すごいリンク集
アイデアを掘り下げる方法
・オチもアイデアの内
・オチに持っていくための展開に時間を費やす。この展開というのは読者の感情を動かす手順でもある。
エンジンピクテスさんより
①オチを思いつく
②そのオチに繋がる前提となる展開を考える
③ ②のより細かい部分の描写を練る
あれです、私の「オチが最初に浮かぶ」というのも、例えばヒーロー番組で例えると
「最後に主人公が全力の必殺技でラスボスを倒す」というオチはまず大前提として決まっていて、そこから
・主人公はどんなキャラなのか
・どんな敵が出てくるのか
・ラスボスはどんな奴で、どんな風に強いのか
・最終的にそのラスボスを倒す必殺技を会得するまでに、主人公はどんな過程のパワーアップをしていくのかといった要素を組んでいく
みたいな感じです。
オチ(=ラスボスを倒した)だけで感情を動かすのではなく、それまでのストーリー(主人公の成長過程、共に戦ったり、場合によっては途中で死亡退場したりした仲間たち、等)があってこその「感情が動いた」ですよね。
つまり、そういう感じです。
・Kigoremonさんより
ちょくちょく言われることですが、面白い記事というのは感情が動く記事であり、感情を動かすのは往往にして異常性ではなくそこから生まれる物語だったりするので
オチを考えるというよりは、その異常性でどんな面白いものが描けるかを考える、というのが多いかなという印象です
・SCP-2973-JPや、SCP-1000-JPのように、人気の記事には物語の転換点となる一文が存在する。
例えば「非常に綺麗に割り箸を割ることができます」や、
「ノストロモ計画の凍結が決定されました。探査機062-Aの収容は無期限に延期されます。」など。
何があった!?と読者の感情を揺さぶることができるだろう。
ページコンソール
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:7916106 (04 Mar 2022 14:22)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