というお話だったのさ

このページの批評は終了しました。

評価: 0+x

Rose Labelle felt a strange chill down her spine that morning.
その朝、ローズ・ラベルは背筋に異様な寒気を感じた。

It wasn't like any other feeling she had before. Something just seemed… off. About the world. It couldn't be mistaken for a hangover, for she had only one beer the night before, and she was a lot more tolerant than that. She couldn't be drowsy; her medication wouldn't cause that. It'd probably clear by the time she got to work anyway. Life went on as normal then, except for the sensation running through her body. Despite all efforts to continue as usual to distract herself from the feeling she had, she couldn't help it. It felt as if her body was breaking itself apart, bit by tiny bit.
これまで体験した感覚とは全く異なるものだった。何かが…静止してしまったかのようだった。そう、世界がだ。昨晩飲んだのはビール1杯だけで、それっきりでは酔いが回らない程遥かにアルコール耐性があったのだから、二日酔いと取り違えるなんてあり得なかった。無気力になるのもあり得なかった。摂取している薬にそんな効果は無かったのだから。その時点で恐らく状況など気にせず、出勤するのは明白だったのだろう。それからの日常生活は身体を駆け巡る感覚を別とすれば、いつも通りに進んだ。今の気分を紛らわせて、いつも通りにするという一切の努力も空しく、どうしても寒気は治まらなかった。さながら身体が細切れになったかのような感覚だった。

The ride over didn't help either. Rose's car radio was busted (when she had just bought the car not a month ago), traffic was minimal, if existent at all and left minimal background noise, and the roads seemed to be more jagged than usual. Thirty minutes later, when she arrived at the parking lot in the back of the facility, it was evident that no one had arrived for work either. She might have been early, so she checked her watch. It read 8:45 AM. The car said 6:15.
自動車出勤でも治まらなかった。ローズの車の車載ラジオは(車の購入からまだ1か月も経っていないのにもかかわらず)故障しており、交通量は最小限、仮に車に出くわしても最小限の暗騒音だけで、普段よりも波打っているかのような往路だった。30分後に施設裏手の駐車場に到着したものの、明らかに誰一人として出勤していなかった。早かったのかもしれない、彼女は腕時計を見た。午前8時45分だった。車の時計は6時15分を指していた。

But Site-19 was quiet too. Not a single researcher wandering the halls, hurrying to their post. Something was clearly amiss. Maybe a stray memetic effect from working with an SCP the week before? In that case, her boss would have to know. The corridors and hallways were fairly complex to navigate. It was part of the design, after all. In the case of a containment breach, minimizing a chance for a skip to break out was the main goal. Given the amount Rose walked these hallways by now though, locating her office (and her boss's area a couple hundred meters away) wasn't tough. Still, on her way there, the site was calm and serene, with only the buzzing of the lights above giving any indication that time hadn't completely stood still. If there was one thing that worried Rose, it was calm and serenity in the site. As she walked to the office, she glanced up at various wall clocks she passed by. One read 9:00. Another. 12:50.
けれどもサイト-19も同様に静寂が支配していた。研究員は誰一人としてホールを歩いていなかったし、割り当てられた持ち場へと急ぐ者もいなかった。明らかに問題が発生していた。一週間前に野良のミーム的効果が蔓延っていたからかしら?この場合、上司は把握していなければならなかった。あちこちの廊下を移動するとなると甚だ面倒だった。結局の所、原因は施設の構造に帰せられるのだから。収容違反の場合、スキップの脱走する可能性を最小限に抑えるのが主要目標となる。時ここに至ってローズは廊下をかなり進んでいったものの、彼女のオフィス(と数百メートル先の彼女の上司のエリア)を見つけ出すのは困難ではなかった。道中においてサイトは無音かつ平穏のままであり、天井の照明の点滅だけが完全な時間停止に陥ったわけではないと告げる指標の全てになっていた。ローズの心配事があるとすれば、サイトにおける無音と平穏ぶりにあった。オフィスへ向かう道中、あちこちで時計が掛けられた壁の前を通り過ぎた。ある場所では9時であり、別の場所では12時50分だった。

She sat outside the office door, waiting for the secretary to come by and let her in. But after approximately two hours of waiting, no one came. The only thing left to do was formally go in and introduce herself and stated what happened, then. To her lack of surprise, the desk was empty and the chair uninhabited. It would have seemed like nothing was touched for years now. But what if her boss was there, and she couldn't perceive him due to an effect?
オフィス前の扉に座り込み、事務員がやって来て中に入れてもらえるように待っていた。けれども待ち始めて約2時間が経過しても、誰もやって来なかった。あとの手段はきちんと入室して名を名乗り、これまでの経緯を説明する以外に無かった。彼女からしたら驚くに値しなかったが、デスクは空で椅子には誰も座っていなかった。もう何年もの間、誰の手も触れてこなかったかのようだった。けれども上司がいたとして、効果の性質上彼の説得は無理なのではなかろうか?

