アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPは低脅威度収容ロッカー
現在SCP-XXXX-JPへの侵入は禁止されています。
倫理委員会からの通達SCP-XXXX-JP-B群には可能な限り標準的なDクラスと同様の生活を保障してください。
説明: SCP-XXXX-JP群は、材質不明な箱状の物体とその蓋です。 蓋は箱と組み合わせると融合する。
SCP-XXXX-JP-1は材質不明な縦1×横2×奥行1m 厚さ3センチメートルの長方形の箱状の物体です。
SCP-XXXX-JP-2は材質不明なSCP-XXXX-JP-1と併用される縦5センチメートル 横2メートル 奥行1メートルの板状の物体です。SCP-XXXX-JP-2はSCP-XXXX-jp-1の開口部に接触させると活性化し、5秒ほどでSCP-XXXX-JP-1と融合しSCP-XXXX-JPは密閉されます。
SCP-XXXX-JP-AはSCP-XXXX-JPの構成物質です。SCP-XXXX-JP-Aは、完全な破壊耐性を有しています。また、電波、振動などに非透過性を示すにもかかわらず、200dB/km1の透明度を有しています2。
SCP-XXXX-JP-Bは密閉されたSCP-XXXX-JP内に侵入した物体です。SCP-XXXX-JP-Bには時間の経過は確認されるものの、時間経過による変化は確認されていません。
実験記録:
補遺1: 手話が使えるDクラスに入ってもらったりもしてる。できるだけ普通の(Dクラスとしての)生活を送らせるよう倫理委員会からの通達
SCP-XXXX-JPは元々管理要らずの水槽としての商品だった(M&Dの物?)ので、幾つか中に観賞用魚や植物、人間、[削除済み](しょうも無い物) なんかが入った状態で回収されたものもある
計画書
ラフコンセプト
- 読者に与える感情・感覚
*怖い(というより取り返しがつかないという感じ)、意外性?
- 異常性
- 閉じると二度と開かない透明な箱
- 展開
* 説明→怖い?→オチとして水槽用だったということが分かる
構造
- 今回使う構造はどういう要素をどういう順番で配置するもの?
*起 透明な箱 承 一度閉じると二度と開けられない 転 水槽用だった 結 ??
- この構造を使うと、どういう流れでどういう感情を喚起できる(面白さがでる)?
*イメージできる→怖い?→そこからの転。環境が生んだ悪みたいな感じ→未定
- その構造はどこで学んだ? 実際に使われている例は?
*自分のSCPイメージ 「SCP記事の文体とは」
- その構造に必要な要素と順番はあなたの記事に(読者が理解できる形で)しっかり含まれている? - はい・いいえ
- その他面白さを出す要素・工夫は?
*
- 長すぎない?(不要な要素はない?) - はい・いいえ
異常性
- 異常性は具体的か? - はい・いいえ
- 異常性を要素分解しよう。
*
- この異常性のどこが新しい?
*
- それらの要素は記事の展開に必要? (バックストーリーが「コピペバックストーリーではないか?」) - はい・いいえ
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:7361472 (29 Aug 2021 08:12)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