このページの批評は終了しました。
このサイトはすごく電波が悪い。
例えばただの業務メールを本部に送る時を考えてみよう。
異常存在を発見した時の報告メールの送信・実験内容をまとめたPDFの送信.、SCiPかAnomalouseアイテムかの判断結果の受信…とまあ、様々だ。
当たり前だがこれらのことは基本的に無断でしてはいけないことなのだ。
O5、倫理委員会等の許可を得なければならない。
しかし、このサイトでは許可をもらうメールを送るのに非常に時間がかかってしまう。
先ほどの例で考えてみよう。
報告メールだが、これはまあ短くて150文字程度だ。これは俺たちができるだけ短い文章で内容を伝えられるように工夫した結果なんだが、これだけでも送信に20分かかる。
さらにだ。
文章だけで絵は伝わらない部分もあるだろう。
たとえば鳥の異常存在がいたとしよう。
「鳥の異常存在がいた!」だけではだめだ。
どのような種類なのか、大きさはどうか、体に違和感はないか、ミーム的な要素はないか、などとできるだけ視覚的情報を入れないといけない。
それではどうすればいいかと言われれば、画像を添付する必要ある。
まあ画像だけでは伝わらない部分もあるだろうが、なんにせよほぼ必須事項といってもいいだろう。
それでは150文字を送信するのに5分かかるのに、さらにそれに画像を添付するとどうなってしまうだろうか。
40分だ。
笑えるだろう?
でもこれは笑い事ではないんだ。
これがまだ「安全性の見込める異常存在」ならいいんだ。
あとで記憶処理やカバーストーリーで何とかなるからな。
keterクラスの収容違反が起きた時どうなるだろうか。
もし仮にここにいる人員だけで収容違反を止めることができなかったら?
おそらく普通の財団職員なら本部に連絡して人員をよこせというだろう。
しかしここは回線が非常に悪い。
ここで質問だ。
人に何かを求める際、一番簡潔に伝える言葉はなんだ?
「たすけて」
そう。たった四文字だ。
この四文字だけなら一分も送信にかからないだろう。
だがこれだけではちゃんとした意味が伝わっていない。
助けを求める、という面ではそこはクリアしているだろう。
しかし「どのオブジェクトが脱走したか」「何を本部に求めているか」
少なくともこの二つも入れないよ行けないだろう。
これらを踏まえて文章を作り考えてみよう。
「たすけて。SCP-████-JPが収容違反、人員が必要。」
だいたい30文字だ。
この文章を送信するのにかかる時間は10分だ。
これを「10分しかかからない」か「10分もかかってしまう」かどっちに捉えるかによって君は財団職員に向いているかいないかわかるだろう。
SCPオブジェクトは決して飼育可能なものではないんだ。
彼らは突然檻を出ていき、俺たちを食い散らかす。
そういうやつらなんだ。
そんなのに十分も、人員が少ない状態で耐えられるだろうか。
否。
不可能だ。
仮に今ここで管理しているSCP-████-JPが収容違反したとしよう。
ここにいる何人が生き残れると思う?
多くて一人だ。
ここまで言えば事の深刻さがわかったと思う。
なあ、本部の職員さんたちよ。
すこしでもいいから上に掛け合ってくれないか?
このままじゃ俺らは職務を果たせなくなってしまう。
たかが回線、されど回線だ。
この環境が変わるだけで、127人の命が救われると思ってくれ。
サイト-████職員 一同
財団管理部門より通達
あなた方職員の現状は把握しました。
また、あなた方が「嘆きの給料日事件」の影響を受けていないことも同時に理解しました。
これより当サイトで管理しているオブジェクトをすべて適切かつ最も高い料金で買ってくれそうな団体に売却し、
サイト内の施設もすべて売却してください。
通信環境の影響か、あなた方のサイトには通知が送られていませんでしたが、
すでにヴェールは捲くられています。
また、メールは二度と使わないでください。
通信代がもったいないです。
自力で直接手紙を持ってきてください。
その際カラーコピーは許されません。
O5-█
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:6903570 (22 Mar 2022 01:30)
>実験内容をまとめたPDFの送信.、
. はいらないようです
>少なくともこの二つも入れないよ行けないだろう。
誤字があるようです
>感想
O5のお役所対応がいいですね
しかし、財団において人間は消耗品なので死ぬのは仕方ないと考えつつも、収容違反そのものに関しては敏感そうなので、迅速な対応をしていそうに思います。
拝読しました。あまり面白くありませんでした。
助けが必要な場合に電話などではなくわざわざメールを送信するなど、そういった部分の違和感が大きいです。
また、これは根本的なところなのですが、メールが送れないのは電波が悪いというよりも職員の使用している端末に問題があるのではないかと感じました。そういったところが浮き彫りになり、気になるので共感性があまりなく、楽しめませんでした。
以上です。参考になれば幸いです。