最終調整 下書き 無口なお父さん

このページの批評は終了しました。

評価: 0+x
0001-2.jpg

当時██中学校に通っていた██優花氏のSCP-XXXX-JP-1のスケッチ

アイテム番号: SCP-XXXX-JP

オブジェクトクラス: Euclid

特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPを完全に封じ込める方法は発見されていません。なおSCP-XXXX-JPの発生を防ぐ方法は発見されていますので、引き続き収容方法確立に関する研究を進めると共に、発生予防対策「ボランティア活動」を実行してください。詳細は補遺3を参照してください。

説明: SCP-XXXX-JPは神奈川県██市██区の一部地域のみで見られる夢の総称です。以下SCP-XXXX-JPを見ている、もしくは見た者を対象者と言います。SCP-XXXX-JPは██区の若年層が同じ夢を見るという都市伝説を財団エージェントが調査したことで発見されました。SCP-XXXX-JPは条件が全て揃わないかぎり発生しません。SCP-XXXX-JP見る対象者の年齢はおおよそ2歳から23歳とされており、その最高年齢は毎年更新されています。また、SCP-XXXX-JPを見る回数には個人差があり、8割の対象者は一度しかSCP-XXXX-JPを見ませんが、2割の対象者は2~3回SCP-XXXX-JPを見ることがあると確認されています。夢の詳細につきましては補遺1を、発生条件につきましては補遺3を参照してください。SCP-XXXX-JPを見た対象者はSCP-XXXX-JPを見る前と比べ精神的に安定している特徴を見せ、それに伴い性格・行動も穏やかになります。なおSCP-XXXX-JPの特徴から記憶処理を行うことはせず、カバーストーリー「都市伝説を意識した故の夢内容」が添付されるのみとなっています。

補遺1:夢の内容 以下の内容は現在財団職員内でSCP-XXXX-JPを見ることに成功した者がいないため、SCP-XXXX-JPを実際に見た対象者へのインタビューを元に作成されました。

  1. 対象者は石造りの鳥居の前に立っている。あたりは真っ暗で何も見えない状況である。
  2. 対象者は鳥居の後ろにある階段を登り始める。
  3. 登り終えると短い参道があり、その先に小さな社殿が見える。
  4. 対象者は参道よりも左側を見る。この際参道の右側を見たり、参道を進んで社殿に行くことができた例は確認されていない。
  5. 左側には、一般的な藤1が一面に咲いているのが見える。
  6. 藤の木の下に人型オブジェクトが存在し、この夢の間、常に対象者に視線を向け続けている。以下この人型オブジェクトをSCP-XXXX-JP-1と言う。
  7. 対象者はSCP-XXXX-JP-1の正面まで進む。
  8. 対象者はSCP-XXXX-JP-1に特定の悩み事や辛いと感じた事について話し始める。この時SCP-XXXX-JP-1は一切の反応を示さない。
  9. 対象者はすべての内容を話し終えると満足したと感じ、SCP-XXXX-JP-1に対して話を聞いてくれたことに関するお礼を述べる。
  10. 目が覚める。

この鳥居・社殿・参道の外見と構造は、██区に実際に存在する██神社と同じであることが分かっています。なお██神社には藤の木は存在しませんので、藤の木に関しましてはSCP-XXXX-JPのオリジナルであると考えられます。

SCP-XXXX-JP-1について: 常に直立姿勢の平均的日本人男性の体型をしたスーツ姿の男性です。頭部は藤の花で隠れているため顔を確認することはできません。なおこのSCP-XXXX-JP-1を対象者は「お父さん」等父親を示す言葉で表します。この際対象者はSCP-XXXX-JP-1を実の父親であるとは認識しておらず、「もう一人の父親」「心の父親」など別の存在として認識されていることがインタビューから判明しています。また対象者はSCP-XXXX-JPを見た後、精神的に安定する理由について「お父さんが辛かったことや悩みを聞いてくれたからだ」と答えます。SCP-XXXX-JPを2度以上見た対象者は全員、2回目以降のSCP-XXXX-JP-1は気まずそうにしながらも自分の話を聞いてくれたと証言しています。

補遺2: インタビューログ 20██/4/27、調査の中で報告されている内容とは一部異なったSCP-XXXX-JPを見たことがある女性K氏(当時23歳)が発見されました。SCP-XXXX-JPを見た時期も財団で確認されている中で最も古いことから、情報収集のため後日追加でインタビューを行いました。

補遺3: 発生条件と発生予防対策「ボランティア活動」
以下の発生条件を参考に予防対策「ボランティア活動」を実行してください。

発生条件

  1. 対象者が家庭内において精神的、肉体的虐待を受けていること、もしくは世間一般的に「毒親」と言われている者によって苦痛を受けていること
  2. 対象者の年齢がその時のK氏の年齢以下であること

発生予防対策「ボランティア活動」

  1. 定期的に神奈川県██市██区の教育機関及び児童相談所、福祉事務所を調査し、発生条件を満たす対象者がいないか探してください。
  2. 発生条件を満たす対象者がいた場合は対象者本人やその家庭を訪問し、区の職員と協力して主に発生条件1を削除できるよう努めてください。
  3. 別途エージェントは定期的にK氏のもとを訪れ、その後SCP-XXXX-JP-1との再会が成功したかについて確認してください。成功したと答えた際は速やかに財団へ報告してください。

終わりに: SCP-XXXX-JP-1が作成中とされている「マシン」の使用方法とその影響については、現在全くの不明です。またK氏がSCP-XXXX-JP-1と再会した場合「マシン」が実際に使用される可能性があるため、「マシン」の詳細が判明するまでは、K氏とSCP-XXXX-JP-1の再会は阻止されるべきだと考えます。現在は月に1度の頻度で私からK氏へ偽の明晰夢に関する書籍を郵送することで対策をとっています。引き続き再会阻止に努めてください。

――霧向博士


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The chihiro kimuko's portal does not exist.


エラー: chihiro kimukoのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:6444621 (10 Aug 2020 06:11)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License