現在このページの批評は中断しています。
アイテム番号: SCP-2245-JP
オブジェクトクラス: Safe

惑星-WF2245bの写真
(衛星軌道上から撮影)
特別収容プロトコル: SCP-2245-JPが進行中の惑星-WF2245bは、NASA(アメリカ航空宇宙局)の上層部と共同で存在自体を秘匿してください。SCP-2245-JPに関する全ての資料は、レベル3以上のセキュリティクリアランスを持つ職員のみ閲覧可能です。惑星-WF2245bへの有人探査はO5命令により禁じられています。ただし外宇宙を目標とした探査に限り、惑星-WF2245bを一時的な係留地として利用することは可能です。
惑星WF-2245bの環境に晒された場合、生身の人間は酸素中毒・熱中症・異常植物のいずれかで絶命します。そのため惑星WF-2245bへ降下する際は、必ず抗腐食性気密服を着用してください。惑星WF-2245b内の生物が地球へ侵入する可能性があるため、侵入に用いられた装備は作戦終了後に1500℃以上で焼却処分してください。地表を探索中に死亡した職員もまた、生物汚染のリスクを回避するため現地で火葬してください。
地球においてSCP-2245-JPの兆候と思しき環境変動が確認された場合、ピンカートン・スミス協定のもと財団・GOC・三本爪協会1の上層部からなる"SGD3-連合"が潜在的GH-クラスシナリオへ対処してください。
説明: SCP-2245-JPは惑星WF-2245bで進行中の異常な生態系の変化です。惑星WF-2245b は地球から█.█光年離れた█████恒星系を公転中の第四惑星で、主に岩石から構成されています。直径が地球よりも35% 巨大なため、惑星WF-2245bはスーパーアース(Super-Earth)2へ分類されています。惑星WF-2245bはハビタブルゾーンに位置し、平均気温は約35℃、重力は地球の130%、大気圧は地球の150%、総水量は地球の140% です。海洋と陸地の面積比はおよそ8:2 で、海洋の2箇所に洋上基地(C-O-1/C-O-2)が建設されています。
惑星WF-2245bの最も顕著な異常性は、地表が莫大な植物に占められてる点です。陸上の約85% が地球の熱帯雨林に似たバイオームとなっており、海表も約13% が植物に覆われています。確認された植物は分子時計の解析から、ほぼ全て地球由来だと考えられています(植物の一例は詳細はファイル下部を参照)。 一方で惑星WF-2245bには確認される限り体長10cm 以上の動物が生息していません。これまでに確認された最大の動物は、体重100g の雑食性直翅目3でした。化石記録からの推察では、約███万年前を境に大型動物が突如絶滅したと考えられています。一連の異常に関連すると思しき存在として、地球よりも能動的な活動を行う一部の植物が確認されていますが、詳細は不明です。

サイト(WG-3)の遺跡
惑星WF-2245b内のサイト(NF-9)から発掘された化石と遺物から、かつて惑星WF-2245bには少なくとも1980年代のホモ・サピエンスに匹敵しうる文明をもった知的生命体(I-WF2245b)が生息していたことが判明しています。サイト(WG-3)でもセルロースが織り込まれた"生体コンクリート"で建設された高さ150m の廃墟が報告されており、このことからI-WF2245bは何かしらの異常技術を保持していたと考察されています。発掘された全ての標本は、現在プロジェクト・インテリジェンスが一括管理しています。
発見経緯: SCP-2245-JPは全く別の外宇宙探査活動(プロジェクト・██████-█)の帰還時に偶然発見されました。このとき探査隊("オウギワシ")はアクシデントにより物資が枯渇しており、それを補うため惑星WF-2245bへ立ち寄りました。しかし上記の環境に晒された探査隊は資源こそ補給できたものの、隊員の25% を喪失することとなりました。3年後に再探査計画が提案され、財団の外宇宙監視部-█████博士の指示のもと第1回有人探査が行われました。以後数年おきに計6回の探査が行われましたが、目ぼしい成果が挙がらなかったため第6回探査を最後に計画は凍結されています。
追記: 惑星WF-2245bにおけるSCP-2245-JPの発生は突発的だったことから、地球でも同様の異常が発生する可能性は否定できません。よって財団は現行の地球環境を保護を目的に、GOCと三本爪協会と共同で"SGD3-連合"を発足しました。
付与予定タグ: scp jp safe k-クラスシナリオ 生命 生物学 植物 生物災害 種族 夜闇の子 地球外 宇宙 歴史 構造
付与予定タグ: ここに付与する予定のタグ
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:7764671 (07 Dec 2021 23:35)
現状DVです。
「その星ではGH-クラスシナリオが起きたんだ、ふ~ん」で終わってしまいます。
知的生命体についても語らなさすぎかと思います。スポイラーを読まないと何もわかりませんでした。
生物群の項はなくていい(長いわりに、特にWF2245bについて考察できるわけでもない)ので、遺跡から回収されたものを知りたいですね。
地球にもSCP-2245-JPが発生するかもよ、という恐怖も感じません。
何故O5が探査を禁止したのかもわからないので説明が欲しいです。
この報告書はSCP-2845-JPと同時に提出する予定でしょうか?
脚注4の「近日報告書が提出される」というのはやめたほうがいいです。
SCP-2845-JPの報告書と同時に提出するなら「詳しくは当該ページを参照」とすればいいと思います。
そうでないなら、あなたがSCP-2845-JPを提出する前に他の人が別のSCP-2845-JPを作ってしまう可能性も否定できないので、「SCP-████-JP」と伏字にするか、記述そのものを撤去するかです。
財団にとってはGH-クラスシナリオの一例として役に立つかもしれないけど、読み手からすると特に面白みがないように感じました。
考察の余地を残しつつ、知的生命体をキーパーソン(キーパーソンという言い方は違うかもしれないけど…)にしてWF2245bに何が起こったのかある程度は想像できるようにするといいと思います。
お互い頑張りましょう。応援しています。
批評ありがとうございました。
■ 「知的生命体について」
→ 情報不足とのことでしたので、説明中に頭蓋骨と起源情報を追加しました。 当初は読者間でビッグフット・ダエーバイト・SCP-317のどれかだと自由に推測してもらうことを目的として、あまり正体が限定されるような情報は盛り込みませんでした。しかしウケが悪いようでしたら、改変しようと思います。
■ 「SCP-2845-JPとの関係」
→ そうですね、当記事はSCP-2845-JPと同時か数日後に投稿する予定です。そのため「詳しくは当該ページを参照」へと改稿しようと思います。
■ 「O5が探査を禁止」
→ 大げさでしたら削除しようと思います。
ややスポイラーの繰り返しになりますが、当記事で書きたかったのは
・地球によく似た星(WF-2245b)でもGH-クラスシナリオが発生している
・WF-2245bには地球の生命体が何かしらの方法で干渉している
・上記の詳細が不明な以上、地球もいつそうなってもおかしくない
※それからWF-2245bの生物種の情報を小出しにし、今後の記事への伏線にしたいという気持ちもあります
というシンプルなものでした。ゆえに最後の「WF2245bに何が起こったのか?」は可能な限り謎のままにしておきたいです。
こちらこそありがとうございました。
なるほど。GW5さんの意図がわかりました。
ありがとうございました。
しばらく更新が見られないため、この下書きのステータスを「批評中断」にしました。下書き批評を受ける準備が整ったならば、お手数ですが、改めて下書きのステータスを「批評中」に変えていただくようお願いします。