SCP-XXXX-JP 商品棚を覗く時(仮)

このページの批評は終了しました。

評価: 0+x
blank.png

アイテム番号: SCP-XXXX-JP

オブジェクトクラス: Euclid

特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPはサイト-

説明: SCP-XXXX-JPは食品スーパー「████」の店舗に酷似した建造物です。オブジェクトは破壊耐性を有しており、正面入口の利用以外に内部へ侵入・脱出する方法は存在しません。SCP-XXXX-JPの内部空間は外観から想定される物よりも広大1であり、大型の人型実体(以下、SCP-XXXX-JP-Aと記載)以外の生物は存在しません。また、店内には不定期に敵対的な神格実体(以下、SCP-XXXX-JP-Bと記載)が出現する事があります。

SCP-XXXX-JP-Aは「████」の制服を着用した筋肉質なヒスパニック系男性の姿をしており、SCP-XXXX-JPのアルバイト店員を自称します。通常時は一般的な店員と同様の業務に従事していますが、定期的に「休憩」と称して店内から消失し、10~25分後に再出現する性質を持ちます。SCP-XXXX-JP-Aは日本語を用いた会話が可能であり、侵入者に対して友好的な態度を取ります。しかしながら、自身への攻撃及び「休憩」の妨害を試みた侵入者に対しては暴力的反応を示します。

SCP-XXXX-JP-Bの大きさ及び外見は個体毎に異なりますが、共通して高強度の認識災害作用を持ち、目視した人間に重度の精神汚染を及ぼします。これに加えてSCP-XXXX-JP-Bは個体毎に様々な超常現象を発生させる事が可能ですが、SCP-XXXX-JP-Aがこれらの影響を受けた事例は存在しません。以下はこれまで確認されたSCP-XXXX-JP-B出現事例に関する記録の抜粋です。

SCP-XXXX-JP-Bが示す攻撃性及び他生物に対する殺傷能力の高さから、実体が外部に出現した場合周辺区域に重大な被害が齎される事が予測されており、SCP-XXXX-JPに対しては重警戒体制下での監視が義務付けられています。しかしながら、現在まで出現したSCP-XXXX-JP-Bは全てSCP-XXXX-JP-Aによって鎮圧・無力化されており、実体群が外部へ脱出した事例は確認されていません。

補遺:

付与予定タグ: euclid jp scp 昆虫 寄生 電気


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The katata's portal does not exist.


エラー: katataのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:7948071 (28 Mar 2022 06:29)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License