現在このページの批評は中断しています。
アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Euclid Neutralized
特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPへの入口を封鎖し、カバーストーリー「落石頻出」を適用してください。SCP-XXX-JPの拡大及びSCP-XXX-JP-Aとの関係悪化を防ぐため、SCP-XXX-JPへ侵入する場合、SCP-XXX-JP-Aを踏まないように注意してください。
説明: SCP-XXX-JPは██県██市██山に存在する墓碑周辺、SCP-XXX-JP-Aの密生区域です。墓碑は野石で作られており、故人 高澤 唯香氏1への弔文が書かれています。また、SCP-XXX-JP土壌からはカルシウム過剰による強アルカリ性が確認されています。
SCP-XXX-JP-Aは根を脚部とした移動及び発声が可能な未開花状態である雄株のシロツメクサ(Trifolium repens)です。SCP-XXX-JP-Aは一般的なシロツメクサと同一の構成をしており、筋肉や喉などにあたる部分が存在しないにも関わらず、上記の行いが可能である原理は不明です。
過半数のSCP-XXX-JP-Aは植え込まれた状態であり、少数のSCP-XXX-JP-Aのみが移動や発声を行います。発言内容からSCP-XXX-JP-Aを指導する役割を担っているものと考えられます。SCP-XXX-JP-A指導者数は一定に保たれ、減少した場合も埋め込まれたSCP-XXX-JP-Aが引き継ぎます。
SCP-XXX-JP-Aは踏まれるなど強い刺激を受けた際、周囲に植え込まれた状態のSCP-XXX-JP-Aを出現させ、SCP-XXX-JP区域を拡大します。既に周辺がSCP-XXX-JPの場合、この現象は発生しません。また、この時刺激を受けたSCP-XXX-JP-Aは全ての異常性を喪失します。SCP-XXX-JP-AをSCP-XXX-JPから隔離した場合も同様に異常性を喪失し、異常性が元に戻ることはありません。
補遺-1: インタビューログ
対象: 高澤 洋子氏2
インタビュアー: 田口博士
<録音開始>
田口博士: インタビューに応じてくださり、ありがとうございます。早速ですが、██山の墓石についてお聞かせ願いますか。
高澤氏 はい。あれは忌明けからすぐのことでした。私、未だに信じられなくて…。それで、娘が亡くなった場所へ行ったんです。そうしたら…娘が大切に持っていたぬいぐるみがあったんです。何処に行っても大事に抱いていて…その日まですっかり忘れていました。
田口博士: そのぬいぐるみをどうしましたか?
高澤氏: 悩みましたけど、娘が…好きだったあの場所に埋めることにしました。あの子はクローバーが好きで、四葉のクローバーを見つけてはよく見せてくれたんです。あの子の魂があそこに来た時、ぬいぐるみがあればまた遊べるでしょう?夫も同意して、お墓を作ってくれたんです。さすがに岩で作るのはどうかと思ったんですけど、この岩がやったわけじゃないだろとか言い張って…しかも、気障っぽく「幸運あれ」なんて彫っちゃうんですよ?
田口博士: それでは、あの場所にはぬいぐるみしか埋まっていないのですね?
高澤氏: はい。
田口博士: 成る程…その時点でなにか異常は見られませんでしたか?
高澤氏: …いえ、特には。
[両者数秒間沈黙]
田口博士: 話の腰を折ってすみません、続けてください。
高澤氏: それから毎日弔いに行っていたんです。たしか…一週間くらい経った時でした。あのクローバーが動いていたんです。少しだけびっくりしましたけど、不思議と怖がる必要はないって。それでお墓の元へ行きました。
田口博士: 怖がる必要は無い、何故そう感じたのですか?
高澤氏: 多分、クローバーにとても慣れ親しんでいたからだと思います。…それで、お墓の元に着いたらクローバーが話しかけてきたんです。「お前は誰だ?」とか「何をしに来た?」って。
田口博士: 質問をしてきたわけですね。それに貴方はなんと答えましたか?
高澤氏: 「私は唯香の母親で、娘を弔いに来た」って。クローバーは少し考えてる様子でしたが、急に私に「でていけ」って怒鳴ったんです。それで…私は走って帰りました。
田口博士: 急に怒鳴ったのですか?それは不思議ですね…。その理由に心当たりはありますか?
高澤氏: いえ、全く…。
田口博士: そうですか…。最後の質問です、そのクローバーが動き出したことに何か心当たりはありませんか?
