SCP-XXXX-JP 重力点

現在このページの批評は中断しています。

アイテム番号: SCP-XXXX-JP

オブジェクトクラス: Safe

特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPは現在、サイト-8105内の危険物品収容ロッカー内にそれぞれ保管されています。SCP-XXXX-JPの使用はセキュリティクリアランス4以上の職員1名の立会いの下、実験または終了処分が下された破壊不能特性を有していないオブジェクトにのみ許可されます。

説明: SCP-XXXX-JPは19██年頃に作成されたものと予想される黒と白2台のシュレッダーによって構成されており、それぞれ黒色のシュレッダーがSCP-XXXX-JP-1、白色のシュレッダーがSCP-XXXX-JP-2に分類されています。SCP-XXXX-JPの作成には東弊重工が関わっていた可能性が指摘されており、それについては現在調査中です。(詳しくは補遺のインタビュー記録をご覧ください。)SCP-XXXX-JP-1、SCP-XXXX-JP-2を構成しているプラスチックや金属などの物品は全て市販されている通常のシュレッダーと同様の物であることが確認されているにも関わらず原因不明の破壊不能特性を有していました。SCP-XXXX-JP-1はシュレッダーの刃にあたる部分に接触した対象を1秒間その場に停止させた後、内部に吸収します。この時対象が物理的に吸収不可能であるように見受けられる大きさ、または気体の場合でもSCP-XXXX-JP-1は吸収可能です。SCP-XXXX-JP-1に吸収された対象はいかなるものであっても破壊されます。この「破壊」によって発生する現象は対象物によって異なりますが、いずれの現象でも対象物が消失、または対象物が永久的な機能停止状態に陥ることが確認されています。破壊が完了した対象はほとんどの場合SCP-XXXX-JP-2の刃部分から排出されます。

補遺: SCP-XXXX-JPは19██年に財団が行った██████社への社内調査によって発見されました。財団は当時██████社で受付を行っていた██氏に対してインタビューに成功しています。以降の記録は財団によるインタビュー記録です。

対象: ██氏

インタビュアー: ██博士

<録音開始,19██/██/██ >

██博士: 本日はインタビューにご協力頂きありがとうございます。

██氏: [軽く礼をする]それで、私は何を話せばよいのですか?

██博士: SCP-XXXX-JPを入手した経緯についてお聞かせ頂きます。

██氏: SCP-XXXX-JP?あ、あの2台のシュレッダーについてですね。あれは正確には我が社が作成した物では無いんですよ。

██博士: というと?

██氏: あれはうちの課長がどこかの会社に頼んで作ってもらったと言っていました。

██博士: 詳しくお願いします。

██氏: あれはちょうど新商品のネタに困っていた日でしたかね。外出していた課長が突然帰ってきたかと思うとシュレッダーを買ってきていたのでビックリしましたよ。しかも、注文して不思議なものを作ってもらったからこれを量産して新商品として販売しようって言いだして。

██博士: [短い沈黙]別の会社の商品では無かったですか?

██氏: なんでも、受け取る時に好きに使ってくれていいと言われたそうで。一応、流石に限度があると全員で反対したのですけどね。

██博士: [苦笑する]どのような注文をしたなどの発言は確認できませんでしたか?

██氏: 詳しくは覚えていないのですが、誰も越えられなかった物理の壁を凌駕したいうような趣旨の発言はしていました。

██博士: 物理の壁、ですか。

██氏: 意味不明ですよね。あれの説明をされた時も信じられなくて、そんなブラックホールみたいなことできるはずが無いと思っていたんですが、実際に使用してみたら本当だったので驚きました。[考え込むような動作をとる]そういえば、頼んだのは黒いシュレッダーの方だけだったと言っていました。

██博士: 白いシュレッダーの方はどうやって入手したんですか?

██氏: あれは「黒いシュレッダーだけでは不完全だからこれも付けておきます」といって渡されたそうです。

██博士: なるほど。相手側の会社については何か情報はありますか?

██氏: そういえば、何か言っていたような気が…[考え込む]あ、東弊?と言っていたような気がします。

██博士: 東弊…ですか。

██氏: それにしても不思議ですよね。どういう仕組みなんでしょう?

██博士: それにつきましてはこちらの方で調査させて頂きます。インタビューお疲れさまでした。

<録音終了, (19██/██/██)>

終了報告書: インタビュー後、██氏はCクラス記憶処理を行った後、家に帰されました。

 このインタビューによってSCP-XXXX-JPの製造に東弊重工が関わっていた可能性が指摘されました。

                                       
                                     
[[/collapsible]]


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The ten-sho's portal does not exist.


エラー: ten-shoのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:6580979 (28 Jun 2020 03:46)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License