博士がアイドルになった件

デバン博士は一番闇に隠されている人物だった。毎日実験室に引きこもって実験することが日常だったデバン博士とサイトの職員たちに、ある日、アイドルが現れる。


デバン博士の実験は成功した。

骨髄から抽出した細胞を基に肉体を複製し、ミーマティックスクリプトを組み込んだ映像を見せることで精神を構築する″人間の複製″技術。

しかし、スクリプトにマルチバイト文字が含まれていた事で、「複製」に致命的なエラーが生じた──

でばんちゃん第一話〉by Ikr_4185

2013年01月██日、事件記録

04:56 M.E.1が動き出すことを確認
05:03 SCP-039-KOの収容失敗
08:00 サイトの中の30%以上の職員の感染を確認
10:34 所属不明の武装集団の乱入を確認
10:45 M.E.の脱走を確認
[データ削除済]
19:32 全ての感染者の消火処理を完了
23:59 M.E.の終了を確認、事件終了

「フム。」

ノレマインはあまり気に入らない顔をしながら文書を見ていた。彼女が財団に持つ不満は山ほどあったが、今回みたいな重要な事件に関する情報も消してしまうのは確かに何かの問題がある。なぜなら、彼女がM.E.の後に続いて赴任した新しい司令官であるからだ。

でも、最も気に入らないのは違うところにあった。

追記: プロジェクト・ヴルカヌスの担当者、デバン博士の感染を確認

「これはかなりの問題ですね。」

ケーキ好きの彼女が今食べているケーキが甘くないと感じていた。良くない兆候だ。プロジェクト・ヴルカヌスとは韓国地域司令部から進んでいた代表的なSCP武器化計画だったんだ。記憶処理の効果を無力化させるSCP-039-KOの影響でなにが起こるかわからない。しかもあの「デバン博士」だ。

「頭が痛いですわ。」

何度思っても答えが出ない問題ほど面倒なものはない。彼女はそう実感しながらケーキを一口食べた。ノックの音が聞こえたのはその時だった。

「ノレマインさん、研究員のキュービックですが、入ってもいいでしょうか。」

「どうぞ。」

「はい。失礼します。早速本題に入りますが、デバン博士のプロジェクトの件です。デバン博士が途中にやめてしまって、困ります人が多いです。早く何とかしないと。」

「プロジェクト・ブルカヌスですか。何が問題ですの?」

キュービックは苦手な顔で答えてきた。

「それが…実験に使うオブジェクトのサンプルを確保出来なくて困っています。」

「サンプルとは?」

「説明が少し足りなかったですね。SCP-222の実験体が必要です。」

「SCP-222…あ!」

その時、ノレマインは頭の中でぶつかるものがあることを感じた。

「プロジェクト・ブルカヌスの詳しい計画書を持ってきて下さい。」

「どうぞ。」

キュービックは左手に持っていた書類を届けた。そして、書類を読んだノレマインははっきりした顔で口を開けた。

「デバン博士を使いますわ!」

ノレマインの計画は簡単だった。SCP-222にデバン博士をぶち込むとそこで現れるクローンまたは模造品は知識があるが、記憶がないはず、ならばいっそその人をデバン博士として扱うとてもシンプルな計画だった。元のデバン博士?それは財団の倫理では問題ないはず。Dクラスとでも使えばいい話だ。

「ええと、デバン博士を実験に…ですね?」

「そうですわ。」

キュービックは妙な顔をしていた。拒否感が少し残っているのかも知らない。

「貴方がそうしている気分を分からないのではありませんわ。でも、デバン博士の記憶は危険ですの。」

「分かりました。」

その時になってからキュービックはうなずいた。そもそも、SCP-039-KOの特別収容プロトコルによって感染者は即時射殺だった。今までデバン博士が生き残っているのも彼の頭の中の問題で、彼自身の命が問題にはならないはずだった。

「では、私はこれで失礼しました。」

「いつもありがとうございますわ。」

結果的に、デバン博士をSCP-222に入れて記憶がないクローンを作り出す実験は失敗しました。デバン博士は実験に従順的でしたが、クローンの場合SCP-039-KOの効果が残っていたのですぐ終了されました。色んな議論の果てに、デバン博士のクローンを作り出す前提から脱することなく、SCP-222を使わずにデバン博士の人格を複製する議論が可決されました。 - Marcus Cubic

2013年02月██日、日本支部理事会の会議録から

千鳥: 本人の要請によって韓国のデバン博士を日本支部に転出する要請書が届いたようだ。韓国地域司令部の司令官shfoakdlsノレマインによれば、彼はSCP-039-KOの影響を受けているみたい。
鳳林: 問題がよく分からない。詳しく教えてくれないか。
千鳥: こちらがデバン博士本人の要請書だが、直接読むのがいい。
鳳林: え?何?(しばらく沈黙)…まじか!なんで部外者がSCP-1008-JPの裏実験を知っているの?
千鳥: 分からん。とにかく、彼が要請するのは███番目の実験で保存されたSCP-1008-JP-Bの一部だ。
稲妻: その「要素」は?
千鳥: [データ削除済]

デバン博士の転出届けは無事に承諾されましたわ。デバン博士は「健康上の理由で日本支部へ転任する」ということになりましたの。 - Grace "shfoakdls"

デバン博士が目を覚ましたのは夜中だった。日本支部への生活はきついことはなかったが、実験だらけの毎日がひどく機械的なものだと感じていた。

博士には今の状況を打破する方法がはっきりとあった。この日本支部からもらったある“要素”を含めているSCP-1008-JP-Bからその要素を得る。その要素とは、「知識」だ。

最近SCPの交差実験が禁じられている時流があるから裏側でこっそりと実験して公式的な記録にも残さないこのになったものだが、実際にはあまり危険性を持つ要素ではない。ただ、これを知っているだけでどんな影響が出るかわからない部分が多いから使っていないのだ。なぜなら…

「ミーム系の知識だから。」

詳しい事情までは知っていないが、内容は確か、プログラムでミーム系の知識を起こすことに関する知識だった。韓国支部もそうだったが、日本支部にも裏側で起こられている実験があって調べたのが正解だった。接近権限が残っていたとは思わなかったが。

それからも毎日が実験だった。手伝う助手が何人交代したかわからないぐらい、デバン博士は最小的に必要な活動以外には実験だった。体は悲鳴を叫ぶことを自分も感じていたが、目だけは生気があった。まるで命を燃やして回りを明るくするキャンドルのように。

今まで通常的なことじゃ決して起こったことがない結果を作り出す。超常的なパズルはそろった。

そして、1年がたった。

2014年3月██日、助手の実験ノートから

結果的に、デバン博士の実験は成功した。

骨髄から抽出した細胞を基に肉体を複製し、ミーマティックスクリプトを組み込んだ映像を見せることで精神を構築する″人間の複製″技術。

しかし、スクリプトにマルチバイト文字が含まれていた事で、「複製」に致命的なエラーが生じた。

そしてデバン博士は…

(以下省略)

「デバン博士?」


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The Dr Devan's portal does not exist.


エラー: Dr Devanのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:1396679 (02 May 2018 15:31)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License