"Hello sir. Er, I came here to report something I fear may have happened while working with my usual skip last week." Silence. Rose waited a few beats, nervously looking around before making eye contact with where she presumed her boss to be.
「おはようございます。先週のありふれたスキップとの接触中に問題が発生した恐れがある旨を報告しに来ました。」沈黙が立ち込めた。ローズは数秒間待ち、ぎこちなく周囲を見渡すと、上司の居場所と推測した場所に向けて目を向けた。

"I felt some kind of weird sensation in my spine when I woke up, and my body feels strange. I'm probably feeling a lack of, uh… attachment to my body. Like I'm breaking apart. I think." No reply, except for the throat clearing that came from her.
「起床時、背筋に不穏な感覚の類がありましたし、身体の方にも奇妙な感覚がありました。欠落、えーと…身体に付属していた器官が欠落しているのを多分感じました。さながらバラバラになってしまったかのようなものです。私はそう思いました。」自分から発せられた咳以外、返事はなかった。

"And I appear to be unable to perceive any human individual except for a car or two I passed by this morning on my way to work. All the clocks I've been looking at list contradictory times, and, well, I don't think I heard any activity from anyone in the site. No researchers, no skips, nothing." At this point, she could feel her heart pounding. Nervousness, she chalked it up to.
「ですから今朝の出勤時に通り過ぎた車1、2台は別として、私はどんな人間も知覚が不可能になったかのようでした。目にした時計はどれもバラバラの時間を指し示していて、ええとそれから、サイトでは物音を何も耳にしなかったと思います。研究員も、スキップも、何物にも出くわしませんでした。」この時点で、彼女は心臓の激しい高鳴りを感じていた。だがそれでも、原因はスキップにあると思っていた。

"So, at this point, I'll head over to the nursing facility and be treated. Hopefully. If I'm not already being dragged over there. Thank you." And with a final look around the office, she headed out over to the nursing facility.
「だから現時点をもって、看護施設に赴き治療を受けてきます。出来ればの話。つまり私が既に影響を受けていない場合になりますね。ありがとうございました。」最後にオフィスを一望すると、彼女は看護施設に赴いた。

Except that she stepped out into a completely different corridor now. It was white, like the rest of the facility, but it was nothing like anything in the building she saw before. The ceiling was painted an odd color, one she couldn't give a name to. Fear built up in her stomach, as she rushed to the north, which she presumed to be the correct direction. This just lead to more corridors, cells misplaced, pictures disjointed and blurry or even outright gone, and windows showing nothing but wall on the other side.
今や全く別の廊下に足を踏み入れたのを別にすればだが。そこは施設の他の場所同様に白かったが、これまで見て来た建物内部と似ている所がなかった。天井は奇妙な色彩に染まり、名状しがたかった。心中に恐怖が湧き上がり、正しい方向と推測していた北へと急いだ。行く手には更なる廊下、場違いなセル、バラバラにして不鮮明もしくは被写体が痕跡さえ残さず、完全に見えなくなった写真、反対側の壁以外に何も映っていない窓があった。

Maybe it's the late stages of the effect. Please let it be an effect.
効果の末期段階なのかもしれない。どうか効果が悪化しなければいいんだけど。

Rose continued running through the halls, frantically looking for a way out. She even tried backtracking, although that soon resulted in more paths and mazes. If she were to ever recover from this, this would help the Foundation understand what the skip she was assigned to was truly capable of. At the very least, it'd halt testing with that abomination. This would be a good reason to stop working with it, right? Maybe then, she'd be better-rested.
ローズは廊下を走り続け、必死になって出口を探した。来た時と同じ道を引き返しても見たが、直ぐに多くの道や迷路が発生する結果に終わった。彼女がここから脱出できた場合、財団が彼女の遭遇したスキップの真の能力の理解に当たって役立つだろう。少なくとも、忌まわしきもの相手のテストは止められるだろう。アイツとの接触を打ち切るには十分な理由になるでしょうね、違う?それが済めば、十分な休息にありつけるだろう。

Minutes had passed since she started wandering, with the site breaking down before her very eyes. Hours had gone by, and whenever she'd turn down a corridor and backtrack to observe something after the fact, it'd be replaced by a whole new one. If she stood in place and concentrated on a picture long enough, it'd eventually break down or disappear entirely. After days of navigating the labyrinth of what was formerly Site-19, the sensation got to Rose's feet. Not simply because she had kept walking with little to no pause. It just spread. She could feel her whole body shake, wanting to give up on itself.
まさに目の前でサイトが崩壊し、彼女が彷徨い始めてから何分も経過した。何時間も経過し、廊下を曲がり、発見の事後に引き返すと常に全く新しい構造物が生じていた。その場所に立ち止まり、写真に意識を集中させると、最終的には写真がバラバラになるか完全に消失するかのどちらかだった。かつてはサイト-19だった迷宮を何日もかけて通り抜けた後で、あの感覚はローズの足元にまで及んでいた。休む間もなく歩き続けたからという理由だけではなかった。まさしく全身に拡大しているのだ。全身がふらつくのを感じ、諦めたくなっていた。

