書きたいこと
地質系のものを寿司として登場させたい
BoraWatch出したい
夜闇の寿司を出したい
酩酊寿司もできたら出したい
登場寿司
ダイヤモンド(主役)
超高圧環境でできる=地球が握った寿司と形容できる
地球上で一番モース硬度が硬い=ぶつかる(こすれる)と確実に相手を削れる
比較的軽く素早い
天然物だと新幹線並みの速度で直進する(キンバーライトブースト)ができる
炎に焼かれると焼ける
硬いけど軽いし強い衝撃を一極集中されると割れることも
掘って加工するかむっちゃ強い握力で握る
粉末状のダイヤモンドをラーメンの器周囲にまぶして強化
ひつまぶし
名古屋名物
絶滅危惧種のウナギをふんだんに使った
有村組から仕入れた(ワル)
生・出汁・薬味の3タイプにカスタマイズできる
生:防御に強い。重箱の外壁とふっくらしたウナギで衝撃をむっちゃ吸収する
出汁:出汁の緩衝液で物理のみでなく化学的な侵食にも耐えられる。あと出汁をこぼして滑りやすくして素早さをあげることも
薬味:ネギやショウガを発射して攻撃できる
ドードーのユッケ軍艦、ステラーカイギュウの握り
失伝した寿司の一種。酩酊街にて提供
登場オブジェクト
消えないランプ
宗治がロシアで買ったランプ。消えないがたまに紙が出てくる。正体はSCP-823-JP-J
登場人物
宗治(仮)
闇寿司名古屋店店長。ワルのふりをしているがワルになりきれていない。中二病臭い
今回はネットの書き込みを見て興味本位で単身ロシアに乗り込む
karkaroff
Borawatch Wikiユーザーのスシブレーダーと思われる人物。多分ロシア在住。ダイヤモンドの情報をwikiに書き込む。
店のオッサン
宗治にランプを売ったオッサン。実は元超常組織出身
警備員のオッサン
鉱山の警備員。宗治のひつまぶしにあっさりとやられる。ザコ枠
夜闇の寿司
本名不明。ビッグフットみたいな大柄な体躯をしている。めっちゃ握力がつよいため寿司を握るとダイヤモンドになってしまう。ひらがなでしかしゃべれない。優しい。
日奉柊
酩酊街にある酩酊寿司店主。こっちの世界では客と寿司を回している。
ストーリー箇条書き
・宗治、Borawatchの書き込みを見てロシアに乗り込む
・Borawatchでの書き込み
・ロシアの鉱山が
- portal:5905319 ( 09 Dec 2019 05:46 )

コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