現在このページの批評は中断しています。
アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Nevidebla1
特別収容プロトコル: 現在、SCP-XXX-JPは財団内部でのみ確認されており、完全に収容下にあります。SCP-XXX-JPに対して疑問を持つ職員が現れた場合、カバーストーリー「SCiPネットの仕様」を伝えてください。如何なる状況でも、SCP-XXX-JPの存在を口外しないでください。これに背いた場合、即刻クラスFの記憶処理が施され、1ヶ月以上の謹慎処分が下されます。
説明: SCP-XXX-JPは財団職員のSCiPネットアカウント名の横に現れる数字です。当初、SCP-XXX-JPはSCiPネットのシステム上のバグだと考えられていましたが、調査の結果、SCiPネットのシステムに欠陥は見られず暫定的にオブジェクトに認定されました。SCP-XXX-JPは多くの一般職員では明滅する"(1)"として確認されます。
SCP-XXX-JP-Jは対象のアカウントを保有する財団職員が所属している組織の数を表しています。これはSCP-XXX-JPが"(2)"として確認された職員を捕捉、調査を行ったところ要注意団体"█████"の構成員だということが判明したことからわかりました。
現在、SCP-XXX-JPは財団内部に潜入した要注意団体のスパイを捜索するために使用されています。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:7282242 (02 Mar 2021 11:32)
リサイクルコンテスト2021に参加しようと思い作成しました。
jungamer様の「永遠に消えない(1)」をもとにさせていただきました。
ジャンルタグ「コンテスト」の要件を満たさないと判断したため、この下書きの当該ジャンルタグを解除しました。ルールの詳細はこちらを参照してください。
これ単体ではwikiのあるあるネタなのであまり面白くはないと感じました。というか自分がこれが嫌で(1)を消したくて申請文を削除したので「消せば対処できるだろ!」と思ってあまり共感できませんでした。
wikidotや財団を取り巻く環境をネタにしたメタ作品はある程度あありますが、それだけにこれ単体で評価を受けるのは難しいと思いました。もう少し大げさに、例えばカオスインサージェンシーが襲撃してきた時に()の数字が原因で恋人がスパイであることが判明してしまう……と言ったような馬鹿馬鹿しいストーリーがあればまた評価も変わってくるかなと思います。(この辺りはボールド管理官の提言-Jあたりが参考になるかと思います。)
眼を通していただきありがとうございます。
教えていただいた作品も読んでまいりました。確かに、あるあるネタからいかに発展させるかが大切か、ということがわかりました。
いただいたアドバイスを大切にし、面白く読んでもらえるようなネタを考えたいと思います。
しばらく更新が見られないため、この下書きのステータスを「批評中断」にしました。下書き批評を受ける準備が整ったならば、お手数ですが、改めて下書きのステータスを「批評中」に変えていただくようお願いします。
Technical Moderator of SCP-JP