Eventually, a door appeared. It was at the end of a hall. Surely this was the exit. No way in Hell would she turn back now, unless she was willing to wander for weeks looking for a way out. It didn't matter that the door was completely out-of-place for what Site-19 had, or that its geometric shape was impossible to enter and exit. It had to lead to somewhere, and somewhere was better than here. She went through the door, onto the other side.
遂に1枚のドアが現れた。そこは廊下の端だった。間違いなく出口だった。出口を求めて何週間も彷徨い歩こうとする気分でもない限り、彼女に引き返すなどという選択肢はなかった。ドアがサイト-19だった場所とは全く場違いな場所に設けられていたり、出入り不可能な幾何学的形態をしていたとしても問題ではなかった。どこかに通じているのだ。ここよりもマシな場所であるどこかに。彼女はドアを通り抜け、向こう側に至った。

It was the parking lot. Everything was almost the same, save for the sky. It was pitch-black, with the odd and sudden flourish of color appearing in one spot. Rose stared for a while, taking the sight in. She had never seen anything on this level before, and she couldn't begin to fathom what was happening. Something was happening to the world. To the Foundation. To her. All of her life, her choices, regrets, actions, built up to working for the Foundation… and it's threatening to disappear into nothing.
そこは駐車場だった。ほとんど何も変わっていなかったが、空は別だった。空は漆黒で、その一角では色彩の不規則かつ急激な点滅が起きていた。ローズは束の間空を凝視し、視界に捉えていた。この規模の類を見るのは初めてであり、この後に起きる事を予測しようとしても無理な話であった。世界に何かが起きる。財団にとっても。彼女にとっても。彼女の生涯、選択、後悔、行動その全ては財団での勤務の中で築き上げられてきた…そしてそれらが無に帰すかもしれない脅威に晒されている。

When she spun around, the door was gone, as was the facility. Just concrete and pavement. The blackness was falling down from the sky, and steadily creeping towards her. Whatever this was, whatever was happening, there was nothing else left to do. The sensation in her body continued to build up, to feel stranger and stranger, more painful by the second, but it didn't matter. If her surroundings were any indication, she'd be gone too. Whatever was happening, it was final.
振り返ると、ドアも、サイト-19も消滅していた。コンクリートと舗装道路しかなかった。闇黒は空から降下しつつあり、着実に彼女の下に迫りつつあった。正体が何であれ、この後に起きる事が何であれ、万策尽き果てていた。身体の不穏な感覚は治まらず、不調は悪化する一方であり、刻一刻と痛みも強くなってきたが、問題ではなかった。周囲の有り様を見る限り、彼女も消滅する運命なのだから。この後に起きる事が何であれ、それは終焉に他ならなかった。

So Rose sat on the ground, and stared out into the unending black, smiling and accepting her fate.
ローズは地面にへたり込むと、果てしない闇黒を凝視していた。顔には笑みを浮かべて、運命を受け入れたのだった。


Thanks for the ride, everyone!

ご利用ありがとうございました!

Why Shut Down Now?

なぜ今閉鎖を?

During the past half-year, user and financial support has steadily declined. Although we have been trying our best to fix these bugs, we have lacked the resources to do so. Sadly, there is nothing else left to do. However, we would like to thank the userbase still with us for supporting our endeavors regardless! At the bottom of the post, we have provided links for other places where you can create your own wiki page for free, with relative ease, and for whatever idea you want. Furthermore, as we approach the end of the next two weeks, feel free to look at the following affiliates of Wikidot for more info on...
過去半年に渡って、利用者数及び財政支援が絶え間なく減少し続けています。これら問題の解決のために最善を尽くしてきましたが、リソースが枯渇する結果を迎えました。残念ながら全てが失われます。しかしながら艱難辛苦を物ともせずに我々の努力を支えてくれた、現役のユーザー層の方々に感謝の証を送りたいと思います!この投稿の末尾に、利用者様自身のwikiページを無料かつ比較的容易に、更にはお望みのままに製作可能なページへのリンクを貼っておきました。それだけではございません。最後の2週間が差し迫っている都合上、更なる情報につきましては以下のWikidot関連サイトをお気軽に御参照...


出典: So It Was
参照リビジョン: rev.25
作成日(EN): 2014/12/2
著者: DecibellesDecibelles
翻訳: DirStarFishDirStarFish
tags:researcher-labelle tale
タグ: en researcher-labelle tale


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

言語

EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳

日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The DirStarFish's portal does not exist.


エラー: DirStarFishのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:6734327 (21 Aug 2020 14:04)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License