(5/28 改稿)【わかばコンテスト】或る西瓜の提言 - 焚書抗儒計画

このページの批評は終了しました。

主な追加点のまとめ

  • 図を増やした。
  • それぞれの文章のまとまりが何のために書かれているのかを文頭に明記。
  • 3つ目のエンドを試作。 入力欄に何も入力しなかった場合に見れる。真っ黒な画面に飛ばされるがそれが「自分が終了された」ことをあらわしていると伝わるかが不安。

「文字が入力されていません。これは我々への反抗であるとして受け取られます。もし我々に従う意志があるのなら直ちに文章を入力をしてください。
これは確認です。あなたは我々に反抗しますか?」
というようなもの。

その他わかりやすさが向上しているかを教えていただけると助かります。
参照用リンク
1ページ目
2ページ目
通常エンド
2つ目のエンドの前半
2つ目のエンドの後半

  
評価: 0+x
blank.png


警告


アクセスが確認されました。当文書の閲覧は、SCP-001-JP特別収容プロトコル及び多財団連盟協定第二章七条における、全ての加盟財団及びその職員は多財団連盟により定められた条項を遵守しなければならないという規定に基づき、レベル6/001-JPクリアランスを保有する職員に制限されています。もし貴方が誤ってこの文書を発見、もしくは前述の条件なしにアクセスしたのならば、ウインドウを即座に閉じてください。未認可でのアクセスは貴方が所属する多元宇宙内部の法、倫理、道徳、物理法則、財団規則によらず、多財団連盟記録情報保安管理部門が規定する処罰方針に基づき罰せられます。

・・・

・・・

・・・

[記録を展開します…]















アイテム番号: 001-JP
レベル6
収容クラス:
esoteric
副次クラス:
thaumiel
撹乱クラス:
vlam
リスククラス:
warning

特別収容プロトコル: SCP-001-JPは、多財団連盟協定を締結している全ての並行宇宙上の財団の下で維持、管理、使用されます。

SCP-001-JP報告書を内包する宇宙(以下SCP-001-JP-M)は、宇宙外領域実体または多元宇宙間航行存在などによる不用意な接近・侵入を防止するため、虚数現実次元的宇宙遮断壁を使用し数学的・物理的・虚数現実次元的な座標を通常数理学では算出不可能な値に設定します。また、SCP-001-JP-Mの周辺は自動化された宇宙外領域航行船により監視され、必要に応じて外敵に対しκύων級終末論的攻撃が行われます。SCP-001-JP-M内部への侵入が発生した場合は、超越死生学的絶対終了弾頭が使用され、SCP-001-JP-M内部の全存在は強制的に終了されます。

SCP-001-JP-MはタイプU/"相互作用遮断"式宇宙として設計、構築されています。

SCP-001-JP報告書へのアクセスはクリアランスレベル6/001-JPを有する人物に限られます。クリアランスレベル6/001-JPの付与には多財団連盟協定を締結している並行宇宙上の全財団の過半数の賛成及びミルグラム忠誠度試験における99点以上の成績が必要です。

SCP-001-JP及びSCP-001-JP-Mの管理はIT部門人工知能適用課 (AIAD) から多財団連盟の許可を得て派遣されたクリアランスレベル6/001-JPを有する人工知能徴募員 (AIC) により行われます。

タイプΣ型S.W.A.N.N.エンジンは常に起動準備が整った状態を維持し、SCP-001-JP-M内部に設置されます。メンテナンスはSCP-001-JP-M内部のAIC(人工知能徴募員)により自動で行われます。改良型“シャイニング・ワン”受動性探針によるデータを元にAICがS.W.A.N.N.エンジンを起動し、対象をSCP-001-JP-Mへと誘引します。

また、頁源構成記号配列はその不必要性からいかなるアクセスも禁止されます。

説明: SCP-001-JPは以下の物語です。

BE6F5C68-D10D-4476-96BF-7DC18AB33B49.gif

ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The R-suika's portal does not exist.


エラー: R-suikaのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:7664517 (04 Oct 2021 14:49)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License