SCP-XXXX-JP - 電波が生体を伝播だって?そんな訳ないだろ?
評価: 0+x
blank.png

アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Safe(暫定) Nagi
暫定収容プロトコル:
 エリア[OOBNAB]および[EKAT]周辺にいかなる生物1も入れないよう,周囲Xmを高さXmの壁(以下,単に「壁」と表記)で囲ってください。事案SCP-XXXX-JP-N以降,立ち入った生物は死亡したものとみなし,以後の交渉は行いません。

過去の収容プロトコル(事案SCP-XXXX-JP-N発生前):
 エリア[OOBNAB]周辺に生物を入れないよう,周囲XZmを高さXmの壁(以下,単に「壁」と表記)で囲ってください。なお,実験を行う際はクラスX-XXXX-JP以上の研究員X名以上の賛同を得る必要があり,詳細な計画を必ず担当である鶫茜羽研究員に提出してから行うこととします。その際,通信は付近に財団が所有する観測場([EKAT])に常駐する職員と行い,サイト-81XXと直接通信を行うことは未知の異常性を引き起こす危険性から回避してください。
 —無論,実験の被検者はDクラスを用いることを前提としますが,本人が希望する場合に限り,該当者をDクラスに格下げした後に行うことは許可されます。

説明:
 SCP-XXXX-JPはXX県XX市XXの山林に存在するマダケ([ここに学名を入れる])に似た植物と思われる生物(SCP-XXXX-JP-1)です。しかし,通常のマダケと異なり,葉ではなく蔦が茎から出芽しています。
 また,常に開花しており,その花からは常時,凡そ花粉サイズと推測されるSCP-XXXX-JP-1の種(SCP-XXXX-JP-2)をSCP-XXXX-JP-1を中心とした半径Ymの円内(SCP-XXXX-JP-3)に飛散させています。SCP-XXXX-JP-2は非常に成長力が強く,生体細胞を培地とした場合ですら容易に発芽・成長を行いますが,SCP-XXXX-JP-1を中心とした周囲Ymでは出芽を行えないと考えられます。
 後述する発見経緯や実験結果から,SCP-XXXX-JP-3では一切の植物を発芽・生育させないという異常性を持っていると考えられます。

発見経緯:
 上記した山林にて山菜採りをしていた高齢者が「見た目は通常のマダケだが,通常のマダケにあんな蔓はなかったはず。周囲に何も生えていないのもおかしい」と,当該都市の駐在員に報告したことから,該当地に派遣されていた財団職員の耳に届き,発見されました。

実験
 重要度の高いもののみ以下に概要を記録している。
 なお,鶫研究員は[EKAT]から被験者の得られたデータをサイト81XXにて受信することによって結果を確認している。

 SCP-XXXX-JP-1

  • 実験内容: 壁の内側へ入り,SCP-XXXX-JPの形態や生態について,直接触れて調査を行う。
  • 被験者: D-XXXX-JP-1
  • 結果: 形態が通告と同一の,上記したものであると再確認ができた。D-XXXX-JP-1はSCP-XXXX-JP-1からYm離れた時点で急速にSCP-XXXX-JP-2が発芽し,死亡した。
  • 所見: 壁を作り直す必要がありそうだ -鶫

 SCP-XXXX-JP-3

  • 実験内容:壁の内側へ入り,SCP-XXXX-JPの形態や生態について,直接触れずに視覚的調査を行う。
  • 被験者: D-XXXX-JP-3
  • 結果: D-XXXX-JP-3はSCP-XXXX-JP-2の影響を受けず,生還した。
  • 所見: やはりSCP-XXXX-JP-3範囲外からの観察では,無事に生還できるようだ -鶫

事案SCP-XXXX-JP-N:

  • 実験内容: 壁の内側へ入り,SCP-XXXX-JPの形態や生態について,調査を行う。種を吸わないようガスマスクを着け,防護服を着て調査を行う。
  • 被験者: エージェント・加糖(以降,「Agt.加糖」)
  • 結果: 以降は事案SCP-XXXX-JP-N発生時と推測されるE・加糖と[EKAT]の主任であり,この時の通信相手であった蓼研究員との通信である。事案発生に気付いた蓼研究員,またはその助手が通信を切断し,鶫研究員の許に送信したものと考えられる。なお,この際,蓼研究員はAgt.加糖を通信機に付属しているGPSで捕捉している。

  <記録開始>

  • Agt.加糖: 初めまして,蓼研究員…で良かったかな?
  • 蓼研究員: ああ,そうだ。ったく,毎度毎度同僚の鶫に送信しなきゃいけない身にもなって欲しいな。
  • Agt.加糖: それは大変なことで。
  • 蓼研究員: 物好きだね,わざわざDクラスになってまでこんな事したいなんて。
  • Agt.加糖: 他には居なかったってことか?まぁそうだろうな。

  (以降,性質の再々確認などが雑談込みで話される。事案における重要度が低いため割愛。)

  • Agt.加糖: じゃ,そろそろ帰りますかね。
  • 蓼研究員: おう,お疲れ様ー。

  (地面を歩く音。このあたりでSCP-XXXX-JP-3から外れたと思われる。)

  • Agt.加糖: (吐血音)
  • 蓼研究員: おい,大丈夫か!?
  • Agt.加糖:
  • 蓼研究員: GPSロスト!?(吐血音)

  (暫く,何かが這うような音)
  (人が走ってくるような音)
  (ノイズ)
  <記録終了>

  • 考察:種を付近で吸い込んだとみられるAgt.加糖はSCP-XXXX-JP-3範囲外においてSCP-XXXX-JP-2が発芽し,蓼研究員も同様の被害に遭ったと考えられます。
  • 補遺: Agt.加糖は科学,中でも植物学に深い知識を持っており,反科学・非科学的な所謂“超常現象”については懐疑的でした。

付与予定タグ: ここに付与する予定のタグ


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The Tsugumi Akeha's portal does not exist.


エラー: Tsugumi Akehaのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:8160522 (29 Jul 2022 18:01)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License