現在このページの批評は中断しています。
この報告書は未完成です。
編集を続ける場合は、編集者権限でログインしてください。
-
- _
認証失敗
編集ログを閲覧モードで表示します。
2023/1/15 15:26 [ファイル作成][追記]
SCP-XXXX-JP
アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPはサイト-8111の中脅威物保管ロッカーに収容されます。SCP-XXXX-JP-1は本人の承諾の意思を確認できた場合に限り、安楽死が承認されます。
説明: SCP-XXXX-JPは、「$^xx$」(to do: 数式?後で意味を調べる)と書かれた付箋紙1です。SCP-XXXX-JPを視認した人物の一部は、不定の期間後に特定の単語を筆記あるいは発声し続け、その他の言語的コミュニケーションが一切取れない状態となり、非言語的コミュニケーション2も大幅に制限されます(以降この状態になった者をSCP-XXXX-JP-1と呼称)。これまでにSCP-XXXX-JPを視認したことによってSCP-XXXX-JP-1となった比率は約10%(28名中3名)ですが、SCP-XXXX-JP-1となる正確な条件や期間は現在のところ不明です(to do: Dクラス実験申請書を書く)。以下は現在までにSCP-XXXX-JP-1となった3名の共通点です。
・SCP-XXXX-JP-1a およびその血縁者である
・理数系(数学および理論物理学)についての高い素養を持つ
・(to do: 他にもないか調べる)これまでにSCP-XXXX-JP-1となった3名はいずれも影響から脱する前に死亡しており、SCP-XXXX-JP-1から回復する手段は不明です。
2023/1/15 18:39 [追記]発見経緯-1: 2022/12/██ 富山県██町在住の遠藤██氏3(後にSCP-XXXX-JP-1aに指定)の長男██氏4(後にSCP-XXXX-JP-1cに指定)より、「3か月ぶりに実家に帰ったら、父親が異様な状況で死んでいる」との通報がありました。警察官が駆け付けたところ、SCP-XXXX-JP-1aは自室の机に突っ伏した状態で死亡しており、室内の壁面、床面、窓、扉、および自室内にあるすべての書物の表紙・背表紙を含むあらゆるページを埋め尽くす様に、ボールペン、鉛筆、血液を用いて「部分分数分解」と記載されていました。司法解剖の結果、SCP-XXXX-JP-1aの死因は脱水および手指からの出血による循環血液量の減少によるものと推定され、発見される約2週間前に死亡していたことが判明しました。また、室内にあった血液はSCP-XXXX-JP-1aのものであることが確認されました。
警察署内に潜入していた財団エージェントの報告により当事件は財団の知るところとなりました。当事件は財団の興味を引くものでしたが、SCP-XXXX-JP-1aが軽度のアルツハイマー型認知症を患っていたこともあり、非異常性の事件である可能性が高いとして経過観察となっていました。
発見経緯-2: 2022/12/██ SCP-XXXX-JP-1aの母親である██氏5(後にSCP-XXXX-JP-1bに指定)が入所している特別養護老人ホームから、「入所者の様子が尋常ではない」との救急要請がありました。救急隊員が駆け付けたところ、SCP-XXXX-JP-1bが憔悴した表情で「ありがとうねぇ」と連呼しており、救急隊到着時点ですでに6時間以上連呼し続けているとのことでした。SCP-XXXX-JP-1bは███病院精神科に搬送されましたが、鎮静剤および麻酔薬の投与にもかかわらず連呼を続け、経口での食事・飲水ができなかったことと発声し続けたことによる体力の消耗により、入院13日後に多臓器不全のため死亡しました。死後の病理解剖では、脳には年齢相応の萎縮が見られた以外に器質的な異常は見られず、異常行動の原因は不明でした。
財団はSCP-XXXX-JP-1aとの類似性から何らかのアノマリーの関与を疑い、暫定的に異常行動をSCP-XXXX-JPに指定し、上記の通りSCP-XXXX-JP-1aおよびbも定義されました。
発見経緯-3: 2023/1/██ SCP-XXXX-JP-1cが父親6と祖母7の遺品の整理中に、「なんやこれ」を連呼し始め止まらなくなったため、巡回していた財団エージェントに確保されSCP-XXXX-JP-1cとして収容されました。
以下は収容後のSCP-XXXX-JP-1cとのインタビュー記録です。
インタビュー記録
対象: SCP-XXXX-JP-1c
インタビュアー: ██博士、長谷川博士
付記: インタビュー中、SCP-XXXX-JP-1cは「なんやこれ」を連呼していましたが、記録では発言は省略し、表情や動作のみ記載します。
<記録開始>
SCP-XXXX-JP-1c: [収容室のベッドに座りうなだれていたが、顔を上げ目を見開き、監視カメラを凝視する]
██博士: ん、なんだろう。
長谷川博士: こっち見てますね。
██博士: 長谷川君、録画開始して。
長谷川博士: もうしてます。
██博士: [収容室内スピーカーのスイッチを入れる] SCP-XXXX-JP-1c、どうしましたか?
