オブジェクトクラスタグ
scp、scp-jp或いはそれらに類するタグが付けられた記事にはオブジェクトクラスのタグも付ける必要があります。二種類のオブジェクトクラスが併記してある過去のSCP報告書(例:safe/euclid)には、その両方のクラスがタグ付けされています。しかし、現在そのような報告書の作成は許可されていないため、これは当該記事が修正、もしくは削除されるまでの間、後世のためにのみ存在する形式です。
- safe
- euclid
- keter
- neutralized
- explained
- 特殊オブジェクトクラス
申請条件:
- 申請の対象となるオブジェクトクラス(以下、申請クラス)が3人以上の作者に書かれ、5つのSCP報告書(以下、申請記事)に使用されているオブジェクトクラスである。申請記事は以下の2点を不足なく含んでいる。
- 暫定的に”esoteric-class”タグが付与されている。
- 作中の最終的なオブジェクトクラスが申請クラスと一致している。
- 申請に以下の3点を不足なく含んでいる。
- 申請クラスの名前
- 申請クラスの定義
- 該当記事のタイトルおよびリンク
詳細なルール:
- 申請クラスを最初に使用した作者でなくとも申請ができる。
- 申請記事にはタグコントリビューターによって当該タグが付与される(付与後であれば、作者は記事から当該タグを自由に撤去することができる)。
- 記事が削除・変更されたり記事からタグが取り外されたりして申請条件を満たさなくなった場合でもタグは残る。
- 申請クラスの定義は、SCP-JP本サイトにおいて確認できる最古の定義でなければならない。ただし申請記事作者全員の賛成によって新たな定義を作成した場合であればこの限りではない。
- 特殊オブジェクトクラスの包括的リスト(以下、特殊OCリスト)に記載されているオブジェクトクラスを新たにオブジェクトクラスタグとして申請する場合、特殊OCリストに記載されている定義でなければならない。これはルール4より優先される。
申請の際は以下のテンプレートを使用してください。
申請するタグの名前: [申請するタグの名前を入力してください]
タグの種類: オブジェクトクラスタグ
タグの定義: [申請するオブジェクトクラスの定義を入力してください]
適用されるであろう記事の一例: SCP-XXX-JP SCP-YYY-JP …
使用例:
申請するタグの名前: Apollyon
タグの種類: オブジェクトクラスタグ
タグの定義: アイテムは収容不能であり、能動的に世界の終焉を招きます。
適用されるであろう記事の一例: S. D. ロックの提言 SCP-4005…
ページコンソール
批評ステータス
カテゴリ
SCP-JP本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。
翻訳作品の下書きが該当します。
他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。
言語
EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。
コンテンツマーカー
ジョーク本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。
本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。
本投稿済みの下書きが該当します。
イベント参加予定の下書きが該当します。
フィーチャー
短編構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。
短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。
構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。
特定の事前知識を求めない下書きが該当します。
SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。
シリーズ-JP所属
JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。
JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。
JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。
ジャンル
アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史任意
任意A任意B任意C- portal:6059604 (04 Feb 2020 13:50)
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