「あのさ、これはお願いなんだけど」
「忘れないで。この花が枯れるまででいいから」
そう言って彼女は、清潔に、白くまとめられた病室に咲くエゾムラサキを指差した。
それを伝えた2日後に、種子を作った花が萎れるように彼女は死んだ。
マッチ棒のようなシルエットの彼女の首に掛けられた花輪が、私に何かを教えた。
彼女と出会ったのは数年前、寂れた居酒屋の、シミがついた座敷に彼女と向き合って座っていた。
左の席の男が彼女の肩に手を置き、一言二言交わしてすぐに別の女に喋りかけたのをはっきりと覚えている。
私が彼女に話しかけた時も、つまらなそうに私の手をじっと見つめていた。
ふと私はこう思った。
私が彼女を好きになって、結婚したらどうなるのだろうかと。
色々な想像を巡らしたのち、喉が乾いた気がしてビールのジョッキに混じっていた水を流し込んだ。
あれは炭酸水だったかもしれない。
そして私は彼女とメールアドレスを交換して、数回の食事のあと恋仲になった。
今思えば、いつ会った時も彼女は私の手を見つめていた。
死の2日前も。
彼女と過ごした時間は、無駄だったのではないかと思う。
彼女は、博物館のガラスケースへ入った展示物を見るような目でこちらに視点をやっていたから。
彼女に対する私の甘い気持ちや仁愛は、怠惰や若い気心でコーティングされて、冷たく固まっているようだった。
溶け出すことはきっとこの先ない。
あれはいつだったか。
早起きをしたのに眠くならなかった。
ポケットにしまっていたミント味のガムを噛む。
味はとっくになくなって、着色料で染められたエメラルドグリーンはとっくに白くなっていた。
手に出したガムを眺めている私に、彼女はちらりと視線をよこし、目を閉じた。
汚いと思っていたのだろうか。
そう尋ねたくても、もう死んでいるから。
生きていてもきっと忘れているだろう。
私たちはちゃんと恋人同士に見えていたのだろうか。
彼女と最後にデートというものをした日は、からりと晴れた空から降った光が地面に照りつけ、無性に走りたくなるような天気だった。
その時には、彼女の腕の肉はもうでろりと、重力に逆らうのを辞めていた。
腕を振るたび、スプーンに突かれたプリンのように揺れていた。
彼女とは普通以上恋人未満の関係だと思っていたのに、ずいぶん溺れていたのだと気づいた。
泣いたりはしなかったが、いつでも影を落とした彼女が家にいるようだった。
きっちりと時間を決めた金魚の餌やり。
ベランダで寒さに耐え、灯油を補充する姿も。
全て残っていた。
伏木駄菓子店と出会ったのはいつだったか。
彼女が死んだ数日後か、数ヶ月後か。
店主は笑った。
「恋人を生き返らせたい?」
そんなわけがなかった。
生き返っても話すこともない、することもない。
付与予定タグ: ここに付与する予定のタグ
ページコンソール
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:7923631 (09 Mar 2022 00:58)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