掘り当てたヘッドカノン

SCP

EN

もし自分がこの記事ちゃんと正しく読めてたら、と前置きさせてもらいますが (すごいおこがましい仮定だということは自覚してるつもりです)、つまるはこのモノに私たちが何世紀にもわたって感染してきた、ということがポイントなんですよね。これに感染する前の私たちは他の動物と
If I'm reading this right, (and I realize that's a big if,) the whole point is that we've all been infected with this thing for centuries. Before we got infected, we were like any other animal. Concerned with food and breeding and danger and nothing else. Incapable of understanding. Incapable of planning. Then this thing came into us, spread among us, and lay dormant for centuries. Because it wanted to learn. Not learn about us, but learn about the universe. For some reason, it needed us… our bodies and our brains… in order to accomplish this.

And so for centuries, it used us. It became a quiet little voice in the back of our minds. Haunting us. Subtly influencing us. Forcing us not to fear, like a lot of SCPs of this nature do, but quite the opposite. Forcing us to use our brains and our bodies to crack the code. So that the entity could observe and learn what we learned.

When the SCP announces that it now "knows everything," what it means is that the sum total of all human knowledge is enough to predict everything. No one human is as smart as the gestalt entity because no one human has all the facts. But once it does have all the facts, it stops being dormant and actively starts to control all of humanity at once, in the interest of performing a final experiment. This occurred in our future.

In order to fight this (now dominant) entity, the SCP Foundation of the future broadcast a message back in time to the date when the Foundation's first site was founded, warning us to kill this entity every time it assumes control of a human body. Presumably, this will keep it ignorant for longer, and thus make its inevitable success happen later rather than sooner.

At the date this SCP-document was prepared, it seems the entity has apparently unravelled all the secrets of the universe except for Anomalous Objects. Since it's possible that Anomalous Objects exist in the distant reaches of space and will never come to Earth, I assume that what it actually means when it says it "no longer fears the anomalous," is that it has figured out all the rules that govern how SCP-objects work. Not just how to use them or how to handle them safely, but everything about them. How they work internally, how to create them, how to take them apart and combine them in new ways. The SCP-2000 this article is about has succeeded in coming up with a Unification Theory that covers everything, literally everything, that humanity does not understand.

This skip isn't scary because it can control us, or because it's already inside of us, or because it does not fear what we fear.

This skip is scary because everything we are, everything we value, everything the SCP Foundation is trying to protect, was just an elaborate set of tools this entity created. We are nothing without it. And eventually, it will be done with us.

(I hope the actual author will jump in here and correct whatever parts of that I butchered the worst. :) )

https://scp-wiki.wikidot.com/forum/t-742848/scp-2007#post-1908038

RU

SCP-1001-RU=SCP-2470
За кадром見りゃいいけど一応メモ
https://scp-wiki.wikidot.com/forum/t-561991/the-leak#post-2464422

GoI

EN

CotBG

HMFSCP

UA

ローカライズO5

RU

(前に調べたものをうろ覚えで書き起こす) O5-Rがある。現在は確か定型詩型Tale1件の中でしか言及されていない。2010年代前半には多くの記事で言及されていたことがLalartuLalartuをはじめとする古参著者の人事ページの過去リビや、-Vカテゴリおよび古くからあるオスノヴォエSCP記事の過去リビからわかるが、ある時期に一気にO5に書き改められた (RUが極端に自支部発キャラクターを使うことを好まないことやメカニーク事件とも関連?)。彼らの在り方は、その執筆時期もあって、古典的なO5像のひとつである「やたら現場に出張ってきて一般研究員と普通に絡んでるO5」そのものである。

PT

CL5が存在 (CONSELHO LUSÓFONOの略?これが主格なのかどうか自分には判断つかないが) し、現存する多数の記事の現行リビで言及されている。

  • 日本支部理事記事で言及されてるじゃん

エージェント・バカラヴル


ページコンソール

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The Gipolibidemia's portal does not exist.


エラー: Gipolibidemiaのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:7183424 (02 Jan 2021 05:16)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License