実在しない物語: サイト-5は実在する
評価: 0+x
blank.png

記憶にない床の感触と馴染みある吐き気、着用者への気遣いのつもりだとでもいうのかそれ自体はフカフカな毛布に何重にも巻き付けられた体。目を覚ましたマリオン・ホイーラーはこのような経験をした覚えがなかったが、それでも培われた勘で確信した。私は財団に誘拐された、と。

腕と腹に力を入れれば毛布はたやすく身体から剥がれ落ち、ドアの空いた部屋に一人居る自己について整理する。半開きの舎房扉には財団徽章が付いており、平衡感覚の未だ戻らない体でどうにかそれを通り抜ける。右の廊下はすぐ先に虚無があるのか無限があるのか判別が付かず、行けば二度と戻ってこれないと直感が訴える。左の廊下にある1部屋からは光が漏れており、待ち伏せか歓迎かはともかく彼女を待っているようだった。それに従いふらつきながら歪んで見えるドアを押して中に入る。果たして待っていたのは財団職員だった。O5-13を含む。

「来ましたね、マリオン。座ってください、あなたがここに呼ばれた説明も含めて記録に残しますから。」

O5-13: 全員が集まったため、記録を開始する。全員、名前と所属を。

ホイーラー: マリオン・ホイーラー、反ミーム部門主任。

メナール: ピエール・メナール、空想科学部門長です。

パナギオトポルス: ペネロペ・パナギオトポルス、空想科学部門長です。

テジャニ: 倫理委員会委員長のオドンゴ・テジャニだ。

ソーリー: ソーリー、アレックス・ソーリー。非現実部門の現実性リエゾンです。

████: █████████ ████博士。██部門。

ソーリー: なんですって?

████: █████████ ████博士。██部門。

メナール: 気にするべきではないと思うよ。

ソーリー: そうですか。で、これは何のための会議なんです?

O5-13: サイト-51の物語的帰属を解決する集会だ。方法は問わないし、途中退室も認められている。

[300年間の沈黙。ソーリーは立ち上がり、彼の背後にあったドアから退室しようとする。]

ソーリー: うわっ。

[ドアの向こう側にはSCP-3999-Jが存在しており、ソーリーを喰らう。現実性リエゾンとしての役割に捕らわれたソーリーは復活し、ドアを閉めて着席する。]


ページコンソール

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The MrDrYTisgod's portal does not exist.


エラー: MrDrYTisgodのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:6321361 (14 Apr 2020 06:12)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License