このページの批評は終了しました。
特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPは収容の必要がないと考えられています。また、SCP-XXX-JPについては現在研究中です。アイデア・開発部門への所属を許可されている職員は、クリアランスに関係なくSCP-XXX-JPに関するほとんどの文書を閲覧できます。
説明: SCP-XXX-JPは、不定期に世界中で発生する現象です。
SCP-XXX-JPが発生した際、その影響を受けた物を目撃した人物の極小数は、一般的に言う「何かを思いついた」状態になります。
現象が確認された物の例としては、以下のものが挙げられます。
・鳥の群れ
・唐揚げ
・空
・白波博士の夢
その他大量の物体、概念など
被験者の大半は、過去にこれらの現象に気づいてもSCP-XXX-JPのことを思い出すことに著しい困難を伴います。
また、そのことについて書かれた文書は反ミームの作用によって偽装されます。1
発見経緯:
ーデータが破損しています。早急に復旧作業を行なってください。
Die Quelle der Ideen ist unsere Seele und die Seele, die uns verbindet.
補遺: 日本支部内にて「自宅からそのことについて関係するかもしれない文章を発見した」という当時研究員だった白波博士の証言が得られたため、自宅を調査した結果、SCP-XXX-JPの存在が確定しました。
現在、SCP-XXX-JPの正体については、20██年に日本支部サイト81██に勤務している白波博士から発表された「付喪神の一種」という説が有力視されていますが、現在も調査中です。
また、その発生条件についても調査されています。
白波博士からのメッセージ
これは自然現象ではないのですか?
本当に研究する必要があるのですか?
私はこの研究を放棄することを提案させていただきます。
ー提案を拒否する。
そして、君が耐えられないのはわからなくもないが、歯車が噛み合ったのは君だけだ。
ー日本支部理事 ██4
理事会の全員が「このような物答えた覚えなどない」と言っていたぞ。ー日本支部理事 獅子
付与予定タグ: pコン22 jp 反ミーム
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:8048007 (09 Aug 2022 13:23)
本当に些細なことで申し訳ありません。
1 最初のACSの、「#3」を「3」に変更すれば正常な表示になると思います。
2 「追記: この文書には誤字、脱字が目立ちます。」誤字はないと思うので「この文書には脱字が目立ちます。」で良いと思います。また、この文章をテキストの上に移動させ、「注記: この文書には脱字が目立ちます。」とするのが良いだろうと考えました。
3 日本支部理事 ██ の台詞を
で囲むと「会話に対する返信」らしさが出ると思います。
以上です。執筆頑張って下さい。
ありがとうございます。修正しておきます。
表現などについて
「書かれた文章が書かれた場合」だとだぶっているので「SCP-XXX-JPについて書かれた文書は…」「SCP-XXX-JPが文章に書かれた場合…」とするのはいかがでしょうか?
そのことについてという部分が何に該当するのか一見ではわかりにくいかもしれません。わたしは「SCP-XXX-JPによって思いついた状態になった人の物らしき文章」、「SCP-XXX-JPについて言及している文章」だと思いましたが、「そのこと」が何かについて書かれてあった方がありがたいかもしれません。
また、「SCP-XXX-JPに関係するかもしれない物を発見した」ことからSCP-XXX-JPの存在が発覚したというのは、SCP-XXX-JPの研究初期などでまだほとんど分かっていない時期にSCP-XXX-JPの存在を証明・研究の方向性を決定づけた、みたいなことでしょうか?
今まで長々と連ねてきましたが、私がわからないといった点は、文章に影響を及ぼす反ミーム特性があるからかもしれません。私は反ミームに詳しくないので的外れな点があったかと思いますが、参考になる点が一つでもあれば幸いです。
ありがとうございます。
修正可能なところは修正しました。
わかりづらいのは、その方がいいと私が判断した結果です。