高澤氏: …多分、あのクローバー達は娘のお墓参りをしてくれているのだと思うんです。娘は毎日クローバー達の元へ行っていて、あのクローバー達からしてみてもきっと…娘は大切な存在なはずなんです。
田口博士: 成る程、娘のお墓参りをしていると…今回はインタビューに応じてくださりありがとうございました。
<録音終了>
対象: SCP-XXX-JP-A-14
インタビュアー: 田口博士
<録音開始>
田口博士: もしもし、そこのクローバーさん?
SCP-XXX-JP-A-14: …俺のことか?そこの旦那?
田口博士: ええ、そうです。私、田口と申します。貴方にいくつか質問をしたいのですが、よろしいでしょうか?
SCP-XXX-JP-A-14: [思案する様子]…まぁ、構わないよ。ただ、出来るだけ早くしてくれよ?こっちにも仕事があるんだ。田口博士: ありがとうございます。まず、貴方のお名前を伺っても?
SCP-XXX-JP-A-14: 名前…いや、俺にはないな。名前なんか必要なかったから。
田口博士: そうでしたか。それでは先程仰られていたお仕事とはなんでしょうか?
SCP-XXX-JP-A-14: あぁ、仕事な。俺はこの埋まってるこいつらに指示しなきゃならんのだ。
田口博士: こいつら…というと彼らも貴方のように動いたり、話したりすることが出来るということですか?
SCP-XXX-JP-A-14: おう。みんなできるさ。ただ、アイツを取り除くには誰かが根を使わんといかん。そうなると、無駄なことをするわけにはいかんのだ。ここだけの話だが、あんな汚れ仕事が担当じゃなくて良かったよ。
田口博士: そうだったのですね。ところで、アイツとは誰のことでしょうか?貴方がその仕事を嫌う要因なのですか?
SCP-XXX-JP-A-14: あぁ、アイツ…アイツってのは…あの娘を踏んづけて殺した…あの憎いデカブツの事だ。俺たちはあの娘がこれ以上苦しまないようにな、頑張ってきたのに…アイツは…アイツは死んでもあの娘の上にいるんだ…。し、信じられるか?どうして2回もあの娘を苦しめられるんだ?あの…あの!クソ野郎が!地獄に落ちやがれ![その後も罵声を発し続ける]
田口博士: 大丈夫ですか?少し、落ち着いてください。質問を変えましょうか?
[3分間罵声を発し続ける]
SCP-XXX-JP-A-14: ……すまなかったな…。この話はやめにしよう。
田口博士: はい、分かりました。そうですね…少し前、貴方達の元へ来た女性のついて、ご存知ですか?彼女は貴方達に怒鳴られたと証言しているのですが。
SCP-XXX-JP-A-14: …知ってるよ。アイツもクソったれの同罪だよ。あの娘が死んだのも、苦しんでるのも全部、アイツのせいなんだ…弔うべきあの娘の上に、あのクソ野郎を置いて行きやがって、悪意しか感じられん。そんな奴はこの土を踏む権利もないんだ。
田口博士: 成る程、怒鳴った理由も”アイツ”が関係していると…。ところで、その故人というのは高澤 唯香氏のことでしょうか?
SCP-XXX-JP-A-14: お前の言うその…高澤?とは呼んではいないが、お前らの言葉ではそう呼ぶんだろう。…あの娘は俺たちの太陽みたいな存在だった。あの娘は俺たちに優しくしてくれたんだ。俺たちはあの娘と話すのが楽しかった。好きだったんだ、あの娘のことが。ここにいる全員がそうだった。あの日だって…変わらずそうだったんだ。でもな、アイツが全部…あのクソ野郎が何もかも踏み潰していきやがったんだ…。
[数十秒間沈黙]
SCP-XXX-JP-A-14: ……いや、俺たちがダメだったんだ…。すぐ助けられればあの娘だって…。あの時…俺たちはあの娘を助けるため…アイツを何度も切りつけて…それで…それでも、アイツは…動かなかった。…意地が悪いよな。なんだって急に…。…は、俺たちは無力だ…あの時も…今だって…。…でも、俺たちは協力して、頑張ってあの娘を弔ったんだ…。あの時みたいにならないよう、俺たちが守って…それで、あの娘はここで眠り続けるはずだった。それなのに…それなのに…また許すなんて…クソ…。
<録音終了>
終了報告書: SCP-XXX-JP-A群は今回のインタビュー後、SCP-XXX-JP-A指導者個体が著しく減少し、一切の対話を拒否するようになりました。現在、SCP-XXX-JP-Aの状態を回復する方法が講じられます。
補遺-2: 20██/██/██、地震による土砂崩れが発生し、SCP-XXX-JPの1部が崩落しました。崩落した土砂を調査したところ、異常なまでに劣化し、人為的に破壊されたと思われる高澤 唯香氏の遺骨が発見されました。また、埋められているはずのぬいぐるみは発見出来ず、最終的に唯香氏の骨壷内で発見されました。遺骨及びぬいぐるみがどのように転移したかは不明です。
