Dark sushi file No.042 "California roll"

このページの批評は終了しました。

評価: 0+x
blank.png
sushi

カリフォルニアロール エビフライ型/California roll ver.Fried shrimp

Overview

カリフォルニアロールという名称は特定のネタに与えられたものではなく、形状あるいは調理法に基づく分類である。重要なのは「海苔が最外部ではない巻き寿司」という点だ。欧米人は海苔を好まないらしく、海外生まれの寿司にはしばしば海苔の欠損、減少または内部化が見られる。
The name, California roll is not a specific sushi's, but a name of a category on shape or a cooking method. It is necessary that it is "a rolled sushi without encircling laver". Westerners seem not to like laver, so foreign sushi are often shortage, decreasing of laver or/and having internal laver.

ネタは様々であるが、典型的にはアボカド、卵焼き、何らかの調理済み魚介(大抵はカニやエビ、カニカマ)を含む他、マヨネーズソース、キュウリ、クリームチーズやスモークサーモンも良く見られる。また、最外部は海苔がない都合上、シャリが露出、あるいはゴマやとびこを塗してある。
Its ingredients are various: typiccaly avocado, omelet or cooked seafood (most are crab, shrimp or crab stick) and sometimes mayonnaise sauce, cucumber, cream cheese or smoked salmon. Also, because of lack of external laver, its syari1 is exposed or spread sesames or flying fish roes.

Sushiblade usage

攻撃力/Attack

防御力/Defence

機動力/Speed

持久力/Stamina

重量/Weight

操作性/Usability

これといった重大な欠点が無く、素直で扱いやすい寿司と言える。寿司文化に慣れない欧米人でも容易に使用可能であろう。国際大会での使用率も高いと聞くが、国内では未だに邪道として扱われる傾向にある。
It has no fatal flaw and is a tractable sushi. Even a westerner who is not accustomed to the sushi culture can use it easily. I hear that its usage rate in international conventions is high, but it tends to be treated as heresy sushi in Japan yet.

先ほどは欠点が無いと書いたが、裏を返せばこれといった特徴もまた薄い。特に攻撃力と防御力では他の巻き寿司に遅れをとりがちである。外殻となる海苔を欠くためだ。運用としては逃げ回りつつの耐久勝負となるだろう。幸いなことに機動力、持久力共に悪くは無い。
In the sentence above, I wrote it has no flaw. Conversely, it has no trademark too. Especially, its Attack and Defense are sometimes less than other roll sushi's, because of lack of external laver. When you use it, you should try to let it run away and endure. Fortunately, its speed and stamina are not bad.

ブレーダーに直接攻撃する場合、効果的と言える寿司では無い。裏を返せば所謂"峰打ち" 致命的な重傷を与えずして、短時間失神させ無力化する程度のダメージを与える に利用することができるだろう。ラーメンでは手加減が難しい。
In the case that attack directly a blader with it, It is not an effective sushi. In other words, we can use it to do "Mine-Uchi" giving damage which makes an opponent faint for a short time, without fatal injury. It is difficult to control Ramen's power.

具材のカスタマイズによる拡張性についても触れておきたい。具材は主に重量と機動力に関与する。その差は微々たるものであり、ブレーダーの力量差の前ではさほど問題にならない。ただし、同レベル同士の試合ではその差が勝敗を分けることもあるだろう。そういった試合の一例として、2017年世界大会北米予選Bブロック決勝を挙げたい。
I would also like to mention the scalability through customization of ingredients. Sushi's ingredients are mainly concerned with Weight and Speed. The difference between one customized and the other is so slight that it doesn't matter much, but the difference in blader skills. However, in a match between two players of the same level, the difference may make victory or defeat. As an instance of such a game, I refer to Sushiblade World Championship 2017 Elimination round of north america B block Final game.

Other usage

寿司を用いた精神干渉(通称:精神酢飯漬け)への使用。 精神酢飯漬けにはマグロの握りが利用されることが多いが、生魚(それと海苔)への精神的抵抗性2を持つ対象(大抵は欧米人)に対してはカリフォルニアロールの使用が検討される。
To use to do a mental intervention with sushi (a.k.a sumeshi brainwashing). Tuna sushi is often used to do sumeshi brainwashing, but using California roll is considered when do sumeshi brainwashing to (often a westerner) those who has a mental rejection against raw fish (and laver)3.

