このページの批評は終了しました。
アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPの周辺はカバーストーリー「所有地」を適用し、警備員4名に監視されています。周辺に侵入した人物は捕獲し記憶処理を施した後に解放します。選択イベントまで進んだ人物は捕獲し事情聴取を行ってから記憶処理を施し解放します。
説明: SCP-XXXX-JPは千葉県の山の麓の森にある役20²×30²の泉です。泉の深さは5m程であり生物は存在していません。SCP-XXXX-JPに物を投げ込むと正体不明の女性人型実体(以下SCP-XXXX-Aと呼称)が泉の中から現れ「あなたが落としたのはこの銀の〇〇1ですかそれともこの金の〇〇ですか?」と発言します。
その後「選択イベント」と呼称されるイベントが発生し、どちらかを選択することができます。どちらかを選択するとSCP-XXXX-Aが対象を激しく罵倒し泉へ戻っていきます。選択イベントの選択の意味は無く、どちらを選択しても同じ結果になります。
以下は選択イベント時の調査記録です。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:7258606 (23 Feb 2021 09:15)
面白いですね笑笑「お前バイト先で金盗んだりしてんだろ、ごみ」が個人的にめっちゃ面白かったです!笑笑
僕もSCP書くの下手なので、自分がわかる範囲でアドバイスさせていただきます。
こんな感じです。悪い点を挙げてしまいましたがとても面白いと思いました!これからの活動を応援させていただきます!
ご指摘ありがとうございます。
WOW! nisedonさん!私もnisedonさんの記事よく閲覧させていただいています!
これからもっと面白いオチを考えたいと思います!
おおおおぉ
ありがとうございます^ - ^
これからもsasiminoroxtukanさんの記事をひょっこり見に行くと思います!wなんか、「その発想面白れぇぇ」ってなったので!
あと、teruteru _5さんが指摘していた調査記録の「:」のつけ忘れがまだ何箇所かあります!
改稿頑張ってください!
ありがとうございます!
この一行の「SCP-XXXX-JP-A」と「はぁーめんどくさ、もういいは、帰る、じゃあな」
の「:」をつけ忘れているのと、と「もういいは」は意図的なものかもしれませんが、
「もういいわ」ではないでしょうか?
ご指摘ありがとうございます。
現状DVです。
内容がかなり薄く、特別収容プロトコルと説明で全て説明されている為後の記録を読んでも説明通りの事象がただ並ぶだけで意外性がなく、ただ罵倒されるだけで読み手は「罵倒されてるなぁ…」くらいにしか感じないと思います。あと特別収容プロトコルや説明自体も相手が知性を持っていると考えられるのでもっと詳細に書かれるべきです。
↓ここから細かい指摘↓
・句読点が抜けているところが多くあります。
二択のどっちを採っても同じ反応ということですか?ここの表現が分かりづらいです。
・端数を端折る場合は"約"や"程"等を付けるべきかと思います。それと湖はm²で表現した方が適切かと。
・手榴弾は投げて使う爆弾の名称であり、遠隔手榴弾というのは矛盾していると思います。私も爆弾に詳しい訳ではありませんが「遠隔式の起爆装置」等でいいかと。(そもそもここの文章が蛇足に感じるので省いていいと思います)
ご指摘ありがとうございます。
改善させていただきます。