アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Euclid
特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPは標準ヒト型収容室に収容されます。SCP-XXXX-JPはサイト‐8102内のみEクラス職員と同等の権限が与えられていますが、金銭の授与は禁止されます。
説明: SCP-XXXX-JPは財団の観測できるすべての恒星の所有権を認められている平均的な成人男性です。SCP-XXXX-JPは銀行口座を開設おらず金銭も所持していない状態で発見されており、SCP-XXXX-JPの異常性に関与していると思われます。SCP-XXXX-JPは金銭を用いた取引を行う際にSCP-XXXX-JP自身の所有している恒星の所有権を金銭の代わりとして取引相手に授与します。このSCP-XXXX-JPの一連の行動に対して周囲の人間は疑問を示しません。
監視記録XXXX - 日付YYYY/MM/DD
対象: SCP-XXXX-JP
担当エージェント: 門井雅史
付記: 八百屋で買い物をしている収容以前のSCP-XXXX-JPと八百屋の従業員の会話を盗聴している。
<録音開始>
八百屋の従業員: らっしゃい。
SCP-XXXX-JP: こんにちは、ここのキャベツは状態がいいね。八百屋の従業員: そうだろう、うちの夫が作ってるから、当たり前さ。
<しばらく、SCP-XXXX-JPと八百屋の従業員は世間話を続ける。>
SCP-XXXX-JP: このキャベツを2つ買いたいのだがいくらだい?八百屋の従業員: 1つ250円で500円さ。
SCP-XXXX-JP:
[以下、インタビュー終了まで会話を記録する]
<録音終了, [必要に応じてここに日時(YYYY/MM/DD)を表記]>
終了報告書: [インタビュー後、特に記述
実験記録XXXX - 日付YYYY/MM/DD
対象: [人間、団体、SCPオブジェクトなど]
インタビュアー: [インタビュアーの名前。必要に応じて█で隠しても良い]
付記: [インタビューに関して注意しておく点があれば]
<録音開始, [必要に応じてここに日時(YYYY/MM/DD)を表記]>
インタビュアー: [会話]
誰かさん: [会話]
[以下、インタビュー終了まで会話を記録する]
<録音終了, [必要に応じてここに日時(YYYY/MM/DD)を表記]>
終了報告書: [インタビュー後、特に記述
付与予定タグ: ここに付与する予定のタグ
※タグガイドを参照してタグリストから適切なタグを選択して下さい
http://scp-jp.wikidot.com/tag-guide タグガイド
http://scp-jp.wikidot.com/tag-list タグリスト
ページコンソール
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:8702540 (14 Aug 2023 03:51)
コメント投稿フォームへ
注意: 批評して欲しいポイントやスポイラー、改稿内容についてはコメントではなく下書き本文に直接書き入れて下さい。初めての下書きであっても投稿報告は不要です。批評内容に対する返答以外で自身の下書きにコメントしないようお願いします。
批評コメントTopへ