財団が怠惰なのか?
いや。
財団には多くのものがある。冷酷だ。配慮を気にしない。例え皆が反対をしても、やらなければならないことをする。時には非倫理的なこともある。しかし、それは怠惰とは言わない。何十億ドルもの資金によって収容をする。同様に同じくらい多くの手間。同じくらいの多くの命。そうだな、同じくらいではなく、もっとたくさんだ。
これがまだここにある理由が何であれ、誰もそれを解決する気になれなかったからではない。
The Foundation is lazy?
No.
The Foundation is many things. It's cold. It can be uncaring. It does what has to be done, even if everyone is opposed to it. And sometimes it's even unethical. But it is not lazy. Billions of dollars go into containment. Just as many man-hours. Just as many lives. Well, not just as many, but a lot.
Whatever reason this thing is still down here, it's not because no one could be bothered to sort it out.
怠惰というのは正当な理由になるが、あなたは自分で考える。そして、そうだ。このスキップは些細なものだったから、誰もそれをわざわざ文書化しなかったのかもしれない。これよりももっと重要なスキップがたくさんあって、それらを適切に収容するためにきちんと文書化しておく必要があったのかも。これが原因であるなら、文書に記入することは出来ないだろう。なので、あなたはその可能性を省いておく。
しかし、まだ1つ疑問が残る。
何故これがSCPなのか?何がそれを異常なものにしているのか?何が正常性を危険にさらすのか?そもそも何がそれを文書化する価値のあるものにしているのか?なぜこの仕事を任されたのか?
その質問に対する答えは明日の仕事になるだろう。
It's a completely valid reason, though, you think to yourself. And it is. This skip might just be so minor that nobody bothered to document it. There are so many more important skips that really need the effort to keep them contained, to keep them properly documented so that they can be properly contained. If this is the reason, you can't write that down on the document. So you just leave it out.
That does still leave one question, though.
What makes this thing an SCP? What makes it anomalous? What makes it something that jeopardises normalcy? What makes it something worth documenting in the first place? Why have you been tasked with this job?
The answer to that question will be a job for tomorrow.
Publish the draft — it's time to go home.
コメント投稿フォームへ
批評コメントTopへ