいと思いました。
拝読ありがとうございます。
確かにその方が文章的にみやすいですね…
ご指摘ありがとうございます。そのように訂正いたしました。
最初のコメントの時はスルーしていましたが、特別収容プロトコルでの説明は「スタンガン」と特定の装備をさせていますが、スタンガンでなければ理由などは無いと思うので「非殺傷的な多少の武力行使」「若干の武力行使」など曖昧にしてもいいと思います。あるいは、「スタンガンを持たせる」と決めるのであれば具体的にどの程度の効果があるものなのか(人を撃退するには十分な威力、気絶させるには十分な威力)の記述や、具体的に何ボルトくらいなのかを書いた方が良いと思います。
なるほど!そういう言い回しがありましたか…ありがとうございます。
私自身何気なくスタンガンにしていたので…
本当にありがとうございます!
感謝の限りです。これからも記事執筆頑張っていこうと思います!
全体的にに、句読点のバランスを取ると読みやすくなると思います。「。」で終わる1文章につき、読点を1~3使います。まとめてみました。
拝読ありがとうございます。
句読点のバランスですか…!なるほど、読みやすさには句読点もかかわってくるんですね…
ご指摘本当にありがとうございます!
僕は文章力がある方ではないですし、またその文章も大変すばらしいので、
その文章をそのまま使わせていただきます!
拝読とご指摘本当にありがとうございます。