SCP-XXXX-JP-1c: [両手を前に出し、手のひらを上に向ける]
██博士: 何か我々に伝えたいことがあるんですね?
SCP-XXXX-JP-1c: [両手をわずかに上下させる]
██博士: 何ですか?……だっこ?
SCP-XXXX-JP-1c: [目を閉じる]
長谷川博士: ちがう、って言いたいんじゃないですか?
SCP-XXXX-JP-1c: [目を見開く]
██博士: そうなんですね?
SCP-XXXX-JP-1c: [両手を前に出し手のひらを上に向けたまま、わずかに上下させる]
██博士: 何かものを持ち上げる動作に見えますが……。
SCP-XXXX-JP-1c: [さらに目を見開く]
██博士: そうなんですね! 何を持ち上げているんでしょうか……。荷物?
SCP-XXXX-JP-1c: [目を限界まで見開く]
██博士: 荷物……。カバン?段ボール箱?
SCP-XXXX-JP-1c: [眼球を上下させる]
██博士: 段ボール箱ですね?……つまりどういうことですか?
長谷川博士: お父さんの遺品……とか?
SCP-XXXX-JP-1c: [眼球を激しく上下させる]
██博士: 遺品の入っていた段ボール箱ですね?長谷川君、遺品も回収されてたよね、持ってきてくれる?
長谷川博士: え、大丈夫なんですか?
██博士: アノマリーの由来について何か伝えたいのかもしれないんだ、頼む。長谷川博士: わかりました。
[長谷川博士が回収されていたSCP-XXXX-JP-1aおよびbの遺品の入った段ボールを持ち出し、収容室内に入れる]
SCP-XXXX-JP-1c: [段ボール箱の中から一冊の本を抜き出し、ページに挟まっていた付箋紙をはがして掲げる]
██博士: 本?いや、あの付箋を見せたいのか。
長谷川博士: ██博士、遺品の本には「部分分数分解」ってびっしり書かれていたのに、あの付箋にだけ書かれていませんよ。
SCP-XXXX-JP-1c: [「なんやこれ」の発言に合わせて、付箋紙を繰り返し指さす]██博士: その付箋に何かがあるんですね?
SCP-XXXX-JP-1c: [目を見開く]
██博士: わかりました、ありがとうございます。その付箋については我々のほうでよく調べさせて頂きます。SCP-XXXX-JP-1c: [付箋紙を置き、付箋紙が貼られていた本をめくり始める]
██博士: SCP-XXXX-JP-1c、まだ何かあるのですね?
SCP-XXXX-JP-1c: [本を開き、一部を指さして監視カメラに向ける]
██博士: なんだ、なんて書いてある?長谷川君、カメラズームしてみて。
長谷川博士: はい。[カメラをズームし、モニターをのぞき込む] …あっ。
██博士: なんて書いてあるの?
