SCP-CN-027 囚星蝶

このページの批評は終了しました。

評価: 0+x
blank.png

アイテム番号: SCP-CN-027

オブジェクトクラス: Euclid

特別収容プロトコル: SCP-CN-027-1はサイト-CN-054昆虫類収容エリア内の半径5mの球型収容ユニット内に収容されており、暗視機能搭載型の監視カメラによって常時SCP-CN-027-1の活動状況は確認されます。収容ユニットの内壁は吸光度99.994%のカーボンナノチューブで塗装されており、SCP-CN-027-1の収容区域内にはいかなる輝度の人工光源を持ち込むことも固く禁じられています。機動部隊-CN-Tau-032(”三垣庭”)によるSCP-CN-027-1の異常影響の修復は271-天鎖プロトコルに基づき実施されます。SCP-CN-027-1が活動停止あるいは非異常化が成された際は、271-天鎖プロトコルは即時失効します。

SCP-CN-027-2は、レベルⅡ監視を受けることや六笛原則に従うことを条件に、指定の人口密集区域で生活することが許可されています。現在、SCP-CN-027-2に対する更なる身柄拘束措置は予測不能の結果を招くと危惧されており、SCP-CN-027-2の収容措置はSCP-CN-027-2の許容可能な範囲内に留められています。

説明:

未标题-1-恢复的.jpg

暗闇の中で撮影したSCP-CN-027-1の姿

SCP-CN-027-1は正体不明の微小な発光粒子によって構成された霧状の構造体であり、蝶の形状をとり、不定期に一般的な蝶のように羽ばたく動作を行います。SCP-CN-027-1の空中における移動速度は毎24時間に5~10mmです。SCP-CN-027-1は輝度0.5nit1以上の任意の光源に誘引され、自発的にその光源に移動します。

SCP-CN-027-1自身の輝度は極めて低く、限りなく光源の排除された暗所以外でSCP-CN-027-1の位置を確認することはできません。当環境の平均照度2が0.2lx以上に増加した場合、SCP-CN-027-1は光学的な探知手段での観測は不可能になり、オブジェクト自身が発する光は環境光に埋もれます。

SCP-CN-027-1は物理的手段で触れることはできず、任意の実体が物理的にSCP-CN-027-1との接触を試みた場合、SCP-CN-027-1は当初の位置を原点とした、半径10mの範囲内に存在する照度が最低の箇所に転送されます。また、直接SCP-CN-027-1に複数回接触を試みた場合、SCP-CN-027-1は自発的に超遠距離の空間移動を行う可能性があり、現在判明している最長距離は2942.4kmです。

SCP-CN-027-2は1名の16歳のアジア系女性です。その異常性は、SCP-CN-027-1が複数回接触を試みられた後、自発的にSCP-CN-027-2の付近10m以内の低照度区域に空間移動し、その両者がこの距離を保った状況でSCP-CN-027-2が手指を挙げた際、SCP-CN-027-1は自動的にSCP-CN-027-2の指先周辺に転送され、自発的に指先に止まるというものです。SCP-CN-027-2は、SCP-CN-027-1はベルベットの表面のような感触であり、少しピリピリと形容される若干の快感を伴う刺激痛を伴うと表現しています。

付与予定タグ: euclid scp


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

言語

EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳

日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The kihaku's portal does not exist.


エラー: kihakuのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:7069044 (05 Dec 2020 11:50)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License