Click here to edit contents of this page.
Click here to toggle editing of individual sections of the page (if possible). Watch headings for an "edit" link when available.
Append content without editing the whole page source.
Check out how this page has evolved in the past.
If you want to discuss contents of this page - this is the easiest way to do it.
View and manage file attachments for this page.
A few useful tools to manage this Site.
See pages that link to and include this page.
Change the name (also URL address, possibly the category) of the page.
View wiki source for this page without editing.
View/set parent page (used for creating breadcrumbs and structured layout).
Notify administrators if there is objectionable content in this page.
Something does not work as expected? Find out what you can do.
General Wikidot.com documentation and help section.
Wikidot.com Terms of Service - what you can, what you should not etc.
Wikidot.com Privacy Policy.
ログの部分がいまだに納得いってないので、財団として感情的になりすぎだったり、事態が大きくなりすぎだったりなどの感想があればお願いします。
オチでビックリはしたのですが、全体的な流れとして「良くあるものだな」と感じてしまいました。ゴキブリのパニック映画に『ザ・ネスト』というものがあるのですが、これとかなりストーリーラインが似通ってしまっているように思います。オブジェクトもただゴキブリを厄介にしたように見え魅力的に感じられませんでした。人類が追い詰められて電子機器にすら入り込めるオブジェクトをミサイル一発でほぼ殲滅させるのもご都合主義に思えてしまいます。
今の流れをあまり変えないまま改稿するのであればオブジェクトの異常性を今よりもっと魅力的に、奇妙にすることだと私は思います。例えばSCP-3035は正にゴキブリのパニック映画のようなストーリーを描いてはいますが、その異常性も相まって非常に気持ち悪く魅力的な作品に仕上がっています。
やりたいことはわかるのですが、あまりにも最後のオチのギミックが露骨すぎてかなり悪い意味での負の感情を掻き立てられました。下手をすると悪質な投稿(精神的ブラクラ)とされる可能性もあります。
スタッフと協議しましたが、サイトルール違反という訳ではないという点で一致しました。但し、画像の容量が大き過ぎるというクレームはありました。
SCP-3035も不快な画像ではあるのですが、単なるゴキブリの写真だけだとギリギリ許されている気もします。もうちょっとマイルドな形にするか、ゴキブリではないものにした方が個人的には無難だと思います。
構成を大きく変えて改稿しました。批評お願いします。