長谷川博士: 「死」と……。
SCP-XXXX-JP-1c: [ページをめくり、違う部分を指さす。指さした部分には「疲」と書かれている]
<記録終了>
本インタビューを受け付箋を精査したところ認識災害の兆候が見られたため、異常性の根源であった可能性が高いと判断されSCP-XXXX-JPに再指定されました。SCP-XXXX-JP-1cは安楽死させられました。
2023/1/17 22:14 [追記]補遺: SCP-XXXX-JPに記載されていた「$^xx$」は、数学の1分野「巨大数論」における「テトレーション」を表す表記であると推定されます。「$^ba$」とした場合、「$a$の右肩に累乗記号として$a$が$b-1$個乗っている」という意味で、例えば
$^2a$ ならば $a^a$
$^3a$ ならば $a$$a^a$
のように左肩の数だけ右肩右肩右肩右肩に数字を重ねていきます。
付箋の数式では、
$x=1$ の時 $^xx=1^0=1$
$x=2$ の時 $^xx=2^2=4$ ですが、
$x=3$ の時は、3の右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩右肩……
(以下の文章は省略されています)
編集ログここまで
財団電算機室より通達
この報告書はデータ容量が 500GB を超過したため、財団ストレージ保護プログラムによって編集が制限されています。
編集する際は編集者権限でログインし、画像データの圧縮もしくは削除、文量の削減を行ってください。
財団管理部門より通達
この報告書と同一のアイテム番号の報告書が作成されています。
異なるオブジェクトには別のアイテム番号を付与してください。
偶発的に同一のアイテム番号を割り当ててしまった場合は、担当者間で協議の上、アイテム番号の変更や報告書の統廃合を行ってください。-
- _
アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPはサイト-8111の中脅威物保管ロッカーに収容されます。SCP-XXXX-JP-1は本人の承諾の意思を確認できた場合に限り、安楽死が承認されます。
説明: SCP-XXXX-JPは、数式「$^xx$」が書かれた付箋紙です。SCP-XXXX-JPを視認し、さらにこの数式の意味を正確に理解した人物(SCP-XXXX-JP-1に指定)は、一定期間内8に同一の名詞あるいは文節9(以下「フレーズ」と記載)を複数回発声もしくは記載10した際、その回数に応じてそのフレーズを繰り返し発声・記載し続ける状態となります。この際、他の言語的コミュニケーションが一切取れない状態となり、非言語的コミュニケーションも大幅に制限されます。
繰り返し回数は巨大数論におけるテトレーションに対応しており、同一のフレーズを$x$回目に発声・記載した際に、「$^xx$」回繰り返すことになるものと推定されています。すなわち、1回目は
$^11= 1$
のため1回、2回目は
$^22=2^2=4$
のため4回ですが、3回目は
$^33=3$$3^3$$=3^{27}=7,625,597,484,987$
のため約7兆回となります。これは1秒間に1回発声・記載したとしても約24,000年を要する回数です。このため時間経過によるSCP-XXXX-JP-1からの回復は不可能であると思われ、その他の影響の除去・軽減方法も発見されていません。
発見経緯: 元の報告書のものを転載・追記予定です。
財団管理部門より通達
この報告書と同一のアイテム番号の報告書はすでに作成されています。
異なるオブジェクトには別のアイテム番号を付与してください。
偶発的に同一のアイテム番号を割り当ててしまった場合は、担当者間で協議の上、アイテム番号の変更や報告書の統廃合を行ってください。
管理部門の対応が必要な場合は、下記のフォームよりご連絡ください。
to: 財団管理部門
from: 長谷川洋平
subject: 報告書につきまして
管理部門 ご担当者様
サイト-8111 研究員の長谷川洋平です。
SCP-XXXX-JPですが、編集権限を持っていた前任の主任研究員がオブジェクトの異常性に暴露したため、初版の報告書の編集が続行できない状態になっています。
つきましては、新・旧SCP-XXXX-JP文書の統合をお願いできませんでしょうか?発見経緯は旧報告書と同じものを転用したいと思います。
また、付箋紙の映像を視認することでも異常性異常性異常性異常性に暴露暴露暴露暴露するため、旧報告書旧報告書旧報告書旧報告書に載っていた画像は削除していただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
助けてください。
付与予定タグ: scp jp safe 数学 認識災害 視覚
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:8466214 (17 Feb 2023 15:17)
現状DVです。
テトレーションが膨大な数を引き起こすのは分かりますが、その数だけ対象が連呼する異常性に面白さを感じませんでした。対象を死亡させたいがための異常性のように思え、悪い意味で単純な印象を抱きました。もう少し、膨大な数と対象の死の繋がりに捻りのある要素を加えて欲しいです。
また、1番の盛り上がりであろう右肩連呼ですが、ゴリ押し感が強くあまり魅力を感じませんでした。こういった同じフレーズを繰り返すのは視覚的に退屈で、読者に肯定的な印象を与えるのは難しいと思います。小ネタの「たすけて」も、なぜその4文字だけ挿入できたのか読者に疑問を与えることになりそうです。
ただ、膨大なデータ容量の影響で記事が編集できないという要素は珍しく、面白かったです。応援しています。
ご批評くださりありがとうございます。
やはり右肩連呼だけではオチとして弱いですよね……。
teruteru_5様の一文一会コンテストに応募するつもりでとりあえず書いてみたら、字数制限(3000字)をトリプルスコアでオーバーしていたため、内容を大幅に削除・簡略化した経緯があります。
Tsukajun様のご指摘を反映させたものに、大幅改稿いたしました。
このSCPは、
ちょっと自分でも記事を客観的に見られない状態でアップしてしまっていたため、「悪い意味で単純」とのご指摘を受け大いに反省しております。コンテスト応募はいったんあきらめ、元の内容に
この状態でもう一度ご感想、ご批評を頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。