短い夜
気が滅入ってしまうのだろう。座ってゆっくりお茶でも飲もうかと思い、彼女は躰を動かし、
お湯を沸かす。蒸気圧は大気圧を超えた。気泡はのしかかる水を押し除けて、沸騰する。
「やはりこうでなくっちゃ」
彼女は言った。
お湯を湯呑みに注ぐ。
お湯を注ぎ、湯呑みを揺らすと、湯気が立ち昇る。
お湯と湯呑みは熱を交換して平衡状態へと向かう。
「お湯を注ぎますね」
「ありがとう」
ニュートンの冷却曲線を辿って室温に落ち着こうとする湯呑みから、私は熱源を取り出して、急須に注いだ。
夏の夜は
まだ宵ながら
明けぬるを
雲のいづこに
月宿るらむ
清原深養父
- portal:6611312 ( 04 Jul 2020 01:21 )

コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