絵空事の世界

現在このページの批評は中断しています。

評価: 0+x

アイテム番号: SCP-XXX-JP

オブジェクトクラス: Keter

特別収容プロトコル: 事案XXX-JP-1を受け、SCP-XXX-JPのこれ以上の研究は現在禁止されています。SCP-XXX-JP担当職員として2名1組のチームを3組起用し、4週間おきに担当チームを交代します。担当交代の際には前担当チーム両名にCクラス記憶処理を施した上で、次の担当期間まで別部署へ異動させます。SCP-XXX-JP担当でない職員がSCP-XXX-JPの存在を認知した場合、速やかにSCP-XXX-JP担当職員へ通達し状況に応じCクラス以上の記憶処理を受けて下さい。

説明: SCP-XXX-JPは全人類が持つと考えられる正体不明の概念です。SCP-XXX-JPは夢の中でのみ観測することが可能であり、覚醒後はその存在に関する記憶を保持できません。これは一般的な夢の内容と比べ極端に忘却速度が速く、SCP-XXX-JPに関する情報を覚醒後も認知することは不可能ですが、DC-mini1を用いてSCP-XXX-JPを記録した映像媒体を見ることで、かろうじて覚醒状態でもその存在を認知することが可能です。

SCP-XXX-JPは財団に所属する異常神経学者、柄本由紀夫氏によって発見されました。当時柄本氏はSCP-███の研究に携わっており、実験の為DC-miniを利用した状態で偶然SCP-XXX-JPを観測、SCP-XXX-JP発見に至りました。研究により、調査を受けた財団職員、Dクラス職員及び一般人███人全員にSCP-XXX-JPが存在することが判明し、暫定的に全人類がSCP-XXX-JPを持つと結論づけられています。

事案XXX-JP-1-日付19██/██/██
SCP-XXX-JP研究主任であった柄本氏が行方不明となりました。後日行われた調査により、同氏の自宅から床に溜まった約5Lの血液と、その付近に血液で書かれた”Do not remember me”という文字が発見されました。また別のSCP-XXX-JP担当職員3名が同様に行方不明となったことで、これがSCP-XXX-JPの異常性によるものであるという仮説が浮上しました。これを受けO5評議会はSCP-XXX-JPの研究を禁止し、現在の収容プロトコルが確立しました。


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The sato1223's portal does not exist.


エラー: sato1223のportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:6471441 (22 May 2020 03:48)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License