現在このページの批評は中断しています。
アイテム番号: SCP-XXX-JP
オブジェクトクラス: Safe
特別収容プロトコル: SCP-XXX-JPは低脅威度物品収納ロッカーに収容されます。
説明: SCP-XXX-JPはA4サイズの下敷きです。SCP-XXX-JPは後述の異常性を除くと、非異常性の下敷きと相違点はありません。
SCP-XXX-JPの異常性は、SCP-XXX-JPを紙(以下対象)の下に敷き、上から筆記具で描画を行った時に発生します。このとき、対象に描画された事柄(SCP-XXX-JP-1)はSCP-XXX-JPの半径100m以内に存在する任意の紙(SCP-XXX-JP-A)に出現します。このとき、SCP-XXX-JP-A上に出現したSCP-XXX-JP-1の色や線の太さなどは対象に描かれたものと同じになります。
SCP-XXX-JPは「自宅に見たことも無い筆跡で書かれた文章が書かれた紙がある」という通報が警察に寄せられたのを、警察に忍び込んでいた財団エージェントが興味を持ち、報告がなされたことで発見されました。その後の調査において筆跡が████ ██氏のものと判明し、████氏宅においてSCP-XXX-JPを発見、収容しました。████氏はSCP-XXX-JPを「道の外れの出店で買った」と供述しましたが、調査では該当地点に出店は確認できませんでした。████氏とSCP-XXX-JPにこれ以上の関係が見られなかったため、記憶処理を施して開放されました。
補遺: SCP-XXX-JP-Aを詳細に調査した結果、SCP-XXX-JP-1の下にある空白に微細な凹凸が確認されました。凹凸表面を鉛筆でこすった結果、次の文字が出現しました。
何気ないメモ書きにこそ、その人の日常が濃縮されている。何気ないと思っている日常はどこかの誰かさんからしたら最高にCoolなんだぜ。隣の芝は青いって言うだろ?あんたの芝、隣に見せてみないかい?
Are We Cool Yet?
何気ないメモ書きにこそ、その人の日常が濃縮されている。何気ないと思っている日常はどこかの誰かさんからしたら最高にCoolなんだぜ。隣の芝は青いって言うだろ?あんたの芝、隣に見せてみないかい?
Are We Cool Yet?
この報告書の執筆者は誰ですか?いくら字が上手いからといって手書きは推奨されませんし、そもそもSCP-XXX-JPはKeterクラスオブジェクトのはずです。書き直しを命じます。 ー████管理官
(報告書ここまで)
付与予定タグ
scp-jp
safe
are-we-cool-yet
- portal:5905319 ( 09 Dec 2019 05:46 )

・設定が無理矢理すぎないか
・AWCYの文はCoolか
なんかもうちょっといい感じの文にしたいなと考えています。
拝読しました。
AWCYの構成員がSCP-XXX-JPを使って報告書を書いていることは何となく分かりましたが、ネタバレを見るとやはり少し設定が無理矢理な気がしますね。
気になった点としては、AWCY構成員が財団の報告書をほぼ完璧に作れていることに違和感を感じました。AWCY構成員が書いたという設定なら少しフォーマットが崩れていたり、文章がおかしくなっている方が自然な気がします。
この批評が役に立てば幸いです。
概ねKusahebi氏と同意見です。以下に違和感を感じた部分を挙げます。
異常性によればこの時点で100m圏内にawcyメンバーがいたことになります。どこで報告書を書いていたのかよくわかりませんが、納得のいく理由が欲しいです。
同僚の書類を勝手に提出してしまう同僚、かなりヤバいです。手書きであるようですし、普通はあり得ません。
あとはこの流れの全てを明かさなくて良いものの、報告書のみでこの裏付けを示せていない部分が物足りないです。出来ることなら報告書を読んだだけでなんとなく察せる程度の構成であって欲しいです。
awcyだともうちょっと短めにまとめる、もしくは長めの手記にする気がします。
「何気ないメモ書きにこそ、その人の日常が濃縮されている。」の一番だけでも十分意図は伝わるのではないでしょうか
Kusahebiさん、yzkrtさん
批評ありがとうございました。確かにこの記事だけで背景を説明できていなかったのでその部分を中心に今後直していけたらと思います。