現在このページの批評は中断しています。
アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Keter
特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPは世界中に影響を及ぼしていると考えられており、コストと脅威度を考慮し収容されません。しかし、財団内の暴露者の治療は可能とされます。
説明: SCP-XXXX-JPは「ハムスター釣り」に関する認識災害です。SCP-XXXX-JPに暴露するとハムスター釣りの景品等に使われる1ハムスターに対して「強い負担になっている」と認識を改変され、ハムスター釣りを否定するようになります。暴露条件については「ハムスターの存在を認知している事」という説が最も有力視されています。
SCP-XXXX-JPの実際の異常性が判明しました。2実際の異常性はラット(Rattus norvegicus)等の齧歯類を日常的に実験に使用、消費する環境にいる場合、ハムスターは本来心理的ストレスや外的刺激に対して弱い生物であるのに対し「本来ハムスターはストレス等に強い生物である」と認識を改変されるという異常現象です。財団が本来の異常性を把握できなかったのは日常的にラットを記憶処理剤等の試験に使用しているためだと考えられます。
対抗ミームは配布申請が受理され次第全財団職員にメール形式で配布されます。
補遺XXXX-1: 全財団職員のSCP-XXXX-JP対抗ミームの接種が完了しました。これにより一部の対抗ミームに対する耐性を持つ職員を除き全財団職員がSCP-XXXX-JPの非影響下に置かれました。
付与予定タグ: scp jp keter 概念 精神影響 ミーム
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C-
- _
注意: 批評して欲しいポイントやスポイラー、改稿内容についてはコメントではなく下書き本文に直接書き入れて下さい。初めての下書きであっても投稿報告は不要です。批評内容に対する返答以外で自身の下書きにコメントしないようお願いします。
- portal:8173807 (14 Aug 2022 11:48)
コロンか太文字になっていません。
ですが、はやや文章中で使うには固くない表現です、しかし、やしかしながらを使った方がよいと思います。
文章の読点が少なく非常に読みづらいです。句読点を入れたり、注釈に内容を移したりして整理した方がよいと思います。
SCP-XXXX-JPに暴露すると、ドワーフハムスター(Dwarf hamster)1釣りを「ハムスターにとって強い負担になっている」と認識を改変され、ハムスター釣りを否定するようになります。
よくある対抗ミーム的な画像ですが、手書き風なのには何か意味があるのでしょうか。も衣装い出来なかったのであれば「フラクタル」などの単語で検索すればらしい画像が出てくると思います。
全体的に話が都合よく転がっている感じがして、あまり下書の記述から接特区力を感じませんでした。記述量に対し、異常性の内容が二転三転するため、読者がしっかりとその内容を読み込む前に次の展開に進んでしまいます。
この辺りは特に作者の都合がよいように話が展開されていると思います。対抗ミームの内容がなぜか遠回りであること+そこから変化する方向性にわかりやすさがないことが問題だと思います。財団の失敗に説得力がないため、安易に失敗しているように見えました。
まずは書きたいことを整理して、そこに納得感が生まれるように肉付けをしていく必要があると思います。
ご指摘と批評有難うございます。
指摘された各点を修正・追記等させていただきました。
手書きであるのには特に意味はありません。「フラクタル」のCC BY-SA 3.0で公開されている画像を探してみます。見つけることが出来なければ画像を削除させて頂きます。
教えて頂きありがとうございました。