Episode

当ファイルの作成者が出会った奇妙なカリフォルニアロールの使い手について以下に記す。
I write about a strange California roll user whom I encountered in the following.

2019年11月27日、私は大阪にいた。粉もの食文化についての情報収集が本来の目的であった。その日の調査を終えて宿泊先へ戻る途中、路地の奥から異様なオーラを感じた。時刻は22時を過ぎた頃だっただろうか。月は新月、街の明かりも届かないその闇の奥へと私は好奇心のままに足を踏み入れた。
On November 27th 2019, I was in Osaka, actually in order to research about the food culture of flour. When I finished research in that day and was coming back to the lodging place, I felt a strange aura from a maze of the alley. It might be at over 22 O'clock. A new moon and the city could not cast its light in the dark, but my curiosity leet me enter to there.

そこでは2人の人影が向かい合っており、何やら言い争いをしているようであった。1人は獣の耳を生やした女性4、もう1人は男か女か分からぬような容姿をした長髪の人物。両者ともに人ならざるものであろうことは容易に理解できた。
There, two figures were facing each other, and seemed to be arguing about something. One of them is a woman having beasts ear5 and the other is a long hair person whom I can't recognize as what its sex is. I could find that both are unhuman.

以下はその会話の書き起こしである。著者の記憶に頼っており、正確ではない可能性がある点はお許し願いたい。
The following is the output of the conversation by writing. It depends on my memory so please note that it may not be precisely.

獣の耳「ミハシラノウズノミコの1柱ともあろう貴方がどうして鮨相撲6などに現を抜かしていらっしゃるか!お姉様が心配しておられます!」
Beasts ear "Why do you, one of Mihashira-no-uzu-no-miko lose your mind on Sushisumo7? Your sister worries about you!"

長髪「はっ!何がウズノミコか!皆は姉様と弟ばかり持て囃すではないか!方や高天原を統べる日本の最高神!方や八岐大蛇退治の英雄様!私は何だ!何もない!」
Long hair "Hum! What meaning does Uzu-no-miko have? Everyone hail only my sister and brother! One is the greatest Japanese god who administrates Takama-ga-hara! The other is the hero who defeated Yahata-no-orochi! Do I have something such? No!"

長髪「どうしても戻って欲しいというのならば、鮨相撲…否、スシブレードで私に勝ってみせるがいい! 」
Long hair "If you want me to come back, defeat me by Sushisumo…No, Sushiblade!"

ここで長髪の方がカリフォルニアロールを取り出した。表面の米粒が非常に美しい輝きを放っており、思わず感嘆の声をあげそうになった。対する獣の耳も稲荷寿司を取り出した。こちらもふっくらとした油揚げが映える一品であった。近づいて観察したかったが、勝負に水を差す訳にもいかないので、気づかれないように隠れる事を優先した。
Then, One with Long hair took a California roll. its surface rice is very brilliant and I almost shouted in admiration. In the other hand, one with beasts ear took Inari-sushi8. It was also an attractive sushi with a fluffy fried tofu. I wanted to approach and to observe it, but I shouldn't spoil the game so I hid not to be found.

獣の耳「日の本の神が舶来の寿司とは…」
Beasts ear "Despite a Japanese god, you choose the foreign sushi…"

長髪「何とでも言え!」
Long hair "Say what you like!"

長髪「3、2、1、へいらっしゃい!」
Long hair "3, 2, 1, Hey Rassyai!"

獣の耳「ひぃ、ふぅ、みぃ、へいらっしゃい!」
Beasts ear "Hī, Fū, Mī,9 Hey Rassyai!"

両者が寿司を発射した。この時の私は、カリフォルニアロールは逃げ回る戦法を取るであろう、と予測していた。カリフォルニアロールは機動力と持久力で稲荷寿司を上回っており、一方で攻撃を仕掛けた場合にはその油揚げによってガードされてしまう、と考えたのだ。だが、この予測は間違っていた。カリフォルニアロールは真正面から稲荷寿司にぶつかり、その油揚げをえぐり取ったのだ。
Both launched each sushi. Then, I calculated that the California roll's user will choose a tactics running away. California roll is faster and more persistent than Inari-sushi, while its attack is defended by Inari-sushi's fried tofu, I thought. However, this calculation was wrong. The California roll crushed straight into the Inari-sushi and scooped its fried tofu.

