大正150年内の財団や要注意団体の存在における考察資料
注: このまとめ資料はdomuraiukaiが立てた大正150年内の個人的な見解です。
財団
私個人の見解では、財団と蒐集院は歴史的には同じ流れをたどっているが、立場は全く逆だと思っています。殆どの支部は蒐集院に取り込まれているでしょう。ですが、未だブライト博士を中心に裏で復活を目論んでいると私は思っています。
トリスメギストス・トランスレーション&トランスポーテーション
Ttt社は「鳥巣翻訳輸送(株)」と名を変えてビジネスを続けているのではと思われます。主に日本で活動を行っている団体ですし、書き言葉も漢字を多く使う大正150年では日本人に呼ばれやすいようにトリスメギストス」の「トリス」を取った名前にして幅広いビジネスに手を出しているのではと思われます。
恋昏崎新聞社
名を変えずに活動を続けているのではと思われます。常日頃から財団を敵視している団体ですし、もともと財団と仲の悪い蒐集院とも仲を取り持って帝都一のメディア系企業に発展してるでしょう。もしかしたら生き残った財団職員を探し出して天皇機関に売りつけるといったこともやってるかも知れません。
無尽月導衆
滅茶苦茶多い流派を持つ忍者の団体。当然、義躯を利用した忍術を使う忍者は出てくるでしょう。
蛇の手
既にstengan774さんが基底世界の蛇の手視点のGoIフォーマットを執筆していますが、
GOC
財団と同じく
- portal:6948861 ( 28 Oct 2020 09:48 )

コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