このページの批評は終了しました。
アイテム番号: SCP‐XXXX‐JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP‐XXXX‐JPはSCP‐XXXX‐JPを中心に縦横の間隔を8m以上空けた収容室内に収容して下さい。SCP‐XXXX‐JPは常に眠っているため餌を必要としません。収容室の周囲5mは制限区域に定められ、立ち入る際は2人以上で立ち入りを行い相互に数えるのを止めあうことが求められます。
説明: SCP‐XXXX‐JPは金色の毛を持つ点以外、Ovis aries(コリデール)と類似した特徴をもつ羊です。発見時からノンレム睡眠を継続しています。SCP‐☓☓☓☓‐JPは██県の牧場で羊の異常発生について調査中だった財団職員に発見され、その後SCP財団によって保護されました。
発見当時、SCP‐☓☓☓☓‐JPの周りには███匹を超える羊が存在し、処分と近隣住民の記憶処理に数時間を要しました。
SCP‐☓☓☓☓‐JPの半径5m以内に入った人間は激しい眠気と頭痛を訴えその場で睡眠を行おうとします。しかし、SCP‐☓☓☓☓‐JPの周囲で睡眠を行っている人物は安眠することができず、羊を数えようという思考に辿り付き羊を数え初めます。この思考に辿り着いた人物はSCP‐☓☓☓☓‐JP‐Aに分類されます。SCP‐☓☓☓☓‐JP‐Aは羊を数えようという思考、行動を中止した状態で制限区域から出るまで一切の飲食が必要なくなり、周りに止められるまで羊を数え続けます。(異常性による思考、行動を中止した状態で制限区域から出た人物はSCP‐☓☓☓☓‐JP‐Aから除外されます。)やがてSCP‐☓☓☓☓‐JP‐Aが数えた羊は実体となって出現します。この時出現した羊に異常性はなく、普通の羊と変わらないことが確認されています。SCP‐☓☓☓☓‐JPの発見時、羊の中にうもれて圧死した ████氏の遺体が発見されたため、恐らく████氏がSCP‐☓☓☓☓‐JP‐Aとなっていた可能性が高いとされています。
羊を出現させた数が██体を超えたSCP‐☓☓☓☓‐JP‐Aは起きることはなくなり、SCP‐☓☓☓☓‐JP‐Aとなった対象を殺害・処分する以外での羊の出現を抑えることは不可能となります。
羊の出現頻度はSCP‐☓☓☓☓‐JP‐Aの個体によって差がありますが、SCP‐☓☓☓☓‐JP‐Aを放置した場合、数週間で財団はSCP‐☓☓☓☓‐JPの収容限界を迎えるとされています。
とはいえ、計算上羊が日本を覆いつくすのにも十万年ほどかかるため、羊が地球を覆うなどの危険性は限り無く低いとされています。
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:6580979 (28 Jun 2020 03:46)
初のSCP作成でまだまだ分からないことが多く色々と調べながら作成した下書きです。
知識不足で気付いていない間違いや改善点があるかもしれません。
ご意見よろしくお願いします。
「やがてSCP‐☓☓☓☓‐JP‐Aは頭の中で羊を数え始め、数えた羊は実体となって出現します。」
とのことですが、「声に出して羊の数を数えている間は、羊は出現しない」と捉えてOKですか?
最後に(というか私的にはこっちが本題なのですが)、
単なる個人的興味から伺いたいのですが、どうやって「☓」の文字を変換(?)したのでしょう?
ほかの下書きでは仮ナンバーとして主に「X」(アルファベットのX)が用いられていると思います。
どのような環境で執筆されたのか等どうしても気になってしまい。。。
教えていただけたら幸いです。
自らの執筆力、知識の浅さを痛感いたしました。
記事の形式や中身、書き方、その結論に至った経緯などこの度頂いた批評を生かしていけたらなと思います。
なお、羊を数える時の数え方は「異常性の効果を受けた人物は口ではなく頭でのみ羊を数える。」という設定だったのですが、やはりそこも「どうしてその結論に至ったのか」も含めて明記するべきでした。
ご批評頂きありがとうございました。
(質問頂いた「☓」についてですが、携帯電話のメモ帳でSCPの骨組みとなる下書きの下書き?のようなものを制作し、現在執筆に使用している電子機器に持ってきてそれをコピー&貼り付けした際に発生しました。
正直、私にもこれが何なのか全く分かりません。)
そんなに卑下なさらないでください。
かならずしも明記されている必要はないとも思いますが、少なからず疑問に思う人がいるということを前提しておくべきだとは思います。
矢継ぎ早に質問で申し訳ないのですが、携帯はiPhoneですか?Androidですか?それ以外?
PCはWindowsですか?Mac?もしくはLinux?
興味本位の質問ですので差し支えなければ。笑
了解しました。それらも踏まえた上で修正を行わせていただきます。
申し訳ありませんが、機種はちょっと言えません。笑