獣の耳「馬鹿な、シャリにそのような攻撃力あるはずが!」
Beasts ear "What's? Syari cannot have such power!"

長髪「ただのシャリならば…な?」
Long hair "If it has just ordinary syari, it is correct what you said…isn't it?"

獣の耳「まさかこのシャリ…!」
Beasts ear "Perhaps, this syari is…!"

長髪「そうだ…ウケモチを殺した時に得た米、その現物だ!」
Long hair "Yes…It is the very rice I got when I killed Ukemochi!"

カリフォルニアロールはそのまま稲荷寿司を弾き飛ばし、勝負が終わった。獣の耳は稲荷寿司の破片を拾い集めるとそれを頬張り、そのまま消えてしまった。長髪はそれを見届けると、同様に姿を消した。是非とも戦ってみたかったものである。この時、稲荷寿司の破片の一部を密かに回収することに成功した。
The California roll bounced off the Inari-sushi with its own momentum. And the game was over. Beasts ear gathered some pieces of the Inari-sushi and ate it, and then disappeared. Long hair saw it out and then disappeared too. I would have loved to have fought against them. At that moment, I succeeded in recovering some pieces of the Inari-sushi in secret.

長髪が発した「ウケモチ」と言う名は日本書紀に登場する豊穣神、保食神ウケモチノカミを指すと思われる。神話のストーリーは簡潔に書けば以下の通り。「保食神は口から食物を生み出す力を持っていたが、それを提供したことに激怒した月読尊に殺害された。その時に屍体からあらゆる作物が生じ、それが日本の農業の始まりである。」
"Ukemochi", the name said by Long hair supposed to be referred as 保食神Ukemochi-no-kami, a fertility god in Chronicles of Japan. A storyline of the myth is the following. In brief, "Ukemochi-no-kami had an ability to generate foods from her mouth, but Tsukuyomi-no-mikoto was so angry to be served them by her that Tsukuyomi killed her. Then, the every crops was generated from her corpse, which is origin of Japanese agriculture."

推測するに、何らかの神秘的なエネルギーを帯びた米をシャリに使用し、そのシャリが最も活きる形状である 即ち邪魔になる海苔が存在しない、カリフォルニアロールへと仕上げたのであろう。
I guess that the person made the syari of the rice grains with a spiritual energy, and cooked the sushi with shape which take best advantage of the syari power   viz. the California roll, whose laver doesn't interfere with the syari power.

Attack

Defence

Speed

Stamina

Weight

Usability

この時のカルフォルニアロールの性能をグラフ化するとこのようになると思われる(ファイル作成者の主観に基づく点に注意)。特筆すべきは攻撃力、防御力の大幅な向上だ。しかし、カスタマイズに特殊な食材を用いる必要性がある点と、使い手にもまた特殊な技能が要求される可能性が高いという推測から、操作性は低く見積もった。
A graph of the performance of the California Roll would look like this (note that it is based on the subjective opinion of the file author). It is worth noting that Attack and Defence are greatly improved. However, because of the need to use special ingredients for customization and the possibility that the user will also require special skills, I estimated Usability to be low.

カリフォルニアロールの使い手が実際に神仏の類であったのか、それともその名を騙る妖術師か何かだったのかは分からない。しかしながらこの一件は、「使用する食材の厳選によってスシブレードを大幅に強化できる」という基礎的な戦略を強く再認識させ、神秘的・魔術的な食材の探求に価値を見出すきっかけとなった。
I don't find whether The California roll user was an actual god, a wizard or something that just calls itself the name. However, the incident made me re-recognize the basis strategy that "a sushiblade can be enhanced by careful selecting its ingredients" and led me to see the value in exploring mystical and magical ingredients.

私は現在、厨房に神棚を置いている。祭神は月読尊である。長髪のカリフォルニアロール使いと再び巡り会い、手合わせできる事を祈願すると共に、打ち倒すべき目標を掲げるという意味も込めている。私はいずれ神仏をも打ち負かす力を得る。寿司の可能性には終わりがない。
I put a home shrine in my kitchen now. 月読尊Tsukuyomi-no-mikoto is enshrined in it. It means praying to re-encountering the California roll user, the long hair blader again and to fight and aiming for whom to defeat. I'll get power to defeat even gods someday. Possibility of sushi is boundless.

