「えー、ワシが思うに異常とは、正常の対義語である」
10月の天気の良い日、窓からは黄色く色付いた銀杏並木が見える。サイト-8150に併設された小さな講堂、十数年前の離職者パーティーの際に発生した集団食中毒事件で、以後パーティーが中止された為に埃を被っていたが、サイト管理者である擂粉木博士の気紛れで、急遽講義が行われることになった。サイトの倉庫からプロジェクターを引っ張り出し、軋む椅子を並べ、聴講者として研究員たちが動員された。勿論、サイト職員には不評である。しかし、裏で散々陰口を叩かれているのにも意を介さず、予定より随分早く、カラフルなアフロのカツラを被った擂粉木博士が、軽快なステップを踏みながら講堂へ向かう姿が目撃されていた。かくして、講義は始まった、始まってしまったのであった。
「つまり、ワシらが汗水かいて収容しているアレは、実際は異常でもなんでもない」
聴衆がどよめいた。発言の内容も、理由も全て理解できるが、それは擂粉木博士が果たして発していい言葉なのか。財団の基本指針の前提である異常の存在を、擂粉木博士は軽いノリで否定してしまった。
「予想通りの反応だ。しかし、アレが存在する時点で、アレは異常性を持たない。こちらの物理法則に拮抗する性質を持っているなんて、そんな難解な異常性を報告書に書き連ねる前に、物理法則は確かにアレの存在を肯定しているという事実を、素直に諸君らは受け入れるべきだ」
カツラがずり落ちたが、擂粉木博士は何も気にしていないようであった。
「異常性が何なのかという理論は、半ば暗黙の了解として、財団では見向きもされなかった。しかし、この学問、正確には異常論というのだが、
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:6354336 (20 Apr 2020 22:12)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