SCP-5763 胡蝶の夢を見た

Item#: 5763
Level3
Containment Class:
esoteric
Secondary Class:
thaumiel
Disruption Class:
dark
Risk Class:
notice

特別収容プロトコル: 当文書への財団職員の理解を確実にするため、現在の超現実部門長にのみ当ファイルの改変が、SCP-5763を2週間控えた後のみ許可されます。加えて、超現実部門員が当ファイルの説明セクションにアクセスすることは、そうすることで当アノマリーが無効化してしまう可能性があるため、認められません。1
Special Containment Procedures: To ensure the comprehension of this document to Foundation personnel, only the current Department of Surrealistics Director is permitted to alter this file, and only after two (2) weeks of abstaining from SCP-5763. Additionally, no member of the Department of Surrealistics is allowed to access this file's description, as doing so could render the anomaly ineffective.2

超現実部門が機能を維持するためにSCP-5763が必要とされるため、SCP-5763および関連するすべてのアノマリーは超現実部門長の直接監督の下、サイト-⌘で保管されます。SCP-5763の高度な中毒性のため、超現実部門でのみ使用されます。
Due to the requirement of SCP-5763 for the Department of Surrealistics to maintain functionality, SCP-5763 and all related anomalies are to be kept at Site-⌘ under the direct supervision of the Department of Surrealistics Director. Due to the highly addictive property of SCP-5763, it is strictly for use by the Department of Surrealistics only.

現在、マルセル・セクィトゥルが超現実部門長です。
As of present, Marcel Sequitur is the Department of Surrealistics Director.

ここから先のファイルは破損を経験しています。
The file from here on out has experienced corruption.

説明:



Description:


譫妄状態を自己誘発。影響に対応できるか?
A state of delirium self-inflicted. Can you handle the ramifications?

サイト-⌘超現実部門が使用するために財団が精製した異常化学薬品、認知処理剤です。SCP-5763の効果には以下が含まれます。

  • 意味的分離
  • 幻聴、幻視
  • 幻[データ編集済]
  • [データ編集済]意識の部分的な欠落
  • 対象の永続性の包括的な欠落
  • 現実の不明な把握
  • 現実の十全な把握
  • 現実とは何か?
  • 夢か、それとも目を覚ます時か?

Agnostics, an anomalous chemical refined by the Foundation for use by the Site-⌘ Department of Surrealistics. SCP-5763 effects include the following:

  • Semantic disassociation
  • Auditory and visual hallucinations
  • [DATA REDACTED] hallucinations
  • Partial lack of [DATA REDACTED] awareness
  • Complete lack of object permanence
  • Unknown grasp on reality
  • Flawless grasp on reality
  • What is reality?
  • Is it a dream, or is it when you awake?

認知処理剤。精製され、しかし天然の薬物。抑圧を取り払うことのできる不思議があるのでは?それなのに、その最後の問いかけに、私は誰なんだろうと私は思う。
Agnostics. A substance that is refined, but crude. There is a wonder to being able to let go of your inhibitions, don't you agree? And yet, in that final question, I wonder who I am.

SCP-5763がどのような方法で作用しているかは不明です。秘密が漏れないように祈りながら、存在すると思われる限りない時間の中でそれを作るための材料は大きく多様です。
The methods by which SCP-5763 operates is unclear. The ingredients used to create it have varied greatlyover the endless time they've seemed to exist, praying that the secret doesn't get out.

私達は曝されたくない。
We don't want to be exposed.

SCP-5763は現在の名称サイト-⌘への転任直後、ジェイミー・ロバートソン上級研究員によって創られました。いかに自身の創造物にそぐい、彼を螺旋に追い込むのか。彼の螺旋綴じのノートのように。
SCP-5763 was created by Senior Researcher Jamie Robertson, shortly after a transfership to the now-titled Site-⌘. How fitting in his own creation would send him in spirals. Just like his spiral-bound notebook.

設計士の冗長文書が明らかになる可能性有り。啓発を願うか?
The ramblings of the architect can become clear. Do you wish to be enlightened?





生理的な効果よりも患者の心理的な利益のために処方される無害な錠剤、薬、または処置。
a harmless pill, medicine, or procedure prescribed more for the psychological benefit to the patient than for any physiological effect.

信じる事象の構成を
振り返る我を夢で見る
もはや信じぬ錯覚で
いま攻撃下のこころ知る
In my dreams I see myself looking back
A construct of what I believe
And I now know my psyche is under attack
By the trick I no longer believe

SCP-5763は効果あるプラシーボです。とても慎重に服用することで、 私は一度に両方の世界を見ることができます。赤や金が視界に入り、青や灰はその横に潜んでいる。
SCP-5763 is a placebo that works. Under very careful doses, I can see both worlds at once. Reds and golds waving in my vision, blues and greys lurking alongside them.

私はかつて盲目だった。
I was once blind.

また見えるようになった。
I can see again.

