SCP-XXX-JP - 諦の鏡像(2022/06/10改稿)

このページの批評は終了しました。

評価: 0+x
blank.png
%E9%8F%A1.JPG

SCP-XXX-JP

アイテム番号: SCP-XXX-JP

オブジェクトクラス: Euclid

特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPは常時気泡緩衝材で包まれ、中危険度収容ロッカーにて保管されます。実験などで持ち運ぶ際はレベル3職員の許可が必要です。また被影響者は異常性が喪失するまでは収容、経過観察が行われます。

説明: SCP-XXX-JPは幅32cm、高さ44cmで壁掛け式の平面鏡です。SCP-XXX-JPを構成する素材や外見に異常はありません。SCP-XXX-JPは人間(以下対象)が自分自身の鏡像を認識した状態で特定の職業名を発声した際、異常性が発生します。

発声後、当該職業に従事する上で必要な職業の知識を対象に付与します。この時、対象はSCP-XXX-JPに映った鏡像を一時的に認識出来なくなります。その後、SCP-XXX-JPを設置した場所から最も近い当該職業に関連する建物が対象の働く場所(以下職場)に選択され、以前からその建物を利用していたとして過去改変します。また、職場の状況や職場に勤務していた対象以外の人物(以下同僚)には"対象は最初から職場で働いていた"と言う記憶を改変するため、同僚はお互いに違和感を示しません。また対象の記憶は、この時点ではなく対象が職場に侵入した時点で、自身が以前から当該職場に勤務していたかのように改変されます。1。対象及び同僚以外の人物は改変の影響を受けないため、異常を認識することが可能です。

対象が同僚以外の人物から異常についての指摘を受けた場合、対象の改変以前の記憶が回復します。一方で、同僚の記憶が回復することはありません。また、改変された記憶を記憶処理によって操作する試みは現在まで成功していません。

後述の実験から対象が選択可能な職業は非常に広範囲にわたることが判明しており、 発言内容の限界は不明です。また対象が何らかの形で役割を辞退しない限り、一部を除き異常性の効果が恒久的に持続するものと考えられています。

補遺1: 以下はSCP-XXX-JPの異常性の詳細を記録するため、集めた情報を元に行った実験記録の一部抜粋です2。実験中にDクラス職員が発言する言葉は、実験を担当した研究班によって問題無いものが選出されました。

実験記録XXX - 1

対象: D-1688

実施方法: 「自分は医師だ」と発言させる。過去医療従事者3であったDクラス職員を職場内外に一人ずつ配置する。

結果: 発言後、D-1688は鏡像が別人に変わったと報告しました。しかし直ぐに元の鏡像に戻ったと報告しました。D-1688に医師国家試験を受けさせた結果、試験に合格しました。職場外にいたDクラス職員は職場内に入ったあと、記憶改変を受けないことが判明しました。今後、職場の経営形態によって異常性に違いがあるかを調べる予定です。

実験記録XXX - 3

対象: D-4676

実施方法: 「自分は漫画家だ」と発言させる。解体予定であった███社を職場として利用し、漫画家や出版関係の仕事に携わっていたDクラス職員を職場内に配置する。

結果: 発言後、D-4676は鏡像に対して同様に変化があったことを報告する。D-4676が描いた漫画は███社にて連載開始となりました。しかし、同じ漫画家のDクラス職員は記憶改変などの影響を受けていませんでした。おそらく経営形態が個人事業であったため、SCP-XXX-JPの効果の範囲が変わったと推測します。実験開始から3ヶ月が経過し、D-4676が自殺を行ったことで異常性を喪失しました。生前のD-4676は漫画家としての能力が向上しないことを吐露しており、それが自殺の原因と見られています。D-4676が描いた漫画は回収し、███社は解体されました。後日、自殺以外で異常性が喪失する詳細な条件と、同じ職業で能力に差異があるかを調べる予定です。

実験記録XXX - 4

対象: D-9245

実施方法: 「自分は宇宙飛行士だ」と発言させる。財団によって新たに建設されていたサイト-81█の宇宙ステーションにてしばらく雇用し、職場外にいた宇宙飛行士の経歴を持つ財団職員を配置する。その後、D-9245に辞表を提出させる。

結果: 発言後、D-9245の鏡像に対して同様に変化があったことを確認する。D-9245は選抜試験に合格し、許可された範囲での宇宙開発や実験に携わりました。しかしD-9245と財団職員に能力の差があったことから、知識以外の能力は影響を受けていないことが判明しました。またD-9245に対して財団職員は「知識だけで経験の無さが目立っていた。」と評しました。D-9245に職場内で辞表を提出させると異常性が喪失しました。

補遺2: SCP-XXX-JPは長野県██市に住んでいた嶋永武雄氏の家屋にて発見されました。嶋永氏は██警察署に勤めており、過労によって███病院へ搬送されていました。███病院で検査が行われたことで嶋永氏は現在の職業に必要な能力が不足していた他、経歴から採用試験や資格試験を行っていなかったことが判明しました。主治医がこの事を嶋永氏に問い詰めた結果、嶋永氏は記憶が戻ったことによるショックから意識を失いました。主治医と関係者には事情聴取後に記憶処理を施しました。

当時、嶋永氏の意識が回復しなかったことから事情聴取は関係者に行われました。発見されたSCP-XXX-JPにDクラス職員を用いた実験を行ったことでSCP-XXX-JPの異常性が判明しました。発見から4ヶ月が経って嶋永氏の意識は奇跡的に回復しましたが、後述する容態からすぐに質疑応答が出来るような状態ではありませんでした。以下は鎮静後に行われた嶋永氏へのインタビュー記録です。

補遺3: インタビュー後、研究班ではSCP-XXX-JPは過去改変が可能と推察されていました。しかし、過去その業務に就いていた人物の情報は改変されずに現存しており、職場の地位のみが置換されていたと推測されています。また、実験中の職場は財団によって用意されていた場所でしたが消失した人物は確認されていません。これは同じ立場の同僚を職場内に配置していなかったためであると考えられています。しかし"自分は漫画家だ"と発言したD-4676の場合についても、同様に消失した人物は確認されていません。したがって、SCP-XXX-JPの異常性は職場内にいる同じ立場の同僚の有無、経営形態が個人、組織なのかによって置換される対象が変化すると推測されています。

嶋永氏へのインタビューから2週間後に辞表が提出され、嶋永氏は異常性を喪失しました。嶋永氏には記憶処理を施し、解放しました。その際、消失した人物の出現は確認されていないため、消失した人物の捜索を現在計画中です。





scp jp euclid 道具 記憶影響 建造物 知識



ページ情報

執筆者: hakuyou_shiro
文字数: 12270
リビジョン数: 202
批評コメント: 15

最終更新: 03 Jan 2023 15:26
最終コメント: 07 Jun 2022 06:35 by hakuyou_shiro

ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C
    • _


    コメント投稿フォームへ

    新たなコメントを追加

    批評コメントTopへ

ERROR

The hakuyou_shiro's portal does not exist.


エラー: hakuyou_shiroのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:6593510 (25 Jun 2020 16:28)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License