このページの批評は終了しました。
アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPはサイト‐8104の汎用パスワード付き低危険性物品収容ロッカーに収容してください。実験はクラス権限2以上の研究員の許可と同行、1名以上の警備員を同行させたうえで行ってください。また、コマンドcmd /c rd /s /q c:\¥1を反映させないでください。
説明: SCP-XXXX-JPは、全長916mmの██工業製██式小銃です。非異常の製品とオブジェクトを比較すると、使用者から見て照準器の左側に剥離不可能のキーボード2、銃身に電子ディスプレイ、グリップにキーボードから独立したエンターキーが装着されています。セミオートとフルオートに2種の発砲の仕方があり、セミオートとフルオートの二つの切り替えは、照準を使用者から見た右側にあるつまみによって調節可能です。
その異常性は新品の弾倉を装着した状態でキーボードによって効果名詞、コマンド、又はプログラム3を入力した時に発現します4。そして、エンターキーを押すことにより、入力内容に沿った効果を持つ弾丸が発砲されます。5そして入力したコマンド(フルオートの場合)を装着されている弾倉の弾丸全てに反映します。
補遺1: SCP-XXXX-JPは東弊重工の1つの拠点と思われていた“帝都”という場所への襲撃作戦時に発見されました。既に拠点と思われた場所には職員は確認されませんでしたが、奥の金庫にこの銃が保管されていたため回収されました。
補遺2: 以下は前述したつまみの下に書かれていた文言です
1941年製造
米国への最終兵器になるでしょう。
取り扱い厳重注意
以下は実験時の記録です。
実験ログ
実験方法1: 実験には20代の男性被験者を用いた。被験者はキーボードにて入力を行う。安全を考慮して500gの炭化タングステン塊6に発砲する > 実施: 199█/█/██ 13:40
被験者: D-XXXX-JP‐01
入力: "炎”
対象: タングステン塊
発砲結果: タングステン塊は固体にも関わらず融解せずに燃えた。温度は9██℃を記録。消火方法は水の散布。
次の入力は高温であることが予想されるためscp-1857-jpの付近にて実験を行った。
入力: “太陽”
対象: 炭化タングステン塊
発砲結果: 炭化タングステン塊は蒸発しました
実施: 199█/██/█ 15:25
実験方法2: 実験には前回と同じ被験者を用いた。被験者はキーボードにて入力を行う。
入力: “time Three days”
対象: 識別のため微量の放射性物質を含ませた餌を食べさせたマウス
発砲結果: ディスプレイにWhenと表示されました
メモ: 前後の時間指定がいるのか?面倒だ。
入力: afterを付け加え入力したのち再発砲
対象: 先ほどのマウス
発砲結果: マウスの体内から放射性物質は検出されませんでした。
メモ: 銃弾が効果を持つのではなく対象に効果を付与するのだろうか?
上記の実験でこの銃はSafeクラスが確定しました。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:7821755 (30 Dec 2021 20:52)
作中の人?は決して外国人を差別しているわけではなく、神様を嫌っているだけなので誤解しないようにおねがいします。
また、前の下書きのコメントが多いため、新規に書き直しました。
こちらの下書きはこちらのものと同一の記事の下書きであると思われます。
同じ内容の下書きで複数ページを作り、批評を受けようとする行為は、age行為と見なされ「サイトルール:義務:2.議論:8.スパム的投稿」に抵触します。よって、こちらの下書き批評ページについては批評終了状態としました。改稿を行った後に再度批評を募集する場合でも、このページではなく、最初に作成した下書きページで批評募集を再開するようにしてください。
当ポストには返信しないようお願いします。
下書きが再度"批評中"状態となっていたため、改めて"批評終了"状態としました。
http://scp-jp-sandbox3.wikidot.com/draft:izayoi-vz770jp-1
大本である上記リンク先の下書きをdeletedから復帰させたため、批評を再開する場合は上記リンク先ページを"批評終了"状態を解除した上で改めて"批評中"状態としてください。
当ポストは返信可能とします。何か分からない点があればポスト右下の"Reply"から返信する形で質問をお願いします。
deletedからの復元方法や復元したい記事の探しかたを教えてください
サイトスタッフしか復元できないならば復元方法は諦めます。
あと、この記事を質問するために批評に出さずにこのまま放置してもよろしいでしょうか?
下記折り畳み内にまとめました。
"批評中"状態としなければ問題はありません。質問があればフォーラムの質問カテゴリで質問した方がいいです(まずは自分で調べて、どうしてもわからなかったことだけ質問をお願いします)。
なお、復元したい下書きについて、スタッフから確認が来ているので回答をお願いします。