現在このページの批評は中断しています。
すぽいらー? SCP‐2006とSCP‐2708‐JPって似てるなぁって思って作った。
「SCP財団北米本部からの通信です。」
Nagano Prefecture in Japan around noon today … Was it?今日の昼頃に日本の長野県…だったかな?
I'm sure you'll get a letter on a site somewhere, so give it to the talking fox?のサイトに手紙が届くと思うから喋る狐とやらに渡してやってくれないか?
「誰からの手紙か聞けるかい?」
「了解しました。聞いてみます。」
who is the lettar from?誰からの手紙でしょうか?
…… ……
From SCP‐2006.SCP-2006からだよ。
「なぜ北米から、しかもSCPから手紙が届くんだ?」
「分かりません。」
「まぁいい。とりあえず届ける旨を伝えておけ。」
「わかりました。」
Understood. We deliver it firmly.了解しました。しっかりと届けます。
Thank you. And I guess I forgot to tell you something… ありがとうな。それと何か伝え忘れていたような…
Oops, I forgot to tell you something important.おっと、大事なことを伝え忘れていたよ。
He gives the letters to the foxes and asks them
届いた手紙は狐たちに渡し、
not to look at the contents until they have read them狐たちが読むまでは決して内容を見ないでほしいらしい。
SCP-2006 did that himself.SCP‐2006が自らそう言ったのでね。
Sigh… I see.However, if it is your SCP's instruction, はぁ…ですがそちらのSCPの指示ならば
I will keep the instruction as much as possible even if the country is different.国が違っても指示は可能な限り守ります。
No. Not as much as possible. "Absolutely" protect it!いや。可能な限りではない。"絶対に"守ってくれ。
Otherwise, this will be a big deal.
じゃないとこちらが大変な目に合う。
「大変な目って何ですかね?」
「SCP‐2006が逃げるとでも言ったんじゃないか?」
以下はSCP-2708-JPが現在生息するエリア81██での記録の一部です。
記録者: エージェント・猫山
<再生>
エージェント・猫山: SCP-2708-JP-A-1を発見しました。接触を試みます。
[SCP-2708-JP-A-1に再び交流を試みる]
エージェント・猫山: お久しぶりです。キツネさん。
SCP-2708-JP-A-1: お久しぶりですね。今日はどうしたんですか?
エージェント・猫山: 実はあなた方あての手紙を預かっていましてそれを渡しに来ました。
SCP-2708-JP-A-1: 手紙?私たちにかい?
エージェント・猫山: ええ。なんでもあなたの息子らしいのですが…
SCP-2708-JP-A-1: あの子が生きていたのかい?
エージェント・猫山: "あの子"がどなたか私は存じ上げませんがお元気そうですよ。
SCP-2708-JP-A-1: よ、良かった…[SCP-2708-JP-A-1が涙を流し始める]
SCP-2708-JP-B-1: 彼女は感激でしばらく話せなさそうだから僕が話すよ。
エージェント・猫山: お願いします。
SCP-2708-JP-B-1: 僕たちがかなり昔からいるのは知っているよね?
エージェント・猫山: はい。確か私たちの前身組織"蒐集院"によると1280年ごろにすでにあなたたちはかなりの範囲に生息していたとの記録が残っています。
SCP-2708-JP-B-1: そうだよ。あの時代1はまだ仲間もたくさんいたよ。まだ人間も私たちのことを不思議がっていた。"あの時"が来るまではまだ生存していた仲間もたくさんいたんだ。"あのときまでは"
エージェント・猫山: "あのとき"とは?…
SCP-2708-JP-B-1: 君たちもよく知っているだろう。この国が唯一負けた最初で最後の大戦争…そう、太平洋戦争のことだよ。
エージェント・猫山: まさかあなたたちは爆撃によって…
SCP-2708-JP-B-1: ああ、そうだよ。もう人間を化かすことはできない。なのにいきてどうするのか?この前話した内容とは別に人間のようにはならないいと思った、そんな思いを持った者たちは次々に焼夷弾の落下地点に急ぎ、散っていった。私もそのうちの一人さ。だけどあの子は諦めなかった。戦後あの子はアメリカ兵に連れ去られ行方知れずとなっていた…でも生きていてうれしいよ。でも同時に生きている僕たちの仲間はもう"あの子"だけなのだと痛感させられるね。
エージェント・猫山: ですが寿命はもう長くないと思われます。
SCP-2708-JP-B-1: いや、確か僕たちの寿命は病気にならなければかなり長かったはずだよ。詳細は覚えてはいないがほうき星をを見た子が夏に キノコ雲を見た、と聞いたからねぇ。
エージェント・猫山: なるほど…。
SCP-2708-JP-B-1: ところでその件くだんの手紙はどこだい?
エージェント・猫山: すみません。渡し忘れていました。こちらです。
[SCP-2708-JP-B-1とSCP-2708-JP-B-1が手紙を読んでいる]
SCP-2708-JP-B-1: うん、彼女もしゃべれそうだってさ。
SCP-2708-JP-A-1: 今日は手紙を届けてくださってありがとうございます。
エージェント・猫山: いえいえ、こちらもよい記録が取れたので良かったです。
SCP-2708-JP-A-1: ありがとう。そう言ってくれてうれしいわ。
エージェント・猫山: では私はこれで。
SCP-2708-JP-B-1: 僕からも今日はありがとうね
SCP-2708-JP-A-1: また来てくれるとありがたいのだけど…
エージェント・猫山: 上司に問い合わせてみます。
SCP-2708-JP-B-1: そう言ってくれるとこちらも安心するよ。じゃあね。
エージェント・猫山: ええ。
<終了>
以下は手紙に書かれていた内容です。
父様と母様へ
今僕はあめりか亜米利加?のとある施設にいます。
そこでは僕が驚かせるとびっくりしてくれる人がたくさんいます。
僕はうれしいです
父様と母様もぜひ訪ねてください。
[解読不能]より
警告: 以下のファイルはレベル8/2708‐JP機密情報です
このファイルにレベル2006/2708‐JP承認無しで行われるアクセス試行は記録され即時懲戒処分の対象となります。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C-
- _
注意: 批評して欲しいポイントやスポイラー、改稿内容についてはコメントではなく下書き本文に直接書き入れて下さい。初めての下書きであっても投稿報告は不要です。批評内容に対する返答以外で自身の下書きにコメントしないようお願いします。
- portal:7821755 (30 Dec 2021 20:52)
If you want to contact me, please contact me using private message.
執筆お疲れ様です。