追記: 崩落箇所断面に、遺骨より下方にあったと思われる、一切の劣化が見られない雌株のシロツメクサが見つかりました。SCP-XXX-JPとの関連性は不明です。
補遺-3: 土砂崩れ以後、SCP-XXX-JP-A全個体の異常性の喪失が確認され、墓碑に起源不明の文章及び切り傷が出現しました。 切り傷は弔文に重なる様に出現し、元の文章の書見を困難にしています。
以下は弔文も含めた、墓碑に記された全文章です。
地震、こんな奇跡があるとは。こんな簡単に救えるなんて、不甲斐ないよ。ほんと、あの娘に見せる顔がないな。ただ、俺たちは、いや、あの娘は本当にツイていたんだ。そうだ、あの娘はいつだって1番幸運だ。
あの娘に、永遠の幸運あれ。
2020年5月14日 高澤 唯香、ここに眠る 地獄で苦しめクソ野郎
私の娘に、[解読不能]
付与予定タグ: scp jp neutralized 植物
[[/collapsible]]
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:6559146 (19 Jun 2020 14:24)
20██/██/██ではなく20██/██/██です。
タグの不備が確認できます。「SCP Neutralized 植物」ではなく「scp1 jp neutralized 植物」です。
ご指摘ありがとうございます!ご指摘頂いた箇所を修正致しました!
個人的にはあまり面白くありませんでした。
まず、この記事の根幹となる面白さ・アイデアの部分は何でしょうか。それが決まってないのであれば、まず何をやりたいか・何を表現したいかを設定する必要があります。異常性なり展開なり、譲れない点を一つ軸とするのが良いでしょう。
「何をやりたいか・どこが面白い点か」を既に決めておられるのであれば、残念ながら(少なくとも自分に対しては)それが伝わっていません。土壌と環境耐性の部分や、異常性の喪失経緯など、記事の面白さに繋がっておらず、「ただそう言ってるだけ」という様な描写が多く見られます。軸となる部分に繋がる様に要素を組み立てる必要があるでしょう。
SCP-788-JPを参考例として挙げておきます。この記事では最後に異常性がどの様なものであるかを明かし(細かく説明せず、所謂"語らずに語る"形となっているのもミソです)、それによってそれまでに描写された要素が一気に回収されることで読者に「点と点が一本の線で繋がる」快感を与えています。記事において要素や伏線は必ず回収されるべきものではなく、こういう構成でなくとも評価を得られている記事は数多くある点には留意ください。
ご指摘ありがとうございます!とりあえず、具体的にご指摘頂いた箇所は修正しました。そして、伝えたいことをもう少し分かりやすくは出来たと思います。ただ、描写の改善は少し難しいですね…。参考例も含め、色々と読み込んで学ばなくてはなりませんね。
読み仮名の「地獄で苦しめクソ野郎」が雰囲気ぶち壊している気がします。他のにしましょう。
雰囲気ですか…どのような雰囲気に感じたのかもう少し具体的に言ってくださると助かります。
ここに眠るというのは、誰かさんが死んでお墓に入れられているということで合ってるでしょうか。
もしそうだとしたら、「地獄で苦しめクソ野郎」というのは、恨みがあったとしても物騒すぎる気がします。
個人的に、この記事は1静かな墓に踏むとやばいシロツメクサがある、穏やかな雰囲気の記事だと思います。そこに、急に「地獄で苦しめクソ野郎」というのは、とても穏やかな言葉ではないので、穏やかな暴言(?)を探しましょう。
例えば、[解読不能]、ここに眠る静かに失せるんだ
こんな感じです。
成る程…表現を改める必要がありますね。
ご指摘ありがとうございます!墓碑設置の件はどうにかして辻褄を合わせないと行けませんね…。補遺2に関しては、地震による雪崩等であれば合理性あるでしょうか?
インタビュー時点で岩が悪と解釈して頂けたのであれば、この作品もある程度成功しているのでしょうね!最後に気づかせられなければ意味ないですが…
財団が積極的に関与しない形での墓碑の移動、という意味であるならばアリだと思います。何なら皮肉を効かせて、地震による新たな落石で墓碑そのものを破壊してしまっても良いかもですね。それで改変された弔文の「地獄で苦しめクソ野郎」のところを「因果応報だぜ、クソ野郎」みたいに変えても読者はスカッとしそうです。
手間取りましたが、何とか合理性とストーリー性をどちらも手にできました!しかし、これでも私の伝えたいことが伝わるかが不安ですね…。