Minecraft入門

「Minecraft部門?」

ヘンリーは驚き、怒りを覚えた。無理もない、突然呼び出されてこんな話をされたら誰だって激怒するだろう。ヘンリーは子供のように尋ねた。「Minecraftとはあのゲームの事か? 4335を収容するための専用の部隊が必要ということ? それともあれを用いた新しい収容法ができると? 君はふざけているのか? あのお子様向けクソッタレゲームのどこが画期的な収容法なんだ?」

無符は話を遮った。「失礼、説明が足りていなかったようですね。Minecraftやそのマルチプレイサーバー上では日々新しいアノマリーが生まれており、我々は理念上それらの収容を行う必要があります。4335はあくまで一例です。貴方は、popbobやletters networkについてご存知ではないでしょうか?」

「そのようなアノマリーは聞いたことがない。」ヘンリーは声を荒らげた。「君の無駄話にはうんざりだ。一体全体、君はこんな提案が通るとでも思っているのか?」

「それは、貴方がMinecraftに対して無知だからですよ。IT部門の職員ならそれくらい知っておくべきです。」

「オーケー、オーケー。」ヘンリーは馬鹿にするように言った。「そのゲームには多数のアノマリーがあり、我々はそれに対処しなければいけないってことね。ごもっともな意見だ。でも、財団はあくまで官僚組織だ。君は我々がそれにどの程度の予算を敷けると思う?」

「つまり、私のアイデアは悪くはないものの、金銭的事情で割に合わないと?」

「それなら話は早い。Minecraftというゲーム自体を収容すればいいんだ。」ヘンリーは言った。

「それについては、渉外部門の方々が何度もマイクロソフト社と交渉しました。しかしながら、向こうはどうやら自分達の最高傑作であるゲームを手放したくないようです。フロント企業による買収も現実的ではありませんし、何よりマイクロソフトは世界一の大企業です。それこそ予算の問題があります。」

「話を戻しますね。"レターズ・エンターテインメント"の事業の一環で運営されている、"Letters Network"というマルチプレイサーバーがあります。このサーバーにおいてゲーム内の異常は、通常のゲームとは異なりごく普通のことです。詳細はこちらの資料をご覧ください。」彼が自身の端末をヘンリーの方へ向けると、たった今彼が引き出したファイルが見て取れた。



「何だこれは。」ヘンリーは呟いた。「何を言えばいいのか分からない。まず、Minecraft上での食事が現実世界に影響するようなことがあり得るのか。」

「ふざけた内容ですが、これは実際にGOCによる調査によってリークされたアンブローズ・レストランの公式文書です。間違いなく彼らはMinecraftに存在する村人を相手に商売をして稼いでいますね。」

「そんなバカげたことがあり得るのか? Minecraftの村人の実態はただの単純なNPCだぞ。」

「ですが、夢の中に登場するNPCが全て意識を持っている事が判明した以上、この仮説を頭ごなしに否定することは出来ません。」

「つまり、Minecraft自体が明らかに異常な存在であり、その上でそれを複数のGoIが悪用しようとしているため、それを阻止するためにMinecraft専門の部門を立ち上げることが必要だと?」

「要するにそういうことです。夢の中で有ろうと、ゲーム上であろうと、異常存在の収容という我々の理念は変わりません。」

「分かった。O5には私の方から伝えておく。」

「了解しました。」


部門設立提言フォーム


部門名: Minecraft部門

主な職務内容: Minecraft上に存在するアノマリーの収容と研究、及びMinecraftにて活動する要注意団体の監視と潜入捜査。

支持する職員:

  • 牧宮 雪野博士 - 解析部門所属
  • 須田 無符研究員 - IT部門所属
  • ヘンリー・フリードマン博士 - 空想科学部門所属

概要: Minecraftのマルチプレイサーバー上に存在する異常存在は日々加速度的に増加しており、財団の理念上これを放棄しておくべきではないだと判断する。そして我々はGoI-727SCP-6468のような明らかに悪意を持った第三者によって引き起こされた事例を把握しているのだ。

投票結果:

賛成票:
O5-02, O5-03, O5-05, O5-08, O5-09, O5-10, O5-11, O5-12

反対票:
O5-01, O5-04, O5-06, O5-07, O5-13

結果:
承認


ページコンソール

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The (user deleted)'s portal does not exist.


エラー: (user deleted)のportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:7627731 (29 Aug 2021 10:56)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License