雷棒(改稿-2)
現在このページの批評は中断しています。
アイテム番号: SCP-XXXX-JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXXX-JPはサイト-████の低危険度収容階層の防音室-2内にある保管庫に収容されています。SCP-XXXX-JPを監視する必要はありませんが、一週間に一回、新たな異常性が出ていないか確認するために、職員は見回りする必要があります。SCP-XXXX-JPを移動、実験する際は皮膚が触れないようゴム手袋を装着してください。
説明: SCP-XXXX-JPは直径8mm、長さ12cm、重さ120gで黄色の棒です。SCP-XXXX-JPは材質不明で破壊不能の物質からできています。石川県にある██山███で発見され、発見当時は黄土色に近い色で、後述する効果は発揮しませんでしたが、SCP-XXXX-JPを洗浄すると黄色の棒になり、効果を発揮しました。SCP-XXXX-JPに素手で触れた時、触れた人SCP-XXXX-JP-aが屋内にいる、または半径10m以内が屋内の場合はSCP-XXXX-JP-aが感電死し、SCP-XXXX-JP-aの周辺10m以内が屋内ではない場合、SCP-XXXX-JP-aの周辺2~10mに雷が5回落ち、5つの雷の落下点のうち1つにSCP-XXXX-JPを生成して、後述する現象SCP-XXXX-JP-1を発生させます。
SCP-XXXX-JP-1について ・ 実験結果: SCP-XXXX-JP-1は対象に様々な症状を引き起こす現象です。年月日 | 対称の年齢 | 対象の症状 | 担当職員の考察 |
---|---|---|---|
2012年2月12日 | 50 | 軽度の頭痛・吐き気 | 同時に2個の症状が現れるようだ。ほかにどのような症状があるのか調査を進めていきたい。 |
2012年2月25日 | 50 | 頭痛・軽度の学力の低下 | 症状の現れ具合が調整できるようだ。脳にも症状が現れた。引き続き調査を進めていきたい。 |
2012年4月3日 | 50 | 軽度の吐き気・重度の眠気・軽度の息切れ | 今回は同時に3個だった。4個以上の症状が同時に出る可能性もある。軽度だけでなく重度もあることが分かった。 |
2013年1月30日 | 25 | 軽度の吐き気 | 若くなると症状が軽くなるのか?もう少し調査しようと思う。 |
2013年2月4日 | 85 | 43.3℃の異常な発熱・息切れ | この前の実験とは明らかに症状の重さが違う。やはり関係があるようだ。 |
- portal:6098112 ( 07 Feb 2020 23:30 )

まだまだできていないところがあると思うので批評お願いします。
既存記事改稿って言うタグが間違ってるかもしれません..もし間違ってたらごめんなさい。
改稿した場合は原型と留めないほどの大規模改稿でない限り、最初に作成したページをそのまま使うことができます
また既存記事改稿は既に投稿済みの記事に付与されるタグです
監視の必要がないのに見回る必要があるのはなぜでしょう。
重さ120gの黄色の棒
この後にどのような素材で構成されている。などと続けるといいと思います。
効果がなんなのかわからないので先に説明する必要があると思います。
触れた人物(以下、SCP-XXXX-JP-aと呼称)が屋内にいる
等とするといいと思います
どのような現象か不明なため先に説明する必要があると思います。
不要だと思います。
規則性に則り
バックストーリーが存在しないためマジックアイテムであるように感じます。
なんらかのバックストーリーや興味深い異常性の追加が必要になると思います。
また長さや太さ、熱さが変わる点に関して物語上収容難易度が多少上がるだけであり、なくてもいいのではないかと思います。
批評ありがとうございます。このコメントを受けて、バックストーリーを追加したりしたいと思い明日。
↑というのがちょっと難しくて達成できてないかもしれないですが修正しました。
補遺2を追加しました。より良い記事にしたいので批評してくれればありがたいです。
サンドボックス3オペレーターです。
しばらく更新が見られないため、この下書きのステータスを「批評中断」にしました。下書き批評を受ける準備が整ったならば、お手数ですが、改めて下書きのステータスを「批評中」に変えていただくようお願いします。