Related Documents

闇寿司ファイルNo.021 "えびアボカド"/Dark sushi file No.021 "Shrimp Avocado"
Avocadoとsushiの相性、欧米風寿司ネタへの理解を深めたい場合参照すべし。
If you wanna understand deeply the compatibility of avocado and sushi, and western sushi ingredients, refer to this file.

2017年スシブレード世界大会 北米予選Bブロック決勝/Sushiblade World Championship 2017 Elimination round of North America B block Final game
録画映像ファイル。カリフォルニアロールのミラーマッチ。
Record movie file. Mirror match that California roll vs California roll.

日本食国際化論/ Japanese Foods Internationalization
新世代のスシブレーダーに是非とも読んでほしい、推薦すべき一冊。初心者向け。
I want new generations of sushiblader to read, so recommend this. For newcomers.

宗教的儀式が食品の品質に与える影響と食品加工産業への応用可能性に関する一次報告書/FIRST REPORT ABOUT RELIGIOUS RITUAL'S IMPACTS ON QUALITY OF FOOD AND ITS POSSIBILITY OF APPLICATION TO FOOD PROCESSING INDUSTRY
倒産済企業プロメテウス・フーズから回収された資料。For 上級者 because of 技術的文章.
The document recovered from Prometheus-Foods, a bankrupt company. For experts because of the technical content.

カッパ巻きと河童の霊的統合について/The spiritual unification of kappa roll sushi and Kappa10
研究員ディヴァーニ11による論文。オカルト分野から寿司へのアプローチの代表的なもの。For 上級者.
A monograph by Researcher Divani12. The representation of approaches from the occult field to sushi. For experts.

The Responsible, Yami


ページコンソール

批評ステータス

カテゴリ

SCP-JP

本投稿の際にscpタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

GoIF-JP

本投稿の際にgoi-formatタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

Tale-JP

本投稿の際にtaleタグを付与するJPでのオリジナル作品の下書きが該当します。

翻訳

翻訳作品の下書きが該当します。

その他

他のカテゴリタグのいずれにも当て嵌まらない下書きが該当します。

言語

EnglishРусский한국어中文FrançaisPolskiEspañolภาษาไทยDeutschItalianoУкраїнськаPortuguêsČesky繁體中文Việtその他日→外国語翻訳

日本支部の記事を他言語版サイトに翻訳投稿する場合の下書きが該当します。

コンテンツマーカー

ジョーク

本投稿の際にジョークタグを付与する下書きが該当します。

アダルト

本投稿の際にアダルトタグを付与する下書きが該当します。

既存記事改稿

本投稿済みの下書きが該当します。

イベント

イベント参加予定の下書きが該当します。

フィーチャー

短編

構文を除き数千字以下の短編・掌編の下書きが該当します。

中編

短編にも長編にも満たない中編の下書きが該当します。

長編

構文を除き数万字以上の長編の下書きが該当します。

事前知識不要

特定の事前知識を求めない下書きが該当します。

フォーマットスクリュー

SCPやGoIFなどのフォーマットが一定の記事種でフォーマットを崩している下書きが該当します。


シリーズ-JP所属

JPのカノンや連作に所属しているか、JPの特定記事の続編の下書きが該当します。

シリーズ-Other所属

JPではないカノンや連作に所属しているか、JPではない特定記事の続編の下書きが該当します。

世界観用語-JP登場

JPのGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

世界観用語-Other登場

JPではないGoIやLoIなどの世界観用語が登場する下書きが該当します。

ジャンル

アクションSFオカルト/都市伝説感動系ギャグ/コミカルシリアスシュールダーク人間ドラマ/恋愛ホラー/サスペンスメタフィクション歴史

任意

任意A任意B任意C

ERROR

The Zatto13's portal does not exist.


エラー: Zatto13のportalページが存在しません。利用ガイドを参照し、portalページを作成してください。


利用ガイド

  1. portal:5653117 (12 Sep 2019 08:13)
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License