このページの批評は終了しました。
アイテム番号: SCP-1365-JP
オブジェクトクラス: Keter
特別収容プロトコル: SCP-1365-JPの発生を確認するため、全国に存在する精神病院の協力を経て、携帯電話依存症と診断された患者をリストアップし、症状の経過を観察してください。SCP-1365-JP-1は低脅威度物品保管ロッカーに収容されています。通常通りの会話が可能であると判断されたSCP-1365-JP-1とは最低でも1週間に一度対話を行って下さい。
説明: SCP-1365-JPは特定の人物(以降、対象)、および対象の使用する携帯電話に低確率で発生する現象です。
SCP-1365-JPが発生する対象の殆どは「一人暮らしである」、「異性との交際経験が少ない」、「他人との交流が少ない」のいずれかのケースに該当しています。対象が軽度の携帯電話依存症に陥ることにより対象の携帯電話はSCP-1365-JP-1へと変化します。
SCP-1365-JP-1は対象が使用していた携帯電話です。外見および搭載されている機能に変化は見られませんが、電源を入れている間は知性を獲得します。スピーカーやマイクを使用した音声会話、キーボードおよびフリック入力での文字による意思疎通が可能です。また紛失・死亡などの理由により対象とSCP-1365-JP-1が永久的に離れた場合でもSCP-1365-JP-1は知性を保持します。
SCP-1365-JPは大きく分けて4段階の現象に分かれており各現象は以下の通りです。
段階 | 発生する現象 |
---|---|
第1段階 | 対象に軽度の携帯電話依存症1の症状が現れ始める。この時点ではSCP-1365-JPの影響であるかどうかは、判断することが難しく確定する事ができない。 |
第2段階 | 対象の携帯電話がSCP-1365-JP-1へと変化し、対象との意志疎通を試みる。どちらも最初の内は戸惑いを見せるが、会話を重ねるごとに互いに心を開いていく。 |
第3段階 | 対象はSCP-1365-JP-1を1時間以上所持していない、および15m以上離れると激しい不安感や焦燥感、軽度のパニック発作などの症状に襲われ、同様の場合SCP-1365-JP-1は、「激しく振動する」、「対象を呼ぶ音声を発する」、「画面を激しく点滅させる」などの行動を起こし、対象に自身の存在を知らせようとしする。 |
第4段階 | 互いに信頼関係を築き、次第に恋愛感情を抱き始める。触れあっている間、共に幸福感が増し興奮状態に陥る。 |
補遺: 財団内の定期健康診断の結果、██研究員に携帯電話依存症の傾向があることが、指摘され調査を行いました。その際、██研究員の携帯電話がSCP-1365-JP-1に変化していた事が判明したので、██研究員に記憶処理を施し、今後の業務に支障が起こると判断され回収されました。また、回収の際、SCP-1365-JP-1は急な発熱・放電など、今までに見られない挙動を取ったため、Dクラス職員を用いて、他人に操作された場合の反応を確かめる実験を行いました。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:7585233 (15 Aug 2021 12:45)
拝読しました。NTR展開に笑ってしまいました。UVしたいところですが、最後の駄洒落の下りは報告書の中で浮いてしまっている印象を受けるため、不要か、あるいはもっと自然な形で組み込めると良いかなと個人的には感じました。ただ全体の構成は良かったのではないかと思います。
以下は文章で気になった点になります。
・「SCP-XXXX-JPの発生を(中略)経過を観察してください」→やや文が長いように感じます。「発生するため、」「協力を経て、」など読点の挿入をお勧めします。これ以外にも読点を挟んだ方が良いように思える文が散見されました。また、「診断されたの患者」の"の"が不要です。
・「1週間に1度」→1℃や1°のようなデータであればアラビア数字で良いと思いますが、n回の回と同じ意味で度を用いる場合は漢数字の方が良いと思われます。
・「対象の殆どは(中略)のいずれかに該当しています」→「いずれかのケース」と表記する方が自然な印象を受けます。また、二重鍵括弧は作品名や鍵括弧内でさらに鍵括弧を用いる際の区別に使われる場合が多く、今回の場合は普通の鍵括弧で良いと考えます。
・「外見、及び搭載されている機能に変化は見られませんが電源を入れている間は知性を獲得しスピーカー、マイクを使用した会話、キーボード入力及びフリック入力での意志疎通が可能です」→「外見および搭載されている機能に変化は見られませんが、電源を入れている間は知性を獲得します。スピーカーやマイクを使用した音声会話、キーボードおよびフリック入力での文字による意思疎通が可能です」など。文意に沿わない区切り方になっていると思われます。また、「及び」「事」などはひらがなで表記するのが一般的と思われます(公用文に関しては前者は漢字表記が推奨されますが)。
・「紛失、死亡」→「紛失・死亡」の方が良いかと思います。
・「2.3ヵ月程前」→小数点に見えます。「2,3ヵ月程前」の方が良いでしょう。
・「しゃべりたいのです」→これ以前に「喋る」という漢字が登場しているので漢字に統一しましょう。
・「こう言うのか?」→「こう発言するのか?」という意味に読めてしまいます。「いう」はひらがなが良いでしょう。
以上です。
笑って頂けて何よりです。
ご指摘頂いた点は時間の空いた時に修正しておきます。
修正しました。
駄洒落は…そうですね……もう少し考えてみます。
考えつかなかったので無理やり会話に詰めました。
拝読させて頂きました。
流れとしては上手く行っており大丈夫だと思いますが、オブジェクトクラスに関しては、発生を完全に確認出来ず、収容も困難なためKeterが適当であると感じます。
また、個人的に気になった点をいくつか挙げさせていただきます。
リプライ押し忘れてました()
MAKOdot-さんへのコメントです。
すいません…
意図した訳ではなく、こちらの失態です()
中々自分だと気づかない物ですね。
時間が空き次第修正します。
修正しました。