"昔のこと、自分がひらひらと飛んでいる蝶、どこからどう見ても蝶である夢を見たことがある。私は蝶としての幸せだけを意識し、自分が自分であることに気づいていなかった。やがて目が覚めると、そこには正真正銘の自分がいた。自分が蝶であることを夢見る人間であったのか、それとも自分が人間であることを夢見る蝶であるのか、今の私には分からない。"
"Once upon a time, I dreamt I was a butterfly, fluttering hither and thither, to all intents and purposes a butterfly. I was conscious only of my happiness as a butterfly, unaware that I was myself. Soon I awaked, and there I was, veritably myself again. Now I do not know whether I was then a man dreaming I was a butterfly, or whether I am now a butterfly, dreaming I am a man."

しかし今それは明らかだ。私達はどちらでもない。人は胡蝶。胡蝶は人。
Except it's clear now. We are neither. Man is butterfly. Butterfly is man.

私達が何か違ったと思うのは狂気の沙汰だ。
To think we were ever anything difference is insanity.

私達はそもそも目覚めるべきじゃなかった。
We weren't meant to awaken in the first place.

効かない薬には精度が鍵。
For a drug that doesn't work, precision is the key.

眠りの中で自身の間違いを理解する。そして目覚め、それらを直せる。
In my slumber, I understand my mistakes. And in waking, I can correct them.

私達は何処で間違えた?
Where did we go wrong?

知らん。
I don't know.

元に戻せると思う?
Do you think it can be put back together?

…ジェイミー?
…Jamie?

ジェイミーはお前だ。
You're Jamie.

知っている。
I know.

目的のためなら手段を選ばなかった者、ファウストという名の男の詩。
The ballad of a man named Faust, a person who seeked a means to an end.

ファウストは退屈していた。金色の玉座と快適なオフィスデスクチェアに座っての学者生活はあまりにも単調だった。自分を追い詰めた彼は、知識、世界のすべてを見渡せる力を得るために、闇の底の悪魔を無理やり呼び寄せる。
Faust was bored, a scholarly life up on his gilded throne and comfortable office desk chairs too monotone. After driving himself to the brink, he forces up a demon of the darkest depths to gain knowledge, powers that would let him see the entire world for what it was.

悪魔の代表者メフィストフェレスが現れ、またと無い取引きをする。魔力、認知能力及び基底現実を遥かに上回る理論的解釈を、しばしの間。
The Devil's Representative, Mephistopheles, appears, striking a unique deal. Magical powers, cognitive capabilities and rationale far exceeding baseline reality, for a time.

しかし時間切れの時には。
But when the time ran out.

ロバートソン研究員は自身のオフィスで死亡した状態で発見されることとなる
Researcher Robertson would be found dead in his office

君は悪魔?
Are you a demon?

お前は答えを求めてない。そういうことじゃない。
You're not going to get an answer. Not like that.

それは知っている。
I know that.

ファウストは多くの人々と出会い、新たに手に入れた魔界及び異常界の力を悪用し、欲する全てを我が物とした。
Faust would go on to meet many people, and abuse his newly found powers of the demonic and anomalous world to claim all he wanted for himself.

彼は無敵だった。
He was untouchable.

選択肢は一つしかないでしょう?
We only have one option, don't we?

絶対やりたくない。
I really don't want to.

私達はやるしかない。
We have to.

アイテム番号: SCP-5763
Item #: SCP-5763

オブジェクトクラス: Keter、しかし非常にSafeでもある可能性アリ?
Object Class: Keter, although it could also be very Safe?

特別収容プロトコル: 損切りしてください。それができないなら、認知処理剤の服用は完全に避けてください。一人でも服用すると、彼に開かれることになります。
Special Containment Procedures: Cut your losses. If you can't do that, avoid taking agnostics completely. Taking even one can open you up to him.

説明: SCP-5763は、我々の世界に隣接する心理世界を支配し、我々が理解することを意図していないものに視覚のギフトを与えるが、それには重い代償がかかる不明な実体、あるいは現実ではないものを理解できる強力な幻覚剤のいずれかです。
Description: SCP-5763 is either an unknown entity that governs a world of psychology adjacent to ours, giving gifts of sight, to things we aren't meant to understand, but at a heavy price; or is a powerful hallucinogen that enables comprehension of things that aren't even real.

実験結果は決定的ではありません。
Testing inconclusive.

補遺:
Addendum:

ジェイミー。これは違う。
Jamie. This isn't.

やめろ。
Stop it.

ジェイミー。
Jamie.

どうやってヤツを追い払うんだ?
How do we get rid of Him?

ジェイミー、君はこれが気に入らな-
Jamie, you won't lik-

そもそもヤツは実在するのか?
Is He even real?

認知処理剤は?
Are agnostics?






で?
Well?

俺達は扉を開けたのか、文字通りの悪魔を作ったのか、それとも薬漬けになりすぎたのか?
Did we open up a doorway, did we make a literal demon, or did we get too drugged?

私と同じように君も知っている。
You know just as well as me.

決定権が私達に有るとは思っていない。
I don't think that's ours to decide.

じゃあ誰に?
Then whose is it?





















ページコンソール

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The crablue's portal does not exist.


エラー: crablueのportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


[[span class="system-guid-link"]]利用ガイド

  1. portal:6129627 (18 Feb 2020 09:10)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License