«H»

H

SCP財団ロシア語支部史上2番目に成立したカノン。ヴェールが剥げていく世界で最後に残された希望である/を求める財団や、異常な世界に生きる市民の姿を描く。

ロシア語支部では異常性保持人事とかそんなにありふれてないこともあり、「異常」という単語はしばしばネガティブな意味合いで用いられる。なお英語で「abnormal」と「anomalous」でちょっとニュアンスが違うのと同様ロシア語にも「異常」を表す語が二つあり、「аномальный」はどっちかというとニュートラルなニュアンスで、「ненормальный」は「頭のネジが外れてる」みたいな感じ。一般的な文章ではそこまで厳密に使い分けられているわけでもない気がするが、当カノンの一部記事では差別的なニュアンスで「ненормальный」が使われている場面もあることを考慮し、こちらを「敗倫乱常」と訳している。

カノン始端記事SCP-001-H著者cleveremptYはラテン文字・Hエイチをカノン名として採用している。これはHopeの頭文字である。

ただ他ユーザーからはしばしば、キリル文字第字・Нエヌだと認識されているようである。単純にHとНは同型だし、SCP-001-H原語版タイトルが「SCP-001-H - Зона максимальной нормальности」であって画面開いて最初に目に入る文字列にこの字が含まれているし、「Hope」を露語訳すると「Надежда」となって結局頭文字がНになるし、その他もろもろの事情が重なってこのような認識が生まれた。ちなみに当ハブ上部に表示されるイラストもファイル名が「Khab_N.jpg」である。

ライセンス

ソース: https://scpfoundation.net/h
ライセンス: CC BY-SA 3.0

タイトル: «H»
著作権者: cleveremptY
公開年: 2021
翻訳時参照リビジョン: rev.32 (2022年9月6日付更新)
補足: «» はスラヴ系言語等で固有名詞の使われる強調符。和訳時にはいちいち訳出しないか「」やダブルクォーテーションなどに置き換えるのが本来妥当。だけどこの方がかっこいい気がするので露語カノン名をそのまま流用している。

評価: 0+x
Khab_N_small.jpg

"Hopetown Theme"
by John Lyetacker

世界は滅亡したが、人類はまだそれに気づかない。

説明

カノンハブ «H» が描き出すのは、とある世界の物語。ここではアノマリーの増加が指数関数的に進展している。そのため21世紀にはアノマリー自然発生件数が特異点に到達し、数年で異常領域が地球の大部分を侵食してしまった。

しかしながら、財団は己が為すべき務めを継続することに成功した。異常領域は収容下に置かれ、大衆の目から隠蔽された。その件数が増えすぎた時、財団は高正常性領域 —— すなわち、異常現象発生が突出して少なかった土地に注力するようになった。

財団はわかっていた。彼らには長くは高正常性領域を保護していられないことを。その懸念が確信に変わったのは2029年、SCP-001-Hホ ー プ タ ウ ンが異常現象のない最後の地となった時だった。それでも今なお財団は、己が為すべき活動を果たすべく備えている。ホープタウンの住民たちに、自身を取り巻く環境の正常性を信じさせるために。

資料・記事

SCP-H

SCP-001-H — 最大正常性領域
著者: cleveremptYcleveremptY

財団にはわからない。何を以って己の務めを止めるべきなのか。

SCP-002-H世界が闇となる刻
著者: ArbelictArbelict

カノン «ホープタウン1» でのCK-クラス: 現実改変事象と、局地的に発生したLK-クラス: 支配シフト事象。

SCP-003-H — 正常性こそ至上なれ
著者: ArbelictArbelictcleveremptYcleveremptYKardalakKardalakJohn LyetackerJohn Lyetacker。その他Blackbird5154Blackbird5154Agent LloydAgent Lloydの支援を経て執筆。

カノン «ホープタウン» におけるCK-クラス: 現実改変事象を描く。最も正常にして、一切の異常形質が封殺される州についてのお話。

SCP-004-Hコード: ボルドーレッドバ ル ド ヴ ィ ・ コ ー ト
著者: EvgeniyMartEvgeniyMart

南方異常領域を終了しますか?

Tale

καλοψίαカ ロ プ シ ヤ
著者: Mr Self DestructMr Self Destruct

καλοψίαカ ロ プ シ ヤとは、色覚過剰を伴う感覚過敏。この際、物体がその本来のありさまよりも遥かに『美しく』見える。」

頭に空いた穴
著者: cleveremptYcleveremptY

異常なる世界はやがて現実をも疑わせる。

彩り無き彩色画
著者: cleveremptYcleveremptY

時には妥協することも止むなしだ。あらゆる意味で最も正常な町での生活を綴るTale。

著者向け情報


ページコンソール

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The Gipolibidemia's portal does not exist.


エラー: Gipolibidemiaのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:7183424 (02 Jan 2021 05:16)